12月2日 給食今日は、ヨーグルトについてお話します。 ヨーグルトは生乳に乳酸菌を加え、発酵させた食品です。ヨーグルトの中の乳酸菌には、腸内の大腸菌などの悪玉菌の増殖を抑え、ビフィズス菌などの善玉菌を増やして腸内環境を整えるはたらきがあります。 ヨーグルトは乳製品なのでカルシウムが豊富ですが、さらにマンガンという栄養素も多く含まれています。マンガンはカルシウムの吸収を助けるため、ヨーグルトを食べると効率よくカルシウム摂取ができます。 御協力いただき、ありがとうございました
口と足で描いた絵のグッズ販売で集まった金額をお知らせします。皆様のあたたかい御支援ののおかげで、たくさんの金額が集まりました。
☆集まった金額 52,030円 12月1日 給食今日は、ししゃもについてお話します。 ししゃもは北海道の太平洋側に分布し、秋になると産卵のために川をのぼってくる魚です。ししゃもはお店でよく見かける魚ですが、実は北海道産のししゃもは現在ほとんど獲れなくなっていて、非常に貴重で高価です。お店で売られているものは『からふとししゃも』という種類のものが多く、北太平洋や アイスランドなどで広く分付しているものです。種類は違っても、からふとししゃもも頭や骨ごと食べられる魚で、カルシウムが豊富です。 11月30日 給食今日は油揚げについてお話します。 油揚げは大豆製品の一つで、豆腐を薄く切り、油で揚げたものです。油揚げは弾力があり噛みごたえがあります。また、豆からできているのでたんぱく質が豊富で、食物繊維やミネラルをバランスよく含んでいます。成長期のみなさんには積極的に摂取してほしい食材ですが、現在の日本人の食生活では、不足している食品の一つです。給食だけでなく、家庭でも積極的に摂取するよう心がけてください。 《カレーうどん》 中学生の食べる量が多いため 麺とつゆが別皿になってしまいますが 美味しく食べていました♪ 《野菜チップス》 さつまいも、にんじん、れんこん、ごぼうをスライスして 素揚げしたものに塩をふりました! ちょうど良い塩加減でおかわりを沢山してくれました♪ 11月29日 給食ガーリックトースト・チキントマトシチュー・ツナドレサラダ・牛乳です。 今日は、にんにくについてお話します。 にんにくは古代エジプト時代から食用にされていたといわれるほど古くからある食材です。エジプトのピラミッドを建設した労働者たちが、疲れを取るために食べられていたといわれ、疲労回復に強い効果があります。 独特のにおいがあり、苦手な人もいると思いますが、においのもとは、アリシンといい、にんにくの疲労回復効果を含んでいる成分です。 11月28日 給食今日は、麦についてお話します。 麦は、世界最古の作物といわれていて、麦の穂の付き方で二条種と六条種という種類に分けられます。米などの同じ穀類と比べると食物繊維が豊富に含まれているのが特長です。今日のごはんに混ぜている麦は、押麦といって麦を蒸気で加熱し、ローラーで平たくしたもので大正時代に開発されました。 君なら、どうしますか?
11月28日(月)
☆面接☆ 職場訪問・ガイダンス
11月28日(月)
12月を迎えるにあたって
11月28日(月)
☆1年・学年集会☆ 生徒会朝礼
11月28日(月)
☆後期専門委員会への質問・要望・意見に関する回答☆ ・生徒会 本部 ・保健委員会 ・放送委員会 全国中学選抜レスリング大会
11月26日(金)
☆東京都知事杯 第7回全国中学選抜レスリング選手権大会☆ この試合こそ、次に生かす!
11月26日(土)
☆第60回 東京都サッカー新人大会☆ 練馬中学校(赤)1−1 青梅西中学校(青) PK 4−5 力を合わせて、襷をつなぐ!
☆第15回 練馬区中学校駅伝大会☆
11月26日(土) 8:30 開会式 9:00 女子の部 10:20 男子の部 11:30 女子・個人走 11:40 男子・個人走 12:30 閉会式 ※午前9時〜12時まで、区内中学校の生徒が襷に自校への思いを込めて走りました。公園にお越しの際は、ご不便をおかけした場面もあろうかと思います。本大会の趣旨を御理解いただき、御協力に感謝申し上げます。 また、朝早くから走路の落ち葉を掃いていただき、先導から監察まで、駅伝大会を運営いただいた練馬区中学校PTAの皆様にも感謝申し上げます。 いよいよ、明日が駅伝大会!
11月25日(金)
いよいよ、明日に迫った「駅伝大会」本校選手は、今日の朝の練習での「自己新」をバネに明日、走ります。目標は「力を合わせて襷を繋ぐ」ことです。 午前9時〜12時まで、区内中学校の生徒が襷に自校への思いを込めて走ります。公園にお越しの際は、ご不便をおかけする場合もあろうかと思います。本大会の趣旨を御理解いただき、御協力をお願い申し上げます。 言葉のキャッチボール
11月25日(金)
☆合同道徳講演会☆ 「インターネット使うときに気をつけること、考えること」 11月25日 給食今日は卵についてお話しします。 「卵」というと、日本では鶏の卵のことを指すことがほとんどです。うずらやあひる、ダチョウの卵も世界では食用にされていますが、鶏の卵だけでいうと、日本は世界一卵を消費している国です。卵の黄身の色は、鶏が食べたえさの色によって異なります。濃い色をしているから栄養が豊富ということではありません。 11月の雪に、びっくり
11月24日(木)
真冬並みの強い寒気の影響で、関東甲信の各地で雪が降り、東京の都心では11月としては54年ぶりに初雪を観測したほか、明治8年の統計開始以降、初めて積雪を観測とのニュースに、改めて11月の雪を認識しました。今後の天候にもよりますが、明日の朝の登校が心配です。溶けた雪が所々で凍っている状態が、一番心配です。十分に気をつけて登校してください。 11月24日 給食今日はゆずについてお話します。 ゆずはかんきつ類の一種です。みかんやオレンジなどのかんきつ類は一般的に温かい地域で栽培されますが、ゆずは寒さに強く、青森県でも栽培されています。種が多くて酸味が強く、くだものとして食べることはありませんが、独特の香りをもっているので、果汁や皮は日本料理によく使われます。酸っぱさの成分はクエン酸で、食欲増進や疲労回復に効果的です。 都大会 1回戦突破11月23日 都大会一回戦 対赤塚三中 において見事2対0で勝利 小雪
11月22日(火)
朝の地震と津波警報には、驚きました。何事もないことを祈っております。 昨日からの雨が、洗い流した青空です。二十四節気の小雪の暦便覧には、「冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也」とあります。陽射しは弱まり、冷え込みが厳しくなる季節。木々の葉は落ち、平地にも初雪が舞い始める頃です。明後日に雪との予報もあります。お気をつけください。今年は、寒暖の差がいつもより激しいような気がします。明日23日は二の酉、去りゆく季節に少しずつ別れを告げて、今年の「大雪」は、12月7日です。 |
|