3学期が始まりました。1年間のまとめをしっかりやります。

3月7日(火)の給食

画像1 画像1
カレーライス
大豆入りサラダ
福神漬け

3月6日(月)の給食

画像1 画像1
とりごぼうごはん
じゃがいもの甘辛煮
ししゃものいそべ揚げ
みそしる

3月3日(金)の給食

画像1 画像1
鮭ちらしずし
のっぺい汁
いちご

小中連携 〜合唱コンクールリハーサル交流〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日(木)、小中連携の一環として開進第四中学校へ行きました。今回の交流は開進四中1年生の合唱コンクールのリハーサルを見学した後、開四小・仲町小・開四中の児童、生徒で「カリブ 夢の旅」を全員合唱しました。中学生の歌を聴いた後、5年生が中学生に向けたメッセージには、「きれいな声が素晴らしかったです。」「声の重なりがきれいでした。」などといった感想が寄せられました。
 かっこいい中学生に憧れを抱いた子供たち。2年後、今度は自分たちが小学生に憧れられる中学生へ成長してくことを楽しみにしています。

3月2日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の変わりソース
みそ汁
野菜のごまあえ
かつおでんぶ

5年生 お米の学校卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月24日(金)、今年度最後のお米の学校がありました。1年間お世話になった臼井さんから、農業に対する熱い思いを話していただきました。お話を聞いて、命の大切さや、農業の素晴らしさを感じることができました。その後、みんなで育てたお米を炊いて食べました。自分たちで一生懸命育てたお米は格別で、「おいしい!」「甘い!」と嬉しそうに食べていました。この1年間で学んだこと・体験したことを、ぜひ今後に生かして欲しいと思います。

3月1日(水)の給食

画像1 画像1
メロンパン
イタリアンスープ
じゃこ入りサラダ
オレンジゼリー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31