3月7日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
豚丼
けんちん汁
ポップビーンズ
[一口メモ]
今日は「けんちん汁」です。けんちん汁の語源は、神奈川県鎌倉市にある建長寺(けんちょうじ)の修行僧が作っていたため、「建長汁」がなまって「けんちん汁」になったといわれています。元々は精進料理なので、昆布や椎茸から取っただし汁で肉や魚を加えずに作られていましたが、今は地方や家庭によって色々なけんちん汁が作られています。給食のけんちん汁は、かつおだしに鶏肉・ごぼう・にんじん・里いも・こんにゃく・えのきだけ・ねぎ・油揚げ・豆腐を入れて作りました。
【給食】 2017-03-07 20:20 up!
3年生クラスマッチ
3月7日(火)、3年生を対象にクラスマッチを行いました。男子はディスクハンドボールとドッチボールを、女子はリレーとしっぽ取り競争とドッチボールをそれぞれ行いました。生徒たちは、お互いに協力し、楽しみながらも真剣に競技に取り組んでいました。中学校生活の思い出を、また一つ増やすことができたようです。
【できごと】 2017-03-07 20:20 up!
合唱コンクールクラス曲イメージ画投票
3月7日(火)、合唱コンクールクラス曲イメージ画の投票を行いました。生徒たちは、それぞれのクラスのポスターの中から、お気に入りの作品に一票を投じていました。結果は、後日発表になります。お楽しみに。
【できごと】 2017-03-07 20:19 up!
合唱コンクール朝練習開始
3月7日(火)、合唱コンクールにむけて朝練習が始まりました。8時から音を出しての練習ができます。生徒たちは、時間に合わせて登校し、仲間とともに練習に励んでいました。いよいよ今週の土曜日(3月11日)が、合唱コンクール本番です。時間を大切にして、クラスで団結して練習に取り組んでいきましょう。
【できごと】 2017-03-07 20:19 up!
部活動練習風景
3月4日(土)、学校公開と合唱コンクールリハーサル終了後、生徒たちは部活動の練習に一生懸命に取り組んでいました。文武両道の精神に、改めて感心させられます。これからも練習を積み重ねて、さらに力量を高めていきましょう。今後の活躍も楽しみにしています。
【部活動】 2017-03-04 19:01 up!
合唱コンクールリハーサル(1年生)
3月4日(土)の5・6時間目に、1年生を対象に合唱コンクールリハーサルを本校体育館で実施しました。中学生になって初めての合唱コンクールリハーサルということもあり、生徒たちは、今までの練習を振り返りながら、一つ一つ丁寧に当日の動きを確認しながら、学年合唱やクラス合唱に真剣に取り組みました。クラスの仲間と話し合いを深め、練習を積み重ねながら、本番に備えていきましょう。
<1年生の発表>
【学年合唱】 『夢の世界を』
【クラス合唱】 1 E組…『マイバラード』
2 F組…『大切なもの』
3 B組…『カリブ夢の旅』
4 D組…『絆』
5 C組…『きみにとどけよう』
6 A組…『変わらないもの』
※1〜6は、発表の順番です。
【できごと】 2017-03-04 19:01 up!
3月4日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
ハッシュドポーク
ひじきサラダ
果物(いちご2個)
[一口メモ]
今日は合唱コンクールのリハで、気忙しいかと思い、さっと
準備して食べられる献立にしました。
薄切りの牛肉と玉ねぎを炒め、デミグラスソースで煮込んだハッシュド
ビーフは、西洋料理と思われがちですが日本で独自に生まれたものです。
給食では牛肉の使用を控えているため、豚肉を使った「ハッシュドポーク」にしました。
【給食】 2017-03-04 14:51 up!
合唱コンクールリハーサル(2年生)
3月4日(土)の3・4時間目に、2年生を対象に合唱コンクールリハーサルを本校体育館にて行いました。生徒たちは、一つ一つの動きを確認しながら、学年合唱やクラス合唱に真剣に取り組んでいました。あと1週間で、合唱コンクール本番を迎えます。仲間と協力して、より良い合唱を作り上げられるように努めていきましょう。
<2年生の発表>
【学年合唱】 『プレゼント』
【クラス合唱】 1 A組…『心の瞳』
2 F組…『YELL』
3 B組…『fight』
4 E組…『COSMOS』
5 D組…『明日へ』
6 C組…『時の旅人』
※1〜6は、発表の順番です。
【できごと】 2017-03-04 14:51 up!
合唱コンクールリハーサル(3年生)
3月4日(土)の1・2時間目に、3年生を対象に合唱コンクールリハーサルを本校体育館にて行いました。生徒たちは、合唱コンクール本番の動きをイメージしながら、学年合唱やクラス合唱を一生懸命に歌っていました。いよいよ1週間後(3月11日)は、合唱コンクール本番です。3年生にとっては、中学校最後の合唱コンクールになります。悔いが残らないように、残された時間を大切にして準備を進めていきましょう。
<3年生の発表>
【学年合唱】 『桜の雨』
【クラス合唱】 1 A組…『決意』
2 B組…『言葉にすれば』
3 E組…『信じる』
4 F組…『青い鳥』
5 C組…『虹』
6 D組…『証』
※1〜6は、発表の順番です。
【できごと】 2017-03-04 14:51 up!
学校公開
3月4日(土)、学校公開が行われました。本日は、合唱コンクールのリハーサルを、学年ごとに体育館で実施したため、少し忙しい日程でしたが、生徒たちはそれぞれの課題に一生懸命に取り組んでいました。
【できごと】 2017-03-04 14:50 up!
生徒会・帰宅部特集(図書室)
今年は、図書室に部活動ごとに特設コーナーを設けてきました。今年度の最終回は、生徒会・帰宅部コーナーです。読書活動の参考にしてください。
【できごと】 2017-03-03 19:57 up!
合唱コンクールリハーサル準備
3月3日(金)、合唱コンクール実行委員を中心に、明日(3月4日)に本校体育館にて行われる「合唱コンクールリハーサル」の準備をしました。生徒たちは、仲間と協力してステージにのぼるための階段を準備したり、ステージ上に雛壇を用意したりと、一生懸命に準備を進めてくれました。どうもありがとうございます。皆で協力して、明日のリハーサルもがんばっていきましょう。なお、合唱コンクールリハーサルの詳細につきましては、先日配布しましたプリントをご参照ください。
【合唱コンクールリハーサル】
日時:3月4日(土)
・3年生…1、2時間目
・2年生…3、4時間目
・1年生…5、6時間目
場所:本校体育館
【できごと】 2017-03-03 19:56 up!
特別審査委員によるアドバイス2(合唱コンクールにむけて)
3月3日(金)、昨日に引き続き、合唱コンクール特別審査員の酒井先生からアドバイスをいただきました。昨日と本日で、1年生から3年生までのすべてのクラスへのアドバイスが終わりました。先生から頂いたご意見を参考にして、クラスで団結して練習に励んでいきましょう。
【できごと】 2017-03-03 19:56 up!
3月3日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
菜の花ちらし寿司
鰆の西京焼き
みぞれ汁
ピーチゼリー
[一口メモ]
今日3月3日は、ひなまつりです。
給食では、春の訪れを感じられる菜の花や鰆を使ったお祝い献立にしました。また、ひなまつりは「桃の節句」とも言われるので、桃のジュースを使ったデザートも作りました。女の子の健やかな成長をお祝いしましょう。
【給食】 2017-03-03 19:56 up!
JET青年来校(茶道体験)
3月3日(金)、JET青年が来校し、3年生と一緒に茶道体験をしました。JET青年はもちろん、3年生も初めて茶道を体験する生徒が多く、講師の先生に一つ一つの所作を学びながら、一生懸命活動に参加していました。最近は、日常生活の中で正座をする機会も減ってきているようで、講師の先生から「安座でもいいですよ」と声をかけていただいて、安心した表情を浮かべる生徒もいました。お茶と一緒にいただいたお菓子も、たいそうおいしかったようです。生徒たちにとっても、日本の伝統文化に触れる貴重な機会になったようです。
【できごと】 2017-03-03 19:56 up!
卒業特集(図書室)
3月17日(金)は卒業式です。図書室でも、卒業に関する図書を集めて、「卒業特集」を設けました。卒業を迎える生徒も、卒業生を送り出す生徒も、ぜひこの機会に読んでみましょう。なお、3年生の最終貸出日は3月9日(木)、最終返却日は3月10日(金)です。1・2年生の最終貸出日は3月14日(火)、最終返却日は3月15日(木)です。
【できごと】 2017-03-03 13:55 up!
3月2日の給食
[今日のメニュー]
牛乳
ごはん
ししゃものカレー揚げ
豚肉の三州煮
[一口メモ]
今日は「豚肉の三州煮」です。三州煮というのは、三州岡崎の名産である八丁味噌を使った料理名に多く、三州焼き・三州煮・三州漬けなどがあります。給食の三州煮は、みそは使わず、豚肉・厚揚げ・玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・こんにゃく・しいたけ・小松菜をしょうゆベースで味付けしました。最後に一味唐辛子で味を引きしめました。
【給食】 2017-03-03 13:55 up!
「君に贈る本大賞」特設コーナー(図書室)
中学・高校の先生が生徒に薦めたい本を選ぶ、読売中高生新聞の「君に贈る本大賞」で上位に入った作品を集めて、特設コーナーを設けました。良作揃いですので、ぜひ読んでみましょう。
【できごと】 2017-03-02 18:47 up!
特別審査員によるアドバイス(合唱コンクールへ向けて)
3月2日(木)、合唱コンクールで特別審査員を務めてくださる酒井先生をお招きして、クラスごとにアドバイスをいただきました。強弱の漬け方やブレスのタイミング、曲に込められた思いを想像してクラスで共有することの大切さなど、様々な視点から的確なアドバイスをいただくことができました。1つのクラスに割り当てられた時間は決して長いものではありませんでしたが、アドバイスをいただく前と後とでは、どのクラスも進歩の跡がみられました。アドバイスしていただいたことを今後の練習に生かし、よりよい合唱を作り上げていきましょう。
【できごと】 2017-03-02 18:47 up!
3月のおすすめメニュー、レシピ公開
3月の給食おすすめメニューは、「いが栗ポテト」です。これは、リクエスト給食で、3年生のデザート部門第1位だったメニューです。栗の入ったスイートポテトの生地を丸め、周りに砕いたそうめんをまぶして油で揚げて作ります。レシピは、いつも通り、事務室前の封筒にあります。今年度最後のおすすめメニュー、ぜひチャレンジしてみましょう。
【できごと】 2017-03-02 18:47 up!