ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳 麦ご飯 鮭のちゃんちゃん焼き 野菜のごま酢和え じゃがいものみそ汁です。

 今日はじゃがいものみそ汁です。じゃがいもは、江戸時代にオランダ船によって長崎に伝えられたそうです。「ジャガタラ」という所からやってきたことから「じゃがいも」という名前がついたといわれています。じゃがいもがたくさんのみそ汁でした。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 イカめし 塩こんぶ和え すいとん です。

 「イカめし」は、イカに餅米をつめて出汁、しょう油、砂糖、みりんで煮ています。中までしっかりと味がしみこんでいました。

 「すいとん」は小麦粉などで作った団子が入った汁のことをいいます。今日のすいとんは、鰹だしにしょう油をいれ、あっさりした味付けになっています。イカめし相性ピッタリでした。

今日の給食は、たてわり班でした。

画像1 画像1
 本日の給食は、6年生を招いてのたてわり班での交流給食でした。
 特別のお弁当給食でした。5年生も6年生も班のみんなが楽しく食べられるように、話題やクイズを用意していました。他にも、みんなに聞いてみたいことを次々に6年生へ質問する姿もあって、普段話せないこともたくさんお話しできたようです。

6年生を送る会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の演し物が終わると、『クイズ6年生に聞いてみよう』でした。好きな給食やスポーツなどその場で6年生に答えてもらいました。全員合唱『友達でいようね』では、伝え合う響きが体育館の真ん中に集まって、素敵な時間になりました。また、体育館の会場の周りの壁には、5年生が中心となって作った、たてわり班ごとの6年生の似顔絵と6年生への寄せ書きのポスターが貼ってあることが紹介されました。
 6年生は、それぞれの学年へ「友情のバトン」「協力のバトン」など、バトンに思いを託して渡していきました。そして『アフリカンシンフォニー』。雄大な大自然を表現した6年生の気迫が伝わる、素晴らしい演奏でした。指揮を見ながら真剣に演奏する姿がとても立派でした。また、6年生がひと針ひと針縫った、手縫いのぞうきんがそれぞれの教室や特別教室へ贈られました。6年生が心配しないように、ぴかぴかな学校でありたいと思います。
 3年生の花のアーチと『グッデーグッバイ』の歌声で6年生を送り出して、会が終わりました。5年生が縁の下の力持ちで準備と運営で会を支えてくれました。来年度へ向けて、とても楽しみな姿でした。

6年生を送る会が行われました(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が作った花のアーチとみんなの歌声で6年生を迎え入れて,会が始まりました。
 1年生は、入学式からの6年生との思い出を呼びかけ、また、『少年少女冒険隊』の歌と踊りで「おめでとう」「ありがとう」の気持ちを伝えました。2年生は、『やってみよう!』の歌と踊りで、「初めてを楽しもう!」と中学校生活に不安な6年生を勇気づけました。3年生は、『6年生と対決!』早口ことばとけん玉の「もしかめ」で6年生と対決しました。2連勝で?6年生が勝ちました。『ありがとうの花』で感謝の気持ちを伝えました。4年生は、「ファイト、一発!」。『テキーラ』のラテンのリズムで元気よく6年生へ、おめでとうの乾杯をしました。5年生は、「6年生のことは5年生が一番よく知っている」今までの感謝とこれから引き続ぐ決意を述べ、恋ダンス、群読『出会い』でありがとうを伝えました。どの学年も、優しい気持ちがあふれるすてきな演し物でした。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、ジョア カレーピラフ 鶏肉の唐揚げ パセリポテト はるみオレンジです。

 今日はお弁当給食です。カレーピラフには、ベーコン、豚肉、にんじん、玉ねぎ、マッシュルームが入っています。唐揚げは、しょう油や生姜で下味をつけ、カラッとあげていました。調理師さん達が作ってくれたお弁当です。

 今日は縦割り班で会食します。6年生とおいしいお弁当を食べて、思い出になる会になるといいですね。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 ご飯 鯖の味噌煮 野菜椀 ゆかり和え です。

 今日は「鯖の味噌煮」です。鯖は歯が小さいことから、「小歯」とかき「さば」と名付けられたといわれています。また、背が青くなっていることから「魚」+「青」で「鯖」になったそうです。

 今日の鯖の味噌煮には、地元の「昔みぞ」をつかったそうです。とてもコクのある鯖の味噌煮でした。白いご飯にぴったりです。また、「野菜椀」は出汁がきいていて素材の味を楽しむことができました。

お米の学校 〜卒業式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は一年間学んできた「お米の学校」の卒業式でした。
一年間お世話になった講師の先生から、一人一人卒業証書と記念品を頂きました。

お米を育てる大変さ、普段食べているお米のありがたさ、
そして命に関わる仕事の大切さや「生きる」ことに携わることの楽しさ、

子どもたちの感想から、一人一人がたくさんのことを学んだことが分かりました。


式の終わりには、講師の先生から「来年最高学年になる5年生に向けて」ということでメッセージを頂きました。
また一歩、6年生に向けて気持ちが高まった5年生でした。次は金曜日!6年生を送る会です!!

2月 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽朝会を行いました。今日は、全校児童で「友達でいようね」を合唱しました。この歌は、24日に行う「6年生を送る会」で歌う歌です。当日も心を込めて歌うことができると思います。

 今日の音楽朝会は、6年生は早めに教室に戻りました。
 6年生が教室に戻った後、1年〜5年生で6年生が入場、退場の時に歌う「ありがとう 6年生」「グッティグッバイ」の練習をしました。

 金曜日は、みんなで6年生が思い出に残る会にしたいと思います。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 練馬大根めし 豚肉の三州煮 もやしのごまサラダ です。

 「練馬大根めし」には、油揚げ、細かくした大根が入っています。いつもは大根の葉が入りとても色どりがきれいになりますが、今日は大根の葉のかわりに青菜を使ってみました。

 「豚肉の三州煮」にはイカや豚肉、生揚げのほかに、にんじんやじゃがいも、こんにゃくなどの具だくさんの煮物でした。とても食べ応えがありました。

3年 そろばん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域のそろばん塾の先生をゲストティチャーに招き、そろばん使い方を教えてもらいました。今日は、そろばんの名前や玉の意味、数の表し方などを教えてもらいました。
 
 子供たちは、初めてそろばんを使う子ばかりです。真剣に話を聞いていました。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 凍り豆腐の卵とじ丼 具だくさんみそ汁 です。

 今日は「凍り豆腐の卵とじ丼」です。卵とじ丼には白くて細長いしらたきが、みそ汁にはこんにゃくが入っていました。
 
 しらたきもこんにゃくも同じこんにゃくいもから作られています。

 しらたきは、固まる前のやわらかいこんにゃくをきったものだそうです。こんにゃくが固まってから細く切ったのを糸こんにゃくというそうです。作り方で、食感がかわるんですね。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は、牛乳 ガーリックフランス 大豆入りクリームシチュー 果物(リンゴ)です。

 今日は「ガーリックトースト」です。フランスパンにマーガリンとガーリックを混ぜたものをぬり、焼き上げたそうです。
 「クリームシチュー」には大豆のほかに、シチューには定番のジャガイモ、にんじんが入っています。また。ほんの少しセロリも使っているそうです。

 今日は2月のお誕生日給食でした。2月のお誕生日の人は26名です。他の誕生月より少なめですが、校長先生も誕生月なので楽しく会食をしていました。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 食パン 手作りリンゴジャム チーズオムレツ リボンマカロニスープ です。

 手作りリンゴジャムは、リンゴの缶詰とジュースを使って作ったそうです。リンゴは栄養価が高く、体に良いため欧米では、「1日1個のリンゴは医者を遠ざける」といわれているそうです。とてもサワーなジャムでした。

クラブ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラブ発表会を行いました。体育館で「マンガ・イラストクラブ」「ステージパフォーマンスクラブ」のステージ発表を行いました。

 「マンガ・イラストクラブ」はゲストティチャーのアニメーターに教えていただいたループアニメーションの発表をしました。
 「ステージパフォーマンスクラブ」は創作ダンスの発表をしました。自分たちで曲を選び、振り付けを考えたそうです。とても楽しそうに踊っていました。

 その他のクラブは、パネルを使って展示発表を行いました。昇降口に活動の様子を紹介する写真を掲示したり、作品を飾ったりしていました。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 きびごはん 家常豆腐 塩ナムル です。
 
 今日は、生揚げの入った家常豆腐です。和えものは、塩、胡椒であっさり仕上げた塩ナムルです。
 ナムルは、朝鮮半島の家庭料理の1つです。茹でた野菜を調味料とごま油で和えたものを言うそうです。今日の塩ナムルにもごま油を混ぜているそうです。小松菜、にんじん、もやしのナムルです。とてもさっぱりしておいしいです。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 大豆入りドライカレー マスタードドレッシングサラダ です。

 今日のドライカレーは、細かくした玉ねぎ、にんじん、青ピーマンが入っています。辛くなりすぎないように干しぶどうも細かくして入れてありました。大豆とひき肉がたっぷり入った具だくさんのドライカレーです。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、牛乳 オムチキライス 野菜のスープ チョコがけイチゴ です。

 「オムチキライス」は鶏肉や玉ねぎにんじんとご飯をケチャップで和えたチキンライスと炒り卵を合わせたものです。オムライスとはちょっと違いますが、とてもおいしいです。

 今日のデザートは、2月14日にちなんだデザートです。チョコといちごと酸味がマッチしてとってもおいしいかったです。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の全校朝会では、校長先生の話の後に、5年生による取り組み発表、代表委員会のみなさんがユニセフ募金の報告をしてくてました。

 取り組み発表では、今月の生活目標の「友達となかよくすごそう」を受け、「中西よいこちゃん」の「よいこ」の言葉で発表しました。
 「よ」 よい気持ちになる言葉をかける「すごいね!!」
 「い」 今の気持ちを伝える言葉をかける「ありがとう」「ごめんね」
 「こ」 困っている人に言葉をかける 「大丈夫」「一緒に遊ぼう」 を発表しました。全校児童が仲良くなれるように取り組みたいです。

 代表委員のみなさんが中心に行ったユニセフ募金では、101419円が集まりました。ユニセフ協会に募金をさせていただきました。ご協力ありがとうございました。 

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 キツネうどん さつまいもの蒸しパン です。

 今日は「さつまいもの蒸しパン」です。さつまいもは英語で「Sweet potato」とよばれるほど甘いことが知られています。さつまいもは、炒めたり、茹でたり、蒸かしたり熱を加えることでより甘くなります。

 お米や小麦よりヘルシーな食べ物で、ビタミンCや食物繊維がたくさん含まれています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

研究会

学校要覧

学校いじめ対策基本方針