1月23日の給食
牛乳 ごはん さばのパン粉焼き 野菜炒め 打ち豆汁 [一口メモ] 今日は初登場メニューの「さばのパン粉焼き」です。さばの切り身の上にスライスチーズをのせ、その上からパン粉・にんにく・パセリを混ぜたものをのせ、最後にオリーブ油をかけてオーブンで焼きます。生徒たちは初めての味でしたが、よく食べていました。また、「打ち豆汁」には大豆をつぶしてから乾燥させた平打ち豆というものが入っています。福井県の伝統的な保存食です。
校外学習まとめ新聞審査会(1年生)
スキー移動教室しおり読み合わせ(2年生)
表彰
全校朝礼
「夢・未来」プロジェクトで講師を務めてくださった、ヨーコ・ゼッターランドさんのお話で一番印象に残ったのは、いろいろな人種の人々が集まるアメリカのチームで練習をするなかで、「ほかの人と同じにならなくてもいい。自分の優れたところ、得意なところをを見つけて伸ばしていこう。」と気持ちを切り替えてセッターとしての力量を伸ばしたというエピソードです。皆さんにも、人と同じことを目指すよりも、自分の得意ことや好きなことを知り、努力していってほしいと思います。 今、卓球界では張本智和選手が脚光を浴びています。「国際競争力向上へ高い潜在性があると思われる選手」という選考基準で、日本卓球協会によって、史上最年少の13歳で世界選手権の代表に選考されました。彼は次の3つことを念頭に練習を続けているそうです。1つ目は、集中力の向上です。彼は勉強と読書に一心不乱に取り組むことで、卓球への集中力も高まると言っています。集中力が高まると効率も向上します。2つ目は、気持ちの切り替えを素早く行うということです。失敗して落ち込んでしまうのは当然ですし、失敗から学ぶ姿勢も大切です。しかし、いつまでも落ち込んでいると、なかなか実力を発揮することはできません。上手に短い時間で気持ちを切り替えることは、大切なことです。1つ目も2つ目も、人ぞれぞれの方法があると思います。自分自身に合った仕方を見つけて実践していきましょう。3つ目は、夢実現のためにスモールステップで目標に向かって進んでいこうという姿勢です。彼の場合、「2020年の東京オリンピックで金メダルをとる」という大きな目標に向けて、1年単位で目標を定めて努力を積み重ねています。皆さんにも、いつまでに何かをするのかといった具合に日付を決め、スモールステップで目標に向けて努力してほしいと思います。 今週、2年生はスキー移動教室に行きます。3年生は本格的に受験の時期を迎えます。健康管理に留意して、以上に3つのことを頭において、ぜひ実力を発揮してほしいと思います。 その後、産休代替の養護教諭の先生が紹介されました。養護の先生からは「手洗いやうがいの励行に心がけ、一人一人健康管理をしていきましょう。皆さんが健康な生活をおくれるようにサポートしていこうと思います。」というメッセージがおくられました。 生徒会活動(西中討議を受けて)
1月20日の給食
牛乳 たくわんごはん ゼリーフライ 茎わかめのサラダ 大根のみそ汁 [一口メモ] 今日は初登場メニューの「ゼリーフライ」でした。ゼリーフライ=ゼリーの揚げ物?と思う人も多いかと思いますが、コロッケのタネを衣をつけずに揚げたような料理です。これは埼玉県行田市発祥の料理で、形や大きさが小判に似ていることから、銭フライ→ゼリーフライとなったと言われています。生徒からも教職員からも「美味しかった」との声が多く聞かれ、残りもほとんどありませんでした。 新着図書追加入荷
俳句作り(国語)
1月のエコキャップ運動(JRC委員会)
新着図書紹介(図書室)
1月19日の給食
牛乳 ごはん 鮭の七味焼き 青菜と油揚げの煮浸し じゃがいものそぼろ煮 [一口メモ] 今日の煮浸しに使った青菜は、「小松菜」です。小松菜は、東京の江戸川区小松川付近で栽培されたので、その名がつきました。別名を「冬菜」「うぐいす菜」と言います。ビタミンA・カルシウム・鉄分といった栄養が豊富です。 1月の避難訓練
校外学習クラス発表会(1年生)
1月18日の給食
牛乳 ガーリックトースト みそドレッシングサラダ カリフラワーのシチュー [一口メモ] 今日は旬のカリフラワーを使ったシチューです。カリフラワーの日本名は「花野菜」と言います。その名の通り、ブロッコリー同様に花の部分を食べる野菜です。日本でカリフラワーが一番栽培されているのは徳島県で、2位は茨城県、3位は愛知県です。オレンジや緑といったカラーカリフラワーもあるので、スーパーなどで探してみてください。 女子サッカー(体育)
スキー移動教室しおり作り(2年生)
1年生あいさつ運動
「ブックジ2017 in 石西」ポスター
新入生保護者様へ
体操服・ジャージ、上履き、モデル服の購入申し込み、採寸等についての各業者からのお知らせは、1月25日前後に各小学校を通じて配布する予定です。もうしばらくお待ちください。
|
|