茶道教室6年学校の図書室が、畳敷きの和室・茶室に変身し、お茶の福崎先生からお茶の礼法、お茶の作法などを教えていただきました。 この日は、伝統と文化の推進教育で来ているHANNAさんも一緒に茶道を行いました。 日本のおもてなしの心や文化と伝統をあらためてすばらしいと感じた時間でした。 特技集会(高学年) (2)特技集会(高学年) (1)なわとび二重跳びや後ろはやぶさなどの大技の披露する子供たち、跳び箱を格好よく跳ぶ子、側転やバク転をする子、マリンバを演奏する子供たち・・・などなど、さすが高学年です。素晴らしい特技をたくさん披露してくれました。 低学年の子供たちからはたくさんの歓声があがっていました。 クラブ発表会各クラブの1年間の成果を発表しあいました。 どのクラブも1年間の取組みが素晴らしく、来年初めてクラブに入る3年生は、どこのクラブに入ろうかととても興味津々でした。 大なわチャレンジ高学年の跳ぶ様子は、息もぴったりで速さもあり、低学年の子供たちからは賞賛の声があがっていました。 なわとび週間が終わりましたが、まだまだ休み時間に跳ぶ姿があります。 児童集会(特技集会)たくさんの子がけん玉、お手玉、縄跳び、ピアノ演奏、バイオリン演奏、ほかにもいろいろな特技を披露しました。最後には、息の合った恋ダンスを披露してくれたグループもあり、とても盛り上がりました。 他にも多くの子がオーディションに挑戦し、まだまだたくさんの特技がありましたが、時間の都合上、オーディションに合格した子だけでした。 今回発表してくれた一人一人の特技が素晴らしく、終わった後には、来年は何の特技を披露しようかと、すでに意欲的に考えている子もありました。 |
|