☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

9月5日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、きびご飯・肉豆腐・カリカリ油揚げのサラダ・牛乳です。

 今日は油揚げについてお話します。

油揚げは大豆製品の一つで、豆腐を薄く切り、油で揚げたものです。油揚げは弾力があり噛みごたえがあります。また、豆からできているのでたんぱく質が豊富で、食物繊維やミネラルをバランスよく含んでいます。成長期のみなさんには積極的に摂取してほしい食材ですが、現在の日本人の食生活では、不足している食品の一つです。給食だけでなく、家庭でも積極的に摂取するよう心がけてください。

 以上、今日は油揚げについてお知らせしました。

9月2日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ご飯・生揚げのみそ汁・豚肉と小松菜のピリ辛炒め・牛乳です。

 今日は、小松菜についてお話します。

 東京都は畑の面積が年々減っていますが、小松菜は今でも東京が生産量1位の野菜で、練馬区内でも栽培が盛んです。練馬中がある高松地区でもたくさん栽培されています。栄養はビタミンCやカルシウムが豊富で骨粗鬆症予防、ストレスの軽減に効果があるといわれています。

 以上、今日は小松菜についてお知らせしました。

久しぶりの昼休み

 6週間ぶりの昼休み、最初は日陰が人気スポットでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 給食☆レシピ有り

画像1 画像1 画像2 画像2
平成28年9月1日(木)
今日の献立は、ツナトースト・キャベツと卵のスープ・さつま芋サラダ・牛乳です。
 今日からまた学校生活も給食も始まりました。
夏休みの間、食生活が乱れてしまった人は朝ごはんをしっかり食べることで、1日のリズムを早く取り戻すようにしましょう。

2学期も給食室一同力を合わせて美味しい給食を作りを目指します!
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
 

《さつま芋のサラダ》
*材料(一人分)
きゅうり15g・キャベツ40g・にんじん8g・さつま芋32g・ハム10g
ドレッシング…サラダ油3g・穀物酢3g・砂糖1g・塩1g・こしょうお好み・玉ネギ4g

*作り方
1,きゅうり・にんじん・さつま芋角切り、キャベツ・ハム千切り、にしてボイルする。(野菜とさつま芋は別でゆでる、さつま芋はレンチンでもokです!)

2,ボイルしている間にドレッシングを作る。
玉ネギはすりおろす。
ドレッシングの材料をすべて混ぜ合わせ、すりおろした玉ネギをいれて味を調節。

3 1に2を入れてよく和えれば完成です!


*マヨネーズを使用しないさつま芋サラダです。
ごろごろの野菜とさっぱりのドレッシングで暑い時期でも食べやすいです♪
野菜の切り方はお好みで乱切りやザク切りでごろごろ感をだしても良いですし、短冊やイチョウ切りでも食べやすいです。
ドレシングも割合を覚えてしまえば他のサラダにも使えます!
是非挑戦してみてください♪


気がつきましたか?

 始業式の朝に主事さんが、皆さんの昇降口に用意した花です。気がつきましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の思い出〜下田臨海学校

 1年生の廊下に掲示されていました。
画像1 画像1

まだまだ、夏

9月1日(木)
 ☆保健体育☆
画像1 画像1
画像2 画像2

腕の向こうにあるもの?

9月1日(木)
 始業式後のクラスに伺いました。絶好の撮影チャンスでしたが、彼の腕に遮られてしまいました。さて、彼の腕の向こうにあるのは?
画像1 画像1

夏休み・宿題・大丈夫(3組編)

9月1日(木)
 始業式後の学活です。夏休み恒例の宿題の提出。6週間の成果をここに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年、実りの秋に向けて

☆3年・学年集会☆
 ・転入生の紹介
 ・2学期を迎えて
 ・進路について
 ・英語の少人数展開授業について
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期・始業式

9月1日(月)
 今日が夏休み明け、2学期のスタートです。2校時から授業です。事故、病気等の連絡もなく、元気に登校。みんなの笑顔と日焼けした顔が光っています。今年は、夏休みの最後の台風が接近し、不安定な天候となりました。高い雲に秋の気配を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から、2学期がスタート

 9月1日(木)から2学期がスタートします。大きなけが、病気等の報告は受けていません。
 夏休み中も下田臨海学校、学力補充教室、3年生の三者面談、図書館の開館、1年生の水泳教室、バスケットボール部、ソストテニス部、卓球部、陸上部、水泳の都大会、吹奏楽部のコンクール、ソフトテニス宿泊研修、野球部の軟連都予選、シード権大会、サッカー部のTリーグ、陸上部の渋谷区陸上、バレーボール部のシード権大会、バスケットボール部とバドミントン部の練馬区民大会への参加、美術部の吹きガラス体験と絵付け、美術館訪問、科学部の寄生虫博物館、JAXA相模原、科学技術館、日本科学未来館、国立博物館等の見学、オーストラリア海外派遣、練馬区子ども議会等の活動がありました。
 明日、元気な生徒を迎えます。皆さんの笑顔が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

台風一過

8月31日(水)
 台風10号が過ぎ去った後、すがすがしい晴天となりました。各地で大きな被害が報告されています。被災された方々には、心よりお見舞いを申し上げます。
画像1 画像1

ラジオ体操(春日小学校会場)

8月31日(水)
 ☆ラジオ体操(練馬区健全育成第四地区委員会主催)☆
 台風10号の影響で中止となっていましたラジオ体操が、再開しました。待っていた青空に、気持ちの良い朝を迎えることができました。明日から9月、2学期です。
画像1 画像1

台風一過は、明日?

8月30日(火)
 突然の雨に、びっくり。
画像1 画像1

美味しい給食は、9月1日(木)にスタート

 9月1日(木)の給食に向けて、準備は着々と進んでいます。初日の献立は、「ツナトースト、キャベツと卵のスープ、さつま芋のサラダ」です。楽しみ、楽しみ。
画像1 画像1

台風が去り

8月30日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

台風の前日に

8月29日(月)
 練馬中学校(赤)− 三原台中学校(青)
画像1 画像1
画像2 画像2

やっぱり、天然芝は最高

8月28日(日)
 ☆高円宮杯Tリーグ☆
  練馬中学校(赤)− クレセル(緑)
画像1 画像1
画像2 画像2

区民大会・決勝トーナメント

8月28日(日)
 練馬中学校(白)−上石神井中学校(青)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 校内作品展
3/6 振替休業日
3/9 3年・校外学習
部活動
3/5 サッカー Tリーグ
進路
3/7 都立(二次・分割後期) 出願
3/10 都立(二次・分割後期) 学力検査

お知らせ

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

入学に向けて

図書館だより

平成29年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ

相談室だより

平成29年度都立高校入学者選抜実施方法等