連合音楽会に向けて
10月6日(木)
☆連合音楽会☆ いよいよ、新人大会本番へ
9月30日(金)
中間考査が終わり、新人大会に向けた練習が再開しました。野球部とソフトテニス男子団体の都大会出場に各部ともに試合モードになってきました。 9月30日 給食今日はさつま芋についてお話します。 さつまいもは、中南米が原産で、コロンブスによってヨーロッパに渡り、日本へは江戸時代に伝わりました。やせた土地でも栽培できるため、飢饉の際に多くの人々を救った食物です。さつま芋という名前は、日本では薩摩藩で栽培が始まったことに由来しています。 関東では、明治時代に川越で改良が進み、収穫量が増えました。今でも川越がさつま芋で有名なのはそのためです。 中間考査 2日目(最終日)
9月30日(金)
☆中間考査 2日目☆ 1校時 授業 2校時 数学 3校時 社会 4校時 技・家(1,3年)総合(2年) <給食> 9月29日 給食今日はさんまについてお話します。 さんまは秋の味覚の代表的な魚です。漢字で書くと、季節の「秋」に「刀」に「魚」と書きます。さんまは秋に獲れ、見た目が細長く、銀色に輝いていることからこのように表すそうです。 旬のさんまには、脂がたくさんのっていて、記憶力や脳の働きに効果的な DHAやEPAと呼ばれる脂肪酸が豊富です。 中間考査 1日目
9月29日(木)
☆中間考査 1日目☆ 1校時 授業 2校時 英語 3校時 国語 4校時 理科 <給食> 9月29日(木)中間考査・1日目
教科と提出物、持ち物の確認。そして、最高の自分の力を出すために、今を頑張る。
楽しいコミュニケーションを考えよう
9月28日(水)
☆Line 授業☆ これから、全学年の全クラスで始まります。 9月28日 給食今日は油淋鶏についてお話します。 油淋(ユーリン)鶏(チー)は、中華料理のひとつで、粉をまぶして油で揚げた鶏肉に、甘酢あんをかけた料理です。「油淋(ユーリン)」は油で「まんべんなく揚げる」という調理法のことです。鶏肉のほかにも、鯉などの魚を丸ごとじっくり揚げて、甘酢をかけたりします。給食ではから揚げにした鶏肉に、ねぎをたっぷり使った甘酢ソースをかけます。 また、今日のオレンジゼリーには柔らかく煮てミキサーにかけた人参が入っています。 人参が苦手でも食べられるように工夫して作りました。 Have you ever been to the Statue of Liberty?
9月28日(火)
☆3年・英語☆ 第57時「過去分詞を使いこなそう」 9月27日 給食今日は、ポトフについてお話します。 ポトフはフランスの家庭料理で、骨付きの牛肉のかたまりとにんじん・玉ねぎ・かぶ・セロリ・にんにくなどと香辛料を水から長時間煮込んで作ります。「ポトフ」というのはひとつの単語ではなく、「ポ」は「鍋」、「フ」は「火」の意味で、「火にかけた鍋」という意味だそうです。地域によっては豚肉や鶏肉など加えるものの種類は変わりますが、肉も野菜もかたまりのまま煮込んで、食べるときに切り分けて食べるのが正式なのだそうです。 天気予報を聞き取ろう
9月26日(月)
☆2年・英語☆ 今週末の中間考査に向けて
9月26日(月)
今週末29日(木)からの中間考査に向けた朝の学習が始まっています。 9月26日 給食今日はバジルについてお話します。 バジルはハーブのひとつです。ハーブは香りがよく、薬効成分がある植物の総称です。葉っぱの部分を使うものが最も種類が多いとされていますが、実や茎、根っこ、種などもハーブとして利用されます。 バジルは花が咲く前の葉っぱの部分を食用にします。イタリア語のバジリコという名前でも知られていますが、トマトによく合い、イタリア料理には欠かせないハーブです。生でも使われますが、今日のサラダには乾燥して細かくしたものを使用しています。 予選リーグの初戦に勝利
9月25日(日)
☆練馬区新人大会 サッカーの部(予選リーグ)☆ 練馬中学校(白)5−1 関中学校(赤) 連合陸上
9月23日(金)
第54回練馬区中学校生徒総合体育大会陸上競技会が、駒沢オリンピック公園総合運動場・陸上競技場で開催されました。今年は、陸上部に加えて、この大会に照準を合わせて、練習と活動を行ってきました。予選9位で、惜しくも決勝に出場できなかった選手もいました。あいにくの天候をもろともせずに、女子総合5位と12人の入賞があったこと、自己ベストがこの大会で記録できたことは、今までの練習の大きな成果と思います。 9月23日 給食今日は豚肉についてお話します。 豚肉はたんぱく質が豊富なのはもちろんですが、ほかの肉類に比べビタミンB1が多く含まれているのが特徴です。ビタミンB1は摂取した炭水化物を体内でエネルギーに変換するときに重要な役割をしています。そのため、疲労回復や、病気に対する免疫力を高める効果があります。免疫力が高まると風邪を引きにくくなるので今の時期におすすめの食材です。 雨の中、後半開始直後に2点目
9月22日(木)
☆高円宮杯Tリーグ☆ 練馬中学校(赤)4−0 東京成徳中学校(紫) 9月23日 給食いかは、低カロリー、低脂肪、高たんぱくのすぐれた食材です。コレステロールも多く含まれますが、コレステロール値を下げるタウリンが豊富に含まれているため、心配はありません。いかのタウリン含有量は魚介類のなかでもトップクラスです。タウリンはこのほかに、肝臓内で有毒物質の処理を助ける働きがあり、肝臓の健康に役立ちます。緑黄色野菜と組み合わせて食べるとさらに効果的です。 9月20日 給食今日は、3年生の修学旅行、奈良・京都にちなんだ献立です。茶めしはお茶と調味料を加えて炊き込んだご飯です。奈良の東大寺や興福寺で、納められたお茶を使って作られたのが始まりといわれています。 吉野汁はくず粉でとろみをつけた汁物です。吉野とは奈良県にある地名で、桜の名所であり、和歌にも多くよまれています。吉野は植物のくずの産地として昔から有名なところです。 西京焼きは、西京みそという京都や関西地方の甘みそに魚や鶏肉を漬け込んで焼く料理です。 |
|