朝晩が冷え込む季節になりました。元気に登校できるように健康管理に気を付けましょう。早寝・早起き・手洗い・うがい

水泳の授業終了

本日、中学年が最後に水泳の授業を行い、今年度無事終了しました。保護者の皆様には、ご準備等、ご協力いただきましてありがとうございました。子供たち一人一人が精一杯努力し、記録も伸び、達成感を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験

9月7日〜9日まで、八坂中学校の生徒が職場体験に来ました。仕事内容は、校舎内外の清掃、植え込みの除草、扉のガラス磨きなどを行っていただきました。大変まじめな生徒で、用務主事さんも教職員も感心していました。おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生連合水泳記録会(第13会場)

猛暑の中、6年生の連合水泳記録会が、光が丘四季の香小で行われました。八坂小、光が丘四季の香小、豊溪小の三校が参加しました。子どもたちは日頃の練習の成果を発揮し、自分のベストを尽くして泳ぎきりました。また友だちが泳ぐ時は声をからして声援を送り、お互いに称賛し合って仲間との絆を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばんの授業(4年生)

4年生は算数の授業でそろばんを習っています。皆、真剣にそろばんをはじいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート(2)

1・2年生の教室では、大きな声であいさつをしたり、夏休み中のお話をしたり、提出物を出したりしていました。あるクラスでは提出日にぞうきんを全員が提出して、担任の先生から『はなまる』をもらいました。子供たちもすばらしいですが、保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期スタート(1)

2学期がスタートしました。みんな元気に登校してきました。校長先生からは、140周年の記念行事、水泳記録会、5年生移動教室、さらにはリオデジャネイロオリンピックのお話がありました。次に4年生2名が児童を代表して2学期の目標を話しました。そして、新しいお友達が4人増えました。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第18回全国学校飼育動物研究大会(発表)

8月28日(日)、東京大学弥生講堂一条ホールにて、2名の教員が「本校におけるモルモット飼育の実践報告」を口頭発表してきました。全国各地から集まり、本校の実践を真剣に聞いていただきました。その後、ポスター発表も行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生水泳教室

9月5日に6年生は連合水泳記録会があります。それに向け、個人の記録を伸ばすために、一生懸命に練習しています。保護者の皆様、応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校140周年記念式典・祝賀会へのご案内

残暑の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃から本校のためにご協力いただきありがとうございます。
さて、本校は「開校140周年記念式典・祝賀会」を迎えます。これもひとえに皆様の温かいご支援のお陰と深く感謝しております。つきましては下記の通り「記念式典・記念祝賀会」をとり行います。よろしくお願い申し上げます。

開校140周年記念式典・祝賀会へのご案内

モルモットのお世話

夏休み中、モルモット(モル吉<茶>、モル太郎<グレー>)のお世話を児童・保護者の皆様に協力いただいています。モル吉たちもきれいなお部屋になって喜んでいます。暑い中、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中もがんばっています!

本校では、夏季休業中も図工サマースクールや学力補充教室、夏休み水泳教室を行っています。図工サマースクールでは、課題が終わっていない児童が、落ち着いてゆっくり作業することで、丁寧な作品に仕上げています。学力補充教室では苦手意識を克服し、2学期に向けて積極的に取り組んでいます。水泳教室では自分の目標の検定合格に向け、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育実践校の取組

本校と八坂中学校、八坂小学校は小中一貫教育実践校の同じグループになっています。1つの取組として八坂中学校の吹奏楽部の皆さんが本校の金管バンドに教えに来ています。
八坂中学校は8月2日に吹奏楽コンクールがあり、大変お忙しい中、教えに来ていただきました。ありがとうございました。そして、金賞目指してがんばって下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2

川遊び(第五地区)

7月23日に青少年育成第五地区委員会主催の川遊びを行いました。場所は武蔵横手で、内容は飯ごう炊飯を行い、その後、川で遊びました。少し水か冷たかったですが、皆元気に遊んだり泳いだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流(6)

次に江戸東京博物館へ行きました。皆ワークシートをもって、一生懸命記入していました。スカイツリーをバックに全員で写真を撮りました。あっという間の2日間でしたが、思い出に残る2日間でした。来年度は永野小へ行きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流(5)

グループごとに浅草仲店でお土産を買いました。たくさんの方がいて、皆迷子にならないように見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流(4)

宿舎では永野小と豊渓小の児童が一緒の部屋で過ごし交流を深めました。2日目、朝の集いの後、朝食をみんなで食べました。バイキング形式だったのでたくさん食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流(3)

初日は、都庁へ行き、展望台から東京の様子を見学しました。そして、宿泊先の国立オリンピック記念青少年総合センターまでみんなで歩きました。その後、みんなで夕食をとりました。各グループ楽しそうに食事をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流(2)

出会いの集いの後、ねり丸が登場し、子供たちは大興奮でした。ねり丸も入れて全員で『パチリ!』写真を撮りました。そして、グループごとにおいしいカレーライスを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流(1)

本校は毎年、宮城県にあります蔵王町立永野小学校と学校間交流を行っています。今年は永野小が本校に来ました。6年生にとっては1年ぶりの友達との出会いでした。最初に堀川校長先生を始め、5・6年生の皆さんや保護者・地域の皆さんと一緒に出会いの集いを行いました。お忙しい中、練馬区教育委員会 河口浩教育長先生もお出でいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

本日、1学期の終業式を行いました。校長先生のお話や児童代表2名が1学期がんばったことを報告しました。そして、大きな声で校歌を歌い、終業式が終わりました。その後、生活指導主任から夏休みの過ごし方について、話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31