ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

岩井移動教室 日記(マザー牧場)

画像1 画像1
画像2 画像2
 移動教室最終日はマザー牧場を見学しています。霧が少し出ていて、アイスクリームを食べるには少し肌寒い天気となってしまいました。子供たちは屋根のあるところで動物を見たり、ショーを見たり、こぶたのレースに参加したりして、動物たちとのふれあいを楽しんでいます。

岩井移動教室 日記(キャンドルサービス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の夜はキャンドルファイヤーでした。火の神さまから頂いた友情の火、協力の火、努力の火を囲んでダンスやレクリエーションを行いました。
明日の天気が少々心配ですが、元気に楽しんで帰ってきたいと思います。

岩井移動教室 日記(磯遊び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大房岬では、磯遊びをしました。風が心地よく、二時間では足りないぐらい夢中になって楽しみました。

4年 車いす体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習「だれにもかかわり合えるように」では、福祉をテーマに、体が不自由な人の気持ちを考え、自分がどのように関わり合うべきか考える学習を行っています。
 今日、車いす体験をしました。車いすの操作の難しさ、少しの段差でも進まないことなどを経験しました。

 この他にも点字学習なども行います。この学習を通して思いやりの気持ちが育つことでしょう。

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA主催の給食試食会が行われました。宗川栄養士、小澤技能長から中西小の給食についての説明の後、5年生の教室で試食会を行いました。初めて試食会に参加する方が多く、とても楽しみにしている方ばかりでした。配膳、あいさつ、片付けも参加者の方にしていただきました。

 給食を食べ終え感想を聞いてみると「蒲焼きの味つけがとてもよかった。」ということでした。来年も同じ時期に行う予定です。多数のご参加をお待ちしています。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 きびご飯 サンマの蒲焼き ゆかり和え のっぺい汁です。
 今日のサンマの蒲焼きです。サンマは、「秋刀魚」と書きます。これは、秋にたくさん獲れることと姿が刀に似ていることからこのように書くようになったといわれています。

岩井移動教室 日記(朝食バイキング)

 今日は予定通り磯遊びとサンドスキーを行います。たくさん動く1日なので、たくさん食べて、元気をつけて活動します。
 移動教室のキーワード、脚下承照も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩井移動教室 日記(朝会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は昨日に比べて涼しく、過ごしやすい天気に恵まれました。
 昨日はすぐに寝付けた子も多く、元気よく朝会を迎えることができました。

岩井移動教室 日記 (室内レク)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後は地引き網体験の予定でしたが、ここ数日の天候や台風の影響もあり、地引き網体験は中止になりました。代わりに行った室内レクでは、さまざまなゲームをしました。新聞紙からはみ出ないように必死にしがみついています。

岩井移動教室 日記 (新日鉄)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初の見学地、新日鐵君津製鉄所に着きました。こちらは雨も止んで少し晴れ間も見えます。東京ドーム220個分の敷地をバスで移動して、高炉や厚板工場を見学しました。厚板を伸ばす行程では、800度近い鉄の熱さを遠くに感じながら、体験しました。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳 二色丼(ひき肉) 華風きゅうり もずくスープです。

「もずく」は海草の一つです。少しぬるぬるしていて、胃を丈夫にする栄養素が豊富に含まれています。酢の物にして食べることも多い「もずく」ですが,今日はしょうゆ味のあっさりしたスープでおいしくいただきました。

たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、たてわり遊びでした。雨が降ってきてしまい、外で遊ぶことができません。担当の先生の教室で、6年生がリーダーになり遊びをしていました。
 ハンカチ落とし、フルーツバスケット、イス取りゲームなど様々なゲームをしていました。みんな仲良く遊んでいました。
 「なかよし なかにし」ですね。
 

5年 岩井へ出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が心配でしたが、無事に岩井移動教室に出発しました。これから2泊3日の間に貴重な体験をしてきます。どんなお土産話があるのか楽しみです。
 朝早くから保護者の皆様が見送りにしてくださいました。ありがとうございました。

先生だれでしょう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の集会では、先生方から小さい頃の先生を用意してもらい、先生を当てるクイズをしました。
 岩浅先生、丸山先生、勝沼先生、中村先生、荻野先生、校長先生が協力してくれました。白黒・カラー写真いろいろな写真を用意していました。
 先生方の小さい頃はみんな可愛いかったです。そのなかでもとても可愛かったのは、岩浅先生でした。写真を見たい方は岩浅先生に・・・・。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 チキンライス マスタードドレッシングサラダ ABCスープです。
 今日はチキンライスです。ご飯には、パプリカの粉を使っているそうです。鶏肉、にんじん、マッシュルームを加え、トマトジュースとケチャップで味付けしていました。
 

3.4年遠足 多峯主山 飯能河原

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気が心配でしたが、天候に恵まれ遠足に行きました。
 飯能中央公園でたてわり班を作り、4年生がリードして山登りをしました。4年生は、昨年の経験を生かし、3年生にアドバイスをしてくれました。
 多峯主山の頂上に立ったときは登りの疲れを忘れさせ素敵な景色でした。
 山を下り、飯能河原でお弁当です。ここでもたてわり班で活動しました。とても楽しくお弁当を食べていました。

 今年から秋の遠足になりました。春に運動会のシーズンでもあり、河原は空いていました。
 彼岸花が至る所できれいに咲いていました。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 鮭菜めし 豚けんちん汁 ゆうやけゼリーです。

 「菜めし」とは、大根などの青菜の葉をご飯にまぜた料理のことをいいます。

 今日の「鮭菜めし」は、塩鮭を焼いて、調理員さんが丁寧にほぐしてまぜご飯にしてくださいました。おいしくいただきました。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 ミルクパン スパイシーポテト メルルーサのラビットソース焼き キャベツとハムのスープです。

 「ラビコットソース」とは、野菜のみじん切りの入ったソースのことです。「ラビコット」とはフランス語で「元気を出させる」という意味があるそうです。今日のソースには、玉ネギ、トマト、ピクルスをみじん切りにし、酢でさっぱりした味にしてありました。

今日の給食はこれ!(お誕生日給食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は、牛乳 ツナドック 肉団子入りトマトシチュー 果物 です。
今日の果物は「梨」です。「なし」という呼び名になった理由には、「風なし」の状態でないと実が落ちてしまう様子からなしになったという説と、実が白いことから「中白(なかしろ)」と呼ばれていたのが短くなって、「なし」になったという説もあるそうです。

 今日は9月のお誕生日給食でした。ランチルームが生活科室になってしまったので、家庭科室でお誕生日給食をすることになりました。9月のお誕生日の人は、36名でした。教職員では、3年の磯部先生、給食室の遠藤さんがお誕生日月でした。
 おめでとうござます!

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳 四川豆腐丼 わかめとエノキのスープ です。
 四川豆腐丼は、麻婆豆腐丼に似ていますが、豚ひき肉のかわりにこま肉を使っているそうです。その他にも、にんじん、竹の子、白菜も入って具だくさんのどんぶりです。
 少しピリ辛の味付けですが、1年生でも食べられる辛さにしたそうです。 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

研究会

学校要覧

学校いじめ対策基本方針