今日の給食は、これ!牛乳、チャーハン、ワンタンスープ、ミルクゼリーピーチソース 今日のメニューはチャーハンです。チャーハンは白いご飯をいためて作りますが、台湾などでは米をスープで炊いてから作るそうです。今日のチャーハンは少ししょうゆを入れてご飯を炊いてから作っています。また、具には焼き豚やなるとが入っているとてもボリュームのある一品です。残さず食べましょう。 環境委員会、頑張っています。今日は、朝だけでなく、休み時間にも働いていました。 「先生、任せてください!」という言葉がとても頼もしかったです。 その後、担当の先生も子供たちに負けず頑張っていたこともお伝えします。 全校朝会〜校長先生のお話から〜校長先生からは、今週行われる個人面談中の放課後の過ごし方とあわせて中村西小学校の学校生活の学習や生活のルールを示した「中西スタンダート」のお話がありました。 校長先生からは、特に聞き方名人、「あいうえお」についてお話がありました。 あ:相手の目を見て い:いい姿勢で う:うなずきながら え:えがおで お:終わりまで聞く です。 このほかにも「中西スタンダード」には皆が楽しく学校生活を過ごす上でのポイントをとてもわかりやすくまとめています。わからないことがあったら、このスタンダードを見ていただければと思います。 また、生活指導担当の先生からは、休み時間の校庭の遊び方についてアドバイスがありました。 今日の給食は、これ!牛乳、ミートソーススパゲティ、コールスローサラダ 今日は、ミートソーススパゲティです。ひき肉と大豆、たまねぎやにんじんをトマトケチャップやトマトピューレなどで煮ています。トマトは煮込むだけ甘みが出てきます。 今日のミートソースは2時間かけて煮込んでいるのでトマトの甘さを感じられる一品です。残さず食べましょう! 5年総合 〜季節を感じて・お茶会〜写真の天麩羅は「つつじ」「つつじの花」「すずめのえんどう」です。 その他にも「すみれ」や「のびる」なども揚げていただきました。 ご指導いただいた、後藤先生をはじめゲストティーチャーの皆様、お手伝いの保護者の皆様、ありがとうございました。 5年総合 〜季節を感じて・校舎の周りの春を観察〜ゲストティチャーに本校で以前勤務されていた後藤先生をお迎えして年間通じて行っています。第1回目の今日は「春」を感じるさまざまな学習でした。 後藤先生をはじめゲストティーチャーの皆様は和服姿でお越しいただきました。 授業は、「春」を感じることができる学習を3つのプログラムに分けて行いました。 1 校舎の周りを観察 2 俳句鑑賞 3 お茶会 まず、最初に行ったのは校舎の周りの野草の観察です。 後藤先生は草花のことを本当によく知っておられます。子供たちはその博識ぶりに驚きながら必死にメモをとって興味津々でした。 ノビル、スズメノエンドウ、カラスノエンドウ、スミレ…。 食べられる野草、害を与えてしまう野草など見過ごしてしまいがちな草花を教えてくださいました。子供たちはそれに引き込まれ、校舎の周りの草花に興味をもつことができました。教室に戻るとそれらをもとに季節の俳句を鑑賞しました。 写真の俳句は子供たちが選んだ俳句で、お茶会の会場である家庭科室に飾ったものです。 本格的ですね。 交通安全教室がありました。1年生が全校朝会に参加しました。今日の給食は、これ!牛乳、麦ごはん、チキン南蛮、ボイルキャベツ、沢煮椀 今日は、はじめてメニュー「チキン南蛮」です。チキン南蛮は宮崎県で誕生しました。中村西小チキン南蛮は、カリッとあげた鳥もも肉にお酢、しょうゆ、砂糖で作ったタレをつけてあります。そこにきゅうり、玉葱とマヨネーズで作ったタルタルソースをかけて食べてみてください。味はどうだったか、栄養士の先生に教えてください。残さず食べましょう! 体育朝会 〜集団の動きを全校で確認しました〜校内研究全体会 〜先生方も勉強しています〜2年生、学年で音楽今日の給食は、これ!牛乳、パプリカライスクリームソースがけ、キャベツのマリネ 今日のサラダはキャベツのマリネです。マリネとは、肉や魚、野菜を酢やレモン汁などの漬け汁に浸す調理のことを言います。キャベツのマリネでは、柔らかいキャベツときゅり、にんじんを使っています。レモン汁の代わりにりんごをすりおろしたものを使っているのですっぱすぎず、ほんのりあまい味付けになっています。残さず食べましょう。 今日の給食は、これ!牛乳、きびごはん、鮭の黄金焼き、即席漬け、畑のみそ汁 今日のみそ汁は畑のみそ汁です。ごぼう、大根、じゃがいも、さつまいも、にんじんが入っています。この野菜にはある共通点があります。なんだかわかりますか? すべて根っこを食べています。土の中で大きくなる野菜です。「根菜」と呼びます。畑のみそ汁には根菜のほかに、緑のきれいな小松菜も入っています。 残さずに食べましょう。 全国学力・学習状況調査 〜6年生、頑張りました!〜中村西小学校の6年生も参加しました。 1時間目から4時間目まで4時間続けての調査は、いつもとは違う緊張感と疲れがあるようでした。そんな中、6年生は真剣に取り組んでいました。 今日は、日中一気に気温が上がり春を忘れさせるような一日でした。 6年生、お疲れ様でした。 今日の給食は、これ!牛乳、千草うどん、ちくわの二色揚げ 今日はちくわの二色あげです。ちくわに2つの味付けをしてあげています。何の味かわかりましたか?磯の香りがほんのりただようあおのりあじと、みんなが大好きなカレー粉をまぶしたカレー味です。千草うどんは、小松菜とねぎで彩りがきれいなうどんです。糀屋の昔味噌で味付けをしています。のこさずに食べましょう。 新年度の保護者会 〜ご参加、ありがとうございました!〜5,6年、3,4年、1,2年と2学年ずつ3日間にわたって行いました。 5,6年は冬のような寒さの中、体育館での開催となり参加していただいた保護者の皆様には、寒い思いをさせてしまいました。 いずれも全体での説明の後、各学年、学級での話と進みました。 1年間、どうぞよろしくお願いいたします。 また、欠席された保護者の方は資料をご覧いただき、ご不明な点がありましたら学校までお尋ねください。 今日の給食は、これ!牛乳、桜入りちらしずし、豆腐団子汁、ゆうやけゼリー 今日はは桜入りちらしずしです。ちらし寿司の中に桜の塩漬けが入った春らしいメニューです。中西小の桜も先週の強風でほとんど花びらが跳んでしまいましたが、時期を変えて咲く桜もあり、まだまだ私たちを楽しませてくれます。桜は美しい花を見せてくれるだけではなく、季節を感じる食材としての一面もあります。塩漬けのほかに、桜餅や桜ジャムなどがあります。その桜の葉は、大島桜、桜の花びらなどは八重桜が使われることが多いそうです。残さず食べましょう。 今日の給食は、これ!牛乳、むぎごはん、豆腐とエビのケチャップ煮、パリパリサラダ 今日は、パリパリサラダです。ワンタンの皮を油でパリパリにしたものを、わかめやひじきが入ったサラダの上にかけて食べます。わかめやひじきには、牛乳に負けないぐらいカルシウムが多く含まれています。 その他にも体の血を作るのに必要な鉄も入っています。 残さずに食べてください。 今日の給食は、これ!牛乳、中華丼、野菜スープ 今日のメニューは中華丼です。鶏がらだしに、たけのこ、にんじんやもやし、白菜などを入れ、醤油や塩で味をつけています。 片栗粉とくず粉を入れて、とろみのあるあんになっています。野菜スープと中華丼で一日にとってほしい野菜の量の半分以上がとれます。 ・1日にとってほしい量・・・350g ・今日の中華丼でとれる量(3・4年生)・・・210g 残さずにたべましょう! |
|