石神井小学校へ ようこそ

1年 春探し 石神井公園

 5月1日に石神井公園で張る探しをしました。きれいな花をたくさん見つけるこができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年 遠足

 4月26日に1年生と2年生は航空公園へ遠足に行きました。長い距離でしたが頑張って歩きました。2年生は優しく1年生をリードして立派でした。
画像1 画像1

1年 こいのぼり作り

 4月25日に1年生は鯉のぼりを作りました。ウロコに一人一人好きな模様をクレヨンで描きました。廊下に5月3日まで飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2年  消防写生会

 4月19日校庭で1,2年生は消防写生会がありました。消防士さんから消防車の設備を教えてもらったり、早き替えを見せてもらいました。その後にじっくり見ながら写生を開始。丁寧に書き上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 交通安全教室

 4月17日に体育館で1年生は交通安全教室をしました。警察の人に来ていただいて、安全な過ごし方などを教えてもらいました。学んだことを普段の生活でいかしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(火)
昨年度末で石神井小学校を去られた方をお招きして、離任式が行われました。


代表児童が気持ちのこもった手紙を読み、感謝の気持ちを伝えました。
1か月ぶりにお会いし、どの子どももちょっぴり成長した姿をお見せすることができました。

クラブ活動 スタートです!

画像1 画像1
4月24日(月)
4~6年生は、新たなメンバーで平成29年度のクラブ活動が始動しました。

自分が興味のある活動を通し、
さまざなな学年の友達と交流を深め、成長する機会にしてほしいです。

次回から、本格的に活動が始まります。楽しみですね。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(金)
1年生を迎える会が行われました。


上級生は、すっかり頼れるお兄さんお姉さんの顔になっていました。
「困ったら、いつでも聞いてね」という言葉に、
1年生もほっとしたようでした。

1年生も元気よく「♪はじめのいっぽ」を歌い、
新たな学校生活への一歩を勢いよく踏み出しました。
休み時間も遊べるようになったので、いろいろな学年の友達と誘い合って
楽しく過ごしていきましょう。

平成29年度 入学式

4月6日(木)
満開の桜がお祝いする中、入学式が行われました。


大きな大きなランドセルを背負って、
元気よく挨拶してくれた1年生の姿がかわいらしく感じられました。

2年生は歓迎の出し物を、6年生も前日準備やお世話をしてくれました。
石神井小学校の一員として、これから一緒に楽しく過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30