学校公開(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日(金)
 学校公開2日目です。
 1校時は、5年生が大西小の学区域を回って作った「地域安全マップ」を4年生に説明する学習を行いました。詳しい学区域の地図を示しながら、犯罪が起きやすい場所などを4年生に分かりやすく説明していました。
 中休みは、体育館でダンスクラブの子どもたちがダンスの発表会を行いました。1人1人が楽しそうに踊る姿は素晴らしかったです。
 5校時は、石神井警察の方に来ていただき、6年生が「薬物乱用教室」を実施しました。各種ドラッグの危険性を知ったり、甘い誘惑に乗らないなど「ダメ、ゼッタイ」を合い言葉にして学ぶことが出来ました。
 2日間の学校公開で、のべ300名近くの保護者や地域の方にお出でいただきました。ご多用な中、寒い中をありがとうございました。

学校公開(1日目)道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日(木)
 学校公開1日目です。2・3校時は平成28年度道徳授業地区公開講座を実施しました。2校時は全学級で道徳授業を公開し、3校時は区内在住の真打ちの落語家 桂 扇生(せんしょう)師匠による保護者・地域対象の講演会を実施しました。テーマは「思いやり」で、扇生師匠の落語家になる修行の中での「思いやり」について、笑いを交えてのお話を伺いました。。
 この後の4校時は、3年生が落語「寿限無」と「まんじゅうこわい」を聴きました。

保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月8日(水)
 朝、保健委員会による「保健集会」がありました。
 保健委員の児童が出題する三択クイズの時間です。一番視力の良い動物、心臓の鼓動の多い動物、歯の無い動物、人間に睡眠時間が近い動物など、児童の興味のあるクイズが出題されました。

冬の読書旬間(朝読書)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(火)
 2月6日(月)から17日(金)まで「冬の読書旬間」を行っています。
 7日(火)の朝読書の時間、図書委員会の子どもたちが1・2年生の教室まで出張して、絵本や紙芝居を使って、読み聞かせをしてくれました。 1・2年生の子どもたちは真剣に聞き入っていました。
 3年生以上の子どもたちは、教室で静かに読書ができました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28