卒業制作作品の引渡について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月以降、改築工事に伴い校舎の解体が始まります。本校卒業生が制作した作品の引渡を行います。6/23以降、右側にある詳細ボタンをクリックし、引渡方法をご確認ください。

読書旬間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(月)から16日(金)まで読書旬間でした。
保護者の読み聞かせボランティアや、図書委員会が中心となり、各クラスで読み聞かせが行われました。読み聞かせでは、みんなで一冊の本を読む楽しさを実感していました。
 読み聞かせのない日は、それぞれ読みたい本を選んで読む朝読書をしました。本は心の栄養。読書旬間を機に楽しんで読む習慣が身につくとよいですね。読み聞かせに協力していただいた保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。

6月10日(土)学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日(土)に今年度初めての学校公開がありました。
どの学年もふだん通り落ち着いて授業に取り組む様子が見られました。
保護者の方や地域の方にご参観いただき、子供たちもはりきって学習していました。
多数ご来校いただき、ありがとうございました。
次回の学校公開は9月になります。

はじめての石神井南中学校での運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日、はじめて石神井南中学校で運動会が行われました。
前日に雨が降り、準備と校庭の状態が心配されましたが、子供たちの願いが通じたのか、無事開催することができました。
 子供たちもはりきって演技や競技をし、練習の成果を発揮していました。当日は大勢の方にご参観いただきありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
・国語科文学的な文章指導案

・国語科研究:
「言葉の力」をつける文学的な文章指導(説明資料)


・国語科説明的な文章指導案