☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

数学言語表現力!!

10月4日(火)
 ☆2年・数学☆
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・肉じゃが・小松菜の和え物・牛乳です。 

 今日はじゃが芋についてお話します。

じゃが芋は、カリウムとビタミンCが豊富なため、ヨーロッパでは昔から「畑のりんご」と呼ばれています。南米原産の作物ですが、荒れた土地でも収穫できることから世界中に広まり、現在でも世界の主要な作物のひとつになっています。たくさんの種類がありますが、日本で多く作られているのは、男爵とメークインという品種です。

今日はほうれん草の和え物が食材変更で小松菜の和え物に変更になりました。


歌声が、校舎に響いています

10月3日(月)
 廊下は、大事なパート練習の場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス練習、スタート

10月3日(月)
 今日は、1時間目と6時間目、放課後にクラスで合唱練習を行います。最終は4時までです。体育館、第1音楽室、第2音楽室の割り当ても始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査に学ぶ

10月3日(月)
 先週までの中間考査が、続々と返ってきます。得点は実に気になります。まずは、結果は結果として、素直に受け入れることです。テストで、はっきりとするのは、自分の理解しているところと理解していないところです。ですから、この答案が次の学習のスタートとなります。
 何を変えますか?「頑張る」ことは分かっています。大切なことは、具体的に、いつ、何を、どう頑張るのか。次の期末考査に向けて、まさに、「中間考査から学んだ」結果が、次の期末考査の結果となります。
 「わかる・できる」を育てる場が学校です。さあ、また頑張りましょう。期末考査は、11月21日(金)から3日間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ソース焼きそば・かき玉汁・サイダーゼリー・牛乳です。

 
今日は豚肉についてお話します。

 豚肉はたんぱく質が豊富なのはもちろんですが、ほかの肉類に比べビタミンB1が多く含まれているのが特徴です。ビタミンB1は摂取した炭水化物を体内でエネルギーに変換するときに重要な役割をしています。そのため、疲労回復や、病気に対する免疫力を高める効果があります。免疫力が高まると風邪を引きにくくなるので今の時期におすすめの食材です。

予選リーグを全勝!

10月2日(日)
 ☆練馬区新人大会 サッカーの部(予選リーグ)☆
  練馬中学校(赤)3−0 田柄中学校(水色)
画像1 画像1
画像2 画像2

男子も初戦に勝利!

10月2日(日)
 ☆練馬区バスケットボール・新人大会☆
  練馬中学校(青)63−48 田柄中学校(白)
画像1 画像1
画像2 画像2

仲間を信じ、勝利をつかめ!

10月 2日(日)
 ☆高松小学校 第49回 運動会☆
 昨日の雨で、空気が洗われたようなすがすがしさ、まさに運動会日和の天候です。昨日の雨で、空気が洗われたようなすがすがしさ、まさに運動会日和の天候です。「仲間を信じ、勝利をつかめ!」のスローガンのもと、元気な声と笑顔で頑張る未来の練中生の姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子、初戦に勝利!

10月1日(土)
 ☆練馬区バスケットボール・新人大会☆
  練馬中学校(白)65−54 東京学芸大学附属国際中等教育学校(青)
画像1 画像1
画像2 画像2

リーグ戦、2勝

10月1日(土)
 ☆練馬区新人大会 サッカーの部(予選リーグ)☆
  練馬中学校(赤)7−0 光が丘第四中学校(緑)
画像1 画像1
画像2 画像2

男子団体、初戦突破!

10月1日(土)
 ☆練馬区区民体育大会・卓球(中学生の部)☆
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールへ

 中間考査の午後の教室です。合唱コンクールの歌詞を書き、教室に掲示しました。月曜日からクラスでの練習が始まります。
画像1 画像1

連合音楽会に向けて

10月6日(木)
 ☆連合音楽会☆
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ、新人大会本番へ

9月30日(金)
 中間考査が終わり、新人大会に向けた練習が再開しました。野球部とソフトテニス男子団体の都大会出場に各部ともに試合モードになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 給食

画像1 画像1
今日の献立は、さつまいもご飯・豚肉の甘辛煮・おひたし・牛乳です。

 今日はさつま芋についてお話します。

 さつまいもは、中南米が原産で、コロンブスによってヨーロッパに渡り、日本へは江戸時代に伝わりました。やせた土地でも栽培できるため、飢饉の際に多くの人々を救った食物です。さつま芋という名前は、日本では薩摩藩で栽培が始まったことに由来しています。
関東では、明治時代に川越で改良が進み、収穫量が増えました。今でも川越がさつま芋で有名なのはそのためです。

中間考査 2日目(最終日)

9月30日(金)
 ☆中間考査 2日目☆
   1校時 授業
   2校時 数学
   3校時 社会
   4校時 技・家(1,3年)総合(2年)
     <給食>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・秋刀魚のみそ漬け焼き・野菜とこんにゃくの旨煮・もやしのごま酢和え・牛乳です。

 今日はさんまについてお話します。

 さんまは秋の味覚の代表的な魚です。漢字で書くと、季節の「秋」に「刀」に「魚」と書きます。さんまは秋に獲れ、見た目が細長く、銀色に輝いていることからこのように表すそうです。
 旬のさんまには、脂がたくさんのっていて、記憶力や脳の働きに効果的な  DHAやEPAと呼ばれる脂肪酸が豊富です。

中間考査 1日目

9月29日(木)
 ☆中間考査 1日目☆
   1校時 授業
   2校時 英語
   3校時 国語
   4校時 理科
     <給食>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(木)中間考査・1日目

 教科と提出物、持ち物の確認。そして、最高の自分の力を出すために、今を頑張る。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 3年・校外学習
部活動
3/12 サッカー Tリーグ
進路
3/10 都立(二次・分割後期) 学力検査

お知らせ

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

入学に向けて

図書館だより

平成29年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ

相談室だより

平成29年度都立高校入学者選抜実施方法等