☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

ラジオ

☆3年 技術・家庭(技術分野)☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

布の絵本

☆3年 技術・家庭(家庭分野)☆
画像1 画像1
画像2 画像2

3年(修学旅行 体験学習)

☆3年・総合的な学習の時間☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組(家庭、美術、作業学習)

☆5組(家庭、美術、作業学習)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部

☆油絵、陶芸作品、他☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯・肉豆腐・野菜チップス・牛乳です。

 今日は豆腐についてお話します。

 豆腐は木綿豆腐と絹ごし豆腐の2種類に大きく分けられます。 
木綿豆腐は豆乳ににがりを加えた後、布をしいた型に流し込んで固めます。
水分が抜けるため、固くしっかりしていてくずれにくいのが特長です。
絹ごし豆腐は水分ごと固めるので、やわらかく、なめらかに仕上がります。
同じ重量で比べると、水分が少ないぶん、木綿豆腐の方が、大豆の成分を多く含みます。絹ごし豆腐には水分に溶け込んだミネラル類が多く残っています。


リクエスト給食でどの学年でも人気だった野菜チップスです♪
今日の具材はさつま芋・じゃが芋・ごぼう・にんじんです!





学校紹介のスライド

☆生徒会☆
画像1 画像1
画像2 画像2

春日小学校・ディサービス

 小中一貫教育研究を行っている春日小学校と校内にある練馬中学校ディサービスの皆さんの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、回鍋肉丼・大学芋・牛乳です。

 今日は回鍋肉についてお話します。

 回鍋肉は中華の四川料理のひとつで、豚肉と野菜のみそ炒めのことです。 
 漢字では「回す鍋」と書きますが鍋を回して作るという意味ではなく、一度調理したものをもう一度鍋に戻して調理をすることを意味しています。

 人気の大学芋はしっかりあげて手作りの蜜をかけています♪

春日小学校の作品も

 小中一貫教育研究のグループである春日小学校の児童作品を玄関に展示しております。
画像1 画像1

明日の作品展に向けて

3月3日(金)
 明日の校内作品展に向けて、準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ちらし寿司・野菜とこんにゃくの旨煮・桃ゼリー・牛乳です。

 今日はひなまつりです。ひなまつりは桃の節句とも言われ、雛人形や桃の花を飾り、ひし餅やちらしずし、白酒を楽しんで、子供の成長を願う行事です
 桃の花と白酒は紅白でめでたさを表しています。ひし餅は3色のものが多いですが、これにも意味があり、白は雪の色、緑は若草、赤は桃の花を表しています。
 早く寒い冬が去り、春が来るようにとの願掛けです。さらに、ひし形は心臓の形を表していて、丈夫に暮らせるように、という願いも込められているそうです。


今日は味付きご飯の上にたまご・れんこん・いんげん・のりを散らしてあります♪

悲喜こもごもの春

3月2日(木)
 ☆都立高校 合格発表☆
 結果は、二つです。合格した生徒には、安堵と喜びがあります。逆に、残念な結果の生徒が、胸の中に悔しさを閉じ込めて、次なる機会に挑戦しようとする決意と表情は、立派です。中学生の力強さを感じる瞬間です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯・酢豚・もやしと青菜のナムル・牛乳です。

 今日は豚肉についてお話します。 

 豚肉はたんぱく質が豊富なのはもちろんですが、ほかの肉類に比べビタミンB1が多く含まれているのが特徴です。
 ビタミンB1は摂取した炭水化物を体内でエネルギーに変換するときに重要な役割をしています。そのため、疲労回復に役立つといわれています。 
 また、お酢にも疲労物質の分解を高める効果があるので、一緒にとると効果がアップします。




心をこめて 「礼」

3月1日
 在校生の卒業式練習が始まりました。17日(金)に「第70回 卒業式」を挙行いたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
平成29年3月1日(水)

 今日の献立は、練馬スパゲティ・ハニーサラダ・牛乳です。

 今日は、大根についてお話します。

 練馬は、昔は練馬大根の産地として有名でした。練馬大根は栽培が難しいため、あまり見かけなくなりましたが、大根は現在も練馬区内で栽培されています。そのため、練馬区内のたくさんの学校で、大根おろしを使ったスパゲッティを「練馬スパゲティ」という名前で給食に出しています。
大根の白い根の部分にはアミラーゼやジアスターゼという消化酵素(こうそ)が含まれているため、胃腸(いちょう)の働きを助け、消化(しょうか)を促進(そくしん)するとともに、胃もたれや胸やけを解消する効果もあります。

 以上、今日は大根についてお知らせしました。

小学生体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
小学生体験入学

考査、最終日

2月28日(火)
 ☆学年末考査☆
  1校時 授業
   2校時 理科
   3校時 保健体育
   4校時 技術・家庭(2年)数学(3年)
     <給食>

 3学期制になって増えた定期考査も、今日で終了です。3年生にとっては、中学校最後の定期考査となりました。3年間で13回の定期考査に思いを巡らせながら、明日からは、いよいよ3月を迎えます。卒業までの3週間は、義務教育9年間の総決算となる期間です。
 「不惜精進〜自主・勤勉・共生」の教育目標を体現する3年生として、卒業していくことを願っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ぶどうパン・ポトフ・バジルドレッシングサラダ・牛乳です。

 今日はバジルについてお話します。

 バジルはハーブのひとつです。
 ハーブは香りがよく、薬効成分がある植物の総称です。葉っぱの部分を使うものが最も種類が多いとされていますが、実や茎、根っこ、種などもハーブとして利用されます。
 バジルは花が咲く前の葉っぱの部分を食用にします。イタリア語のバジリコという名前でも知られていますが、トマトによく合い、イタリア料理には欠かせないハーブです。
生でも使われますが、今日のサラダには乾燥して細かくしたものを使用しています。



人参の千切りは調理員さんが丁寧に包丁でカットしてくださって
美味しいサラダになっています!!


2月27日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん・けの汁(しる)・手作りつくね・ごまあえ・牛乳です。

 今日は「けの汁」についてお話します。
 
 「けの汁」は青森県の郷土料理です。
青森県といえば、りんごの生産量全国第1位の県として有名ですが、海にも山にも恵まれ、米や野菜、海産物が豊富にそろいます。日本全体の食料自給率は約40%ですが、青森県は約120%と全国第4位です。
「けの汁」は地元で採れた大根やごぼうなどの身近な野菜と、高野豆腐や山菜、大豆などを加えたみそ汁です。粥(かゆ)にそえて食べる汁、粥にかけて食べる汁という意味から「粥(かゆ)の汁」がなまって「けの汁」になったといわれています。



つくねにはひじき・れんこん・にんじん・ねぎが入っています!!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 1,2年・保護者会
3/24 修了式

お知らせ

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

入学に向けて

図書館だより

平成29年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ

相談室だより

平成29年度都立高校入学者選抜実施方法等