「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

5月12日(木)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、みそけんちんうどん、
ちくわの二色揚げ(カレー/青のり)、セミノールオレンジ

5月11日(水)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、ホイコーロー丼、ワカメと卵のスープ

5月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
牛乳、中華ちまき、きゅうりの梅かつお、豚汁

少し遅くなってしましましたが、前の週の“こどもの日”に
あわせて、給食室で「中華ちまき」を手作りしました。

移動教室4日目

画像1 画像1
富岡製糸場を見学しています。

移動教室4日目

画像1 画像1
カーリングを体験しています。

移動教室4日目

画像1 画像1
最後のバイキング朝食をいただいています。

移動教室4日目

画像1 画像1
4日目の朝です。全員元気に朝の体操をしています。

移動教室3日目

画像1 画像1
強風のため火はつけられませんでしたが、ライトを囲んでキャンプファイアーを楽しんでいます。

移動教室3日目

画像1 画像1
雨が上がったので、ヴェルディ軽井沢の広いグランドで遊んでいます。

移動教室3日目

画像1 画像1
雨が降っているので、自然史博物館を見学してます。

移動教室3日目

画像1 画像1
縄文ミュージアムを見学しています。

移動教室3日目

画像1 画像1
縄文ミュージアムを見学しています。

移動教室3日目

画像1 画像1
まが玉作りを体験しています。

移動教室3日目

画像1 画像1
三日目の朝です。元気にバイキングの朝食をいただいています。

移動教室2日目

画像1 画像1
全員揃って夕食です。夜になり、雨が降ってきました。

移動教室2日目

画像1 画像1
晴れているので林業体験をしています。

移動教室2日目

画像1 画像1
ヴェルディ軽井沢の近くに生息する生き物について学んでいます。.

移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
二班に分かれ、自然観察トレッキングとお土産を買っています。

5月9日(月)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、オレンジフレンチトースト、ビーンズサラダ、
ミネストローネ、りんご

「オレンジフレンチトースト」は、卵液にオレンジジュースを
入れて作りました。

5月6日(金)

<献立>
牛乳、キャベツと豚肉のまぜごはん、サウピカンサラダ、
手作りワンタンスープ

(本日、写真はありません)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

行事予定表

時程表

PTA

学年だより

学校いじめ防止基本方針