校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

6月27日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 キムチチャーハン
 わかさぎの南蛮漬け
 春雨スープ

[一口メモ]
 今日は「キムチチャーハン」です。知っている人も多いかと思いますが、キムチは韓国の漬け物です。2006年3月にアメリカの健康専門誌が、健康に優れた効果があるとして、韓国のキムチ、日本の大豆、スペインのオリーブ油、ギリシャのヨーグルト、インドのレンズ豆を世界五大健康食品に定めると掲載しました。キムチには乳酸菌が多く、腸の働きを活発にさせ、消化吸収を促す作用があります。また、腸内環境を改善し、免疫力を高める効果もあります。さらにビタミンB1・B2・カプサイシンも含まれています。

校区別協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月24日(金)、石神井西小学校を会場として、石神井西中学校と小中一貫研究グループの、石西小、立野小、関町小の先生が集まり、校区別協議会を行いました。会場校の授業を見学した後、8つの分科会に分かれて研究協議をし、最後に全体会を通じて情報の共有化を図りました。

立野小出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月23日(木)、中学校の先生が立野小学校に出向き、出前授業を行いました。今回は、国語、数学、社会、英語の4教科の授業を実施しました。児童たちは、しっかりと先生方の話に耳を傾け、楽しそうに授業に取り組んでいました。

6月24日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 あぶたま丼
 まぜっこサラダ
 あじさいゼリー

[一口メモ]
 今日は「あぶたま丼」です。その名の通り油揚げと卵を使っており、親子丼の鶏肉が油揚げに変わった料理です。関西では「衣笠丼(きぬがさどん)」と呼ばれており、これは京都の衣笠山にこの料理の盛り付けた形が似ている事に由来しています。
また、今日で期末テストが終わったので、お疲れ様気持ちを込めてデザートをつけました。ブドウゼリーの上にナタデココを乗せた「あじさいゼリー」です。

1学期期末テスト(3日目)

画像1 画像1
 6月24日(金)、1学期期末テスト(3日目)を実施しました。生徒たちは、英語と国語と音楽のテストに、一生懸命に取り組んでいました。週末はゆっくり身体を休めて、また来週からがんばっていきましょう。

1学期期末テスト(2日目)

画像1 画像1
 6月23日(木)、1学期期末テスト(2日目)を実施しました。生徒たちは、数学と理科と保健体育のテストに、一生懸命に取り組んでいました。明日は、いよいよテスト最終日です。がんばっていきましょう。

健康調査まとめ

画像1 画像1
 現在、保健室前の廊下に健康調査のまとめが掲示されています。これは、4月の身体計測のときのアンケート結果を集計したいものです。これからも健康的な生活を送れるように、ぜひ参考にしていきましょう。

1学期期末テスト始まる

画像1 画像1
 6月22日(水)、いよいよ1学期期末テストが始まりました。1年生は社会科と技術・家庭科の、2・3年生は社会科と技術・家庭科と美術科のテストに、それぞれ取り組みました。生徒たちは、真剣に試験に臨んでいました。テストは24日(金)まで3日間で行われます。帰宅後は、明日の試験勉強と準備を早めに済ませて、しっかりと睡眠をとるように心がけましょう。

合唱同好会紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱同好会は、音楽室を利用して、指定された日に練習に取り組んでいます。今年度は、新たに5名の参加者を迎え、総数13名で活動しています。

ラグビー同好会紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 ラグビー同好会は、校庭や立野公園を利用して、指定された日に練習に取り組んでいます。今年度は、新たに1名の参加者を迎え、総数13名で活動しています。

将棋部紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 将棋部は、木曜日に3年生の教室で活動しています。今年度は、10名の新入部員を迎え、総数17名の部員で和気藹々と活動しています。

文芸部紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 文芸部は、火曜日と木曜日に図書室で活動しています。今年度は、2年生からの新入部員を迎え、総数5名の部員で、百人一首をしたり、本の紹介をしたりと様々な活動に取り組んでいます。

弦楽部紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 弦楽部は、火曜日と木曜日にパソコン室で活動しています。今年度は、7名の新入部員を迎え、総数17名の部員で楽しく活動しています。

ソフトテニス部紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソフトテニス部は、月曜日と水曜日を除いて、校庭で活動しています。月曜日、火曜日、木曜日には朝練習も行っています。今年度は、21名の新入部員を迎え、総数57名の部員で活動しています。

家庭科部紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科部は、火曜日と木曜日に、被服室や調理室で活動しています。今年度は、3名の新入部員を迎え、総数14名の部員で、和気藹々と料理や裁縫などの活動に励んでいます。

6月21日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 こぎつねごはん
 茶碗蒸し
 石狩汁
 果物(さくらんぼ)

[一口メモ]
 今日は和食の献立です。茶碗蒸しは、溶き卵とかつおだしを合わせた液にかまぼこ・えび・たけのこ・椎茸・三つ葉を入れて蒸しました。茶碗蒸しを綺麗に仕上げるコツは火加減と蒸し時間です。できるだけ「す」が入らないように給食室で気をつけて作りました。

陸上部紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 陸上部は、火曜日と木曜日を除き、校庭や武蔵野競技場で活動しています。土曜日と日曜日は試合になることが多いです。今年度は、27名の新入部員を迎え、総数63名の部員で活動しています。

バレーボール部紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 バレーボール部は、水曜日を除いてほぼ毎日、体育館で活動しています(土・日は不定期)。金曜日は体育館外でトレーニングをし、その他の曜日は、体育館で練習をしています。今年度は、10名の新入部員を迎え、総数23名の部員がいます。

バドミントン部紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 バドミントン部は、水曜日を除いてほぼ毎日、体育館で活動しています(土・日は不定期)。火曜日は体育館外でトレーニングをし、その他の曜日は、体育館で練習をしています。今年度は、24名の新入部員を迎え、総数63名の部員がいます。

美術部紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術部は、月曜日、火曜日、木曜日に第2学習室で活動しています。3日のうち、少なくとも2回は活動できることが所属の条件になっています。今年は、12名の新入部員を迎え、総数29名の部員がいます。部誌を発行したり、図書室とのコラボ企画でしおりを作成したりと、さまざまな場面で力を発揮してくれています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

子供の心のケアのために