ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

縄跳び検定

画像1 画像1
 先週から縄跳び旬間が始まっています。今日の20分休みは、運動委員会による縄跳び検定がありました。チャイムがなると、縄跳びカードを持って検定を受けにきていました。今日は天気がよくてとても気持ち良さそうでした。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、練馬スパゲティ オニオンドレッシングサラダ です。
今日は「練馬大根の日」です。今日の練馬大根は、昨日行われた「練馬大根引っこ抜き競技大会」で抜かれた大根です。
 練馬大根は、江戸時代から作られた歴史のある大根です。辛みがあるのが特徴です。またとても長いので、抜くのが大変です。抜くときに「ポン!」と音もします。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 海老ピラフ スパーシーポテト 野菜スープです。
 今日の海老ピラフはバターを使ったやさしい味になっています。実は、日本は世界で一番多く海老を輸入している国だそうです。また、海老以外にも多くの食材を外国から買い、食べ残す量も多いと多いといわれています。そうならないために食材に感謝をして給食を食べたいものです。

お米の学校 12月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月のお米の学校では、収穫したお米のわらを使って、お正月飾りの門松を作りました。
家から持ってきた缶に両面テープを巻いて、わらを敷き詰めています。わらを敷き詰めながら節で模様を作り、オリジナルの作品に仕上げました。普段なら捨ててしまうわらも使い方次第で素敵な物を作ることができ、ものを大切にする気持ちを学びました。

体育朝会(縄跳び)

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭で縄跳びの体育朝会を行う予定でしたが、雨のために体育館で体育委員会による技の紹介をすることになりました。簡単な技から難しい技を紹介してくれました。二重跳びやはやぶさの技の発表では拍手がわきおこりました。

 今日から縄跳び旬間です。休み時間には校庭で縄跳びに挑戦する子がたくさん見られるのが楽しみです。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 麦ご飯 ひじき入り玉子焼き キャベツのごま酢和え 畑のみそ汁 です。
 今日は「ひじき入り玉子焼き」です。ひき肉やにんじん、玉ねぎ、ひじきの入ったとても具だくさんの玉子焼きです。
 ひじきにはカルシウムが牛乳の12倍、おなかの調子を整える食物繊維がごぼうの7倍も含まれ、体にいい食材だそうです。

3年 豆腐作りに挑戦!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は国語の学習で「すがたをかえる大豆」を学習し大豆のはたらきの説明文の学習をしています。
 今日は、国語で学習したことをもとに、総合的な学習「中西大豆博士になろう」で豆腐作りに挑戦しました。すべて手作りです。子供だけでは難しいので、お家の方に協力していただきました。ありがとうございました。
 できあがった豆腐を子供たちが職員室に届けてくれました。やわらかくとてもおいしかったです。市販の豆腐では味わえない豆腐でした。

 これから、他の学級も豆腐作りを行います。ご協力をお願いいたします。

外壁塗装工事が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外壁塗装工事が終了しました。12月初旬に確認の検査を行いますが、昨日より校庭全面を使って遊ぶことができるようになりました。子供たちは休み時間に元気いっぱい活動をしています。
 今朝、朝陽を浴びてとてもきれいでした。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 麦ご飯 タンドリーチキン パセリポテト ジュリエンヌスープ です。
 今日は、ケチャップやカレー粉で味付けをしたスパイシーなタンドリーチキンです。「タンドリ−」とは、インド北部の料理に「タンドール」という筒状の釜で焼く料理が多くあるそうです。このタンドールで焼くお肉から「タンドリーチキン」と名付けられたそうです。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、牛乳 バジルトースト マカロニのクリーム煮 ラ・フランス です。
今日の果物は、ラ・フランスです。山形県天童市で作られたものを用意しました。
 ラ・フランスは「見たくない」「見栄えがわるくかっこわるい」という意味の「みだぐなす」というあだ名がついてしまうほどごつごつした形をしています。しかし、実は甘く上品な味わいです。
 今日は、お誕生に給食です。11月生まれの子供は30名、教職員は2名でした。皆さんおめでとうございます。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 けんちんうどん スィートポテト です。
今日はスィートポテトにさつまいも、けんちんうどんには里芋がつかわれています。里芋は観葉植物になるほど美しい花を咲かせます。食べる部分は、「茎」になるそうです。
 さつまいもは、「アサガオ」のような花をさかせ、食べる部分は「根」になります。同じいもでも食べる部分や花の形がまったく違います。今日のスィートポテトでは、36キログラムのさつまいもを使ったそうです

ふるさと中村音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日(日)中村小でふるさと中村音楽祭が行われました。本校合唱団が出演をしました。「南風にのって」「スタートライン」の2曲を発表しました。また、最後には中村中の吹奏楽部の演奏で「ふるさと」を合唱しました。素敵な歌声を響かせてくれました。
 今回の音楽祭では市民バンドとして40年の歴史がある「THE BAND OF THE BLACK COLT」がゲストとして出演してくれました。「聖フランシス」「アメージング・グレース」など計4曲の演奏をしてくれました。合唱団の子供たち演奏している横で素敵な演奏をきくことができました。

展覧会 参観ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月25日、26日に展覧会を行いました。保護者、地域の方を含め1100名以上の方々に参観していただきました。
 寒い中多数参観をしていただきありがとうございました。アンケート用紙を配布しましたのでご協力をお願いいたします。


展覧会(児童鑑賞)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 展覧会がはじまりました。はじめに、各学級で鑑賞を行きました。平面、立体、家庭科作品の他に、生け花、動画、迷路など様々な作品がありました。どの学年も素敵な作品ばかりでした。
 各クラスの鑑賞の後に、1年と6年、2年と4年、3年と5年でペアを作り鑑賞を行いました。自分の作品の紹介や工夫したところを教え合っていました。
 今日は15時15分から一般公開します。明日は、9時〜17時まで行います。多数のご参観をお待ちしています。
 尚、体育館は暖房設備がありません。暖かい服装でおいでください。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、牛乳 わかめご飯 豚肉の三州煮 もやしの金平風炒め です。
 今日は豚肉とイカが入った三州煮です。豚肉、イカ、じゃがいも、人参、こんにゃく、玉ねぎ、生揚げをしょう油、みりん、生姜、にんにくで煮込み七味をかけて仕上げたそうです。
 味付けがしっかりしていてとてもおいしくいただきました。

 朝、とても寒かったのですが、3階の教室からは富士山がきれいに見えていました。

5年 生け花しよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 古流理恩会家元の宇田川理翁先生(華道家)をゲストティチャーに生け花を教えていただきました。昨年に続き、5年生に指導をしてくれました。
 今回は、自分で作った花瓶に生け花を行いました。花瓶のデザインとマッチするように行っていました。明日の展覧会に作品が展示されます。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 五穀ご飯 ししゃもの南蛮漬け 野菜のからし和え 五目汁です。
 11月24日は「いいにほんしょく」で和食の日とされています。日本の秋は、食欲の秋といわれるほど「実り」の季節です。
 今日のご飯には実りを感じてもらうために、餅米、あわ、きび、ひえ、小豆が入った五穀米、五目汁は出汁の味がわかるしょう油ベースの汁になっています。

今日の献立はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 麦ご飯 本格麻婆豆腐 中華サラダ です。
 今日の麻婆豆腐はいつものとは違い大人の味付けです。唐辛子入りの辛みのある豆板醤をいつもより多く使っているそうです。
 辛いものを食べるととても体があたたかく感じると思います。唐辛子に含まれる「カプサイシン」が体を温めるはたらきがあるそうです。ご飯にかけて食べると、辛みが抑えられおいしかったです。

5年 共同作品「シートで飾ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長い透明シートに光を通すカラーセロハンと光を通さない紙をつけて、色の重なりや向こう側に見える物が違って見える感覚を楽しめる作品を共同で仕上げました。体育館のギャラリーや6年生の「中西のキョジン」とともに展示される予定です。

展覧会作品紹介 全学年

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝会の時間をつかって展覧会の出品作品の紹介を行いました。各学年の代表児童が見所を発表しました。今週の金曜日から展覧会がはじまります。多数のご参観をお待ちしております。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 お誕生日給食

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

研究会

学校要覧

学校いじめ対策基本方針