合唱団 スプリングコンサート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コンサートの最後には、一年間お世話になったピアニストの仁平先生に感謝の気持ちを込めて花束を贈らせていただきました。 今日で今年度の合唱団の活動が終わります。来年度もよろしくお願いいたします。 今日の給食はこれ!![]() ![]() 今日は、「ジャンバラヤ」です。チリパウダーとケチャップで味付けをしています。鶏肉やエビ、ウインナーなどが入ったとても具だくさんです。 「大根のポトフ」は、にんじんや大根、玉ねぎやほんしめじが入ったあっさりとした味付けのスープです。和風のポトフでした。 今年度の給食もあと12回です。今月は6年生リクエスト献立が多いそうです。 今日の献立はこれ!![]() ![]() 今日はひなまつりです。ひなまつりは日本において女の子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。 ひな人形には、丸いひなあられや四角形の菱餅を供え、桃の花を飾ります。 今日の「ちらしずし」には、にんじんや椎茸、ちくわの入った具をご飯に混ぜ合わせ、えびときゅうりをふりかけていました。とてもおいしくいただきました 6年生コスプレサイン集め集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「グー」はしゃがみます。「パー」はバンザイをします。「チョキ」はランニングポーズです。 6年生とのジャンケンで勝つとサインをしてもらえます。10個サインを集めるとカードの裏にジャンケンをしないでも6年生からサインをしてもらえます。 1〜5年生のみんながもうすぐ卒業する6年と楽しく関わったゲームでした。 今日の給食はこれ!![]() ![]() 今日は、豚肉と豆腐のスープ煮です。豚肉やにんじん、竹の子、白菜、豆腐等たくさんの食材を使っています。しょう油で味付けをしたそうです。 昨日のメール配信及び学校ホームページでお知らせしたが、今月の給食では、海苔の使用を控えさせて頂くことにしました。そのため、「海苔の佃煮」のかわりに、「かつおのでんぶ」にしました。佃煮もおいしいのですが、でんぶもおいしかったです。 今日の給食はこれ!![]() ![]() 今日は「肉団子のスープ」です。鶏ひき肉と豚ひき肉、椎茸、にんじんの入ったジューシーな肉団子がたくさん入っています。 スープには白菜、豆腐、春雨等を使い、塩、胡椒の味付けなのでさっぱりしています。揚げパンと一緒に食べるととてもおいしいです。 |
|