6月6日(火)の献立肉じゃがは日本の煮込み料理です。その起源は明治時代で、海軍大将の東郷平八郎がイギリスに留学したときに出会ったビーフシチューを気に入り、帰国後の艦上食(軍艦での食事)として作らせようとしたのが始まりだそうです。ビーフシチューと肉じゃがでは全然違いますが、船の上では赤ワインやデミグラスソース、バターがなく、その場にある調味料で試行錯誤して作られました。 肉じゃがは地域によって使う肉の種類が異なり、東日本では豚肉、西日本では牛肉が使われることが多いようです。 6月5日(月)の献立今日は人気の献立ハヤシライスです。ハヤシライスの名前の由来は諸説あり、「ハッシュドビーフ ウィズ ライス」がなまったという説や早矢仕さんが作ったからという説があります。 給食では市販のルゥを使わず学校ですべて手作りしています。 手作りのルゥの他にも、ケチャップ、砂糖、トマトピューレ、中濃ソース、しょうゆ、クリームなどいろいろな調味料が入っています。学校でしか味わえないハヤシライスをおいしく食べてもらえるとうれしいです。 開校70周年記念運動会〜スローガン・生徒会種目〜
スローガンは、美術部が作製してくれました。
また、生徒会種目「大縄跳び」各学年は、昼休みの練習を積み重ねて頑張りました! 開校70周年記念運動会〜ダンス・男子〜
男子は、「なんちゅうソーラン」で安定感のある演技を見せて、会場に感動を届けてくれました。
開校70周年記念運動会〜ダンス・女子〜
午前の部のハイライトであるダンスでは、女子が「ライジィング」からの「校歌ダンス」からの「よさこい」を披露して盛り上げてくれました。
平成29年度 春季ソフトボール大会 結果
4月29日より『平成29年度 春季ソフトボール大会』が行われました。
これまでの練習の成果を存分に発揮し、輝かしい成果を手にすることができました。 多くの熱い声援をありがとうございました。 今後は、夏の大会に向けよりいっそう頑張ってくれることでしょう!! 春季大会の結果は以下の通りです。 【初戦】 大泉 10−0 調布 【二回戦】 大泉 8−4 小岩第三・南葛西第二 【三回戦】 大泉 9−2 小松川第二 【準々決勝】 大泉 1−0 東海大菅生 【準決勝】 大泉 2−9 神田女学園 ベスト4進出!! 6月2日(金)の献立6月4日は虫歯予防デーです。今日は歯の健康のためによく噛む献立『かみかみ献立』にしました。 チャーハンに入っているたことセロリ、大豆と小魚の揚げ煮の揚げたさつまいもと大豆とじゃこは噛み応えがあり、自然と噛む回数が増えます。よく噛むことの効果として、1.虫歯を防ぐ、2.味がよくわかる、3.消化を助ける、4.肥満予防、5.頭の働きをよくするなどがあります。今日の献立だけでなく、いつも噛む回数を意識して食べられるといいですね。 6月1日(木)の献立大葉は紫蘇科の野菜です。ヒマラヤや中国が原産で、日本には中国から伝わったとされています。紫蘇には大葉の別名である「青紫蘇」と、梅干しと一緒に漬ける「赤紫蘇」があります。青紫蘇は香味野菜として刺身のつまや天ぷら、薬味として使われます。 カロテンやビタミンB、カルシウム、食物繊維、カリウムなどの栄養素を非常に多くふくみ、特にβ-カロテンの含有量は野菜の中でもトップクラスです。また、独特の香りは胃液の分泌を促して食欲を増進させるほか、食中毒の予防などにも効果があります。 |
|