7月19・20日![]() ![]() 八丈島産のムロアジを使ったメンチカツです! 20日 ガーリックライス スペイン風オムレツ 茹でとうもろこし シェルマカロニスープ ジョア 7月14・18日![]() ![]() 14日 ジューシー(沖縄風炊き込みご飯) チャンプルー さつまいもの包み揚げ 牛乳 18日 夏野菜のミートスパゲティ 枝豆の塩茹で みかんゼリー 牛乳 ミートスパゲティには、夏が旬のなすとズッキーニを加えています! 7月12・13日![]() ![]() 13日 家常(ジャツァン)豆腐丼 冬瓜と春雨のスープ 牛乳 7月10・11日![]() ![]() 11日 ご飯 さわらの照り焼き 青菜の胡麻和え つくね汁 牛乳 7月6・7日![]() ![]() 7日 ちらし寿司 七夕すまし汁 ミルクゼリーピーチソース 牛乳 今日の七夕にちなんで、すまし汁には星型のお麩が入っています☆☆ 7月4・5日![]() ![]() 5日 チリチーズドック コーンサラダ チャウダー 牛乳 6月30・7月3![]() ![]() 3日 カレーライス・福神漬け・枝豆とじゃこのサラダ 牛乳 6月23・29日![]() ![]() 29日 豚肉のみそ炒め丼 すまし汁 あじさいゼリー 牛乳 あじさいゼリーは、今が見頃のあじさいをイメージしたゼリーです!白いカルピスゼリーの上に、クラッシュしたブドウゼリーを飾っています。 6月21・22日![]() 22日 きなこ揚げパン コーンスープ ベジタブルソテー 牛乳 本日の写真はありません。 6月19・20日![]() ![]() 毎月19日の(食育の日)にちなんで、東京都の食材を取り入れた献立にしました。糸寒天と明日葉うどんは八丈島産です。サラダには、三原台の莊農園さんで収穫したきゅうりを使用しました! 20日 ジャージャー麺 フルーツみつ豆 牛乳 6月15・16日![]() ![]() 16日 じゃがいもご飯 鮭のチーズ焼き 大根・コーン・卵のスープ さくらんぼ 牛乳 6月12・13・14日![]() ![]() ![]() 13日 大豆入りドライカレーライス ハニーサラダ 牛乳 14日 ココアパン 高野豆腐のミルクグラタン 野菜スープ 牛乳 グラタンには、カルシウムやたんぱく質が豊富な高野豆腐を加えています。 6月7・8・9日![]() ![]() ![]() 7日 高菜チャーハン 韓国風すき焼き メロン 牛乳 韓国風すき焼きは、ごま油やコチュジャン、すりおろしたリンゴを加えて作っています。 8日 ご飯 いかの香味焼き 切り干し大根の炒め煮 トマトだご汁 牛乳 9日 おろしスパゲティ かぼちゃマフィン 空豆の塩茹で 牛乳 6月5・6日![]() 6日 コーンマヨトースト アーモンドフィッシュ ポトフ 牛乳 毎年6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。それにちなんで、5・6日は、カルシウム豊富な食材や、咀嚼力(噛む力)がアップする噛み応えのある食材を献立に取り入れました! ![]() 6月1・2日![]() 1日 ご飯 さばのみそだれ焼き 磯和え ごまけんちん汁 牛乳 2日 ご飯 麻婆なす わかめスープ 甘夏みかん 牛乳 ![]() 5月30・31日![]() ししゃもは頭からしっぽまで食べられるカルシウム満点の小魚です!小麦粉・卵・水で溶いた衣に、青のりとカレー粉をそれぞれ加えて2種類の味付けにしました。 31日 パインパン ペンネミートグラタン ペイザンヌスープ 牛乳 ![]() 5月24・25・26日![]() ![]() ![]() 24日 キャロットライスのえびクリームソース ツナサラダ 牛乳 25日 ご飯 さばのみそ煮 もやしサラダ けんちん汁 牛乳 さばのみそ煮は、大きな釜を2つ使って約600人分を作ります。弱火でじっくり時間をかけて煮込んでいるので、中までしっかり味が染みこんでいました! 26日 丸パン 豚カツ ボイルキャベツ ミネストローネ 甘夏みかん 牛乳 5月22・23日![]() ![]() 22日 ビビンバ丼 春雨スープ メロン 牛乳 23日 カレー南蛮うどん 大学芋 牛乳 5月17・18・19日![]() ![]() ![]() 18日 キムチチャーハン キャベツと肉団子のスープ みかん入りミルクゼリー 牛乳 19日 ご飯 魚のみそマヨ焼き ごまポテト 和風ワンタンスープ 牛乳 5月10・15・16日![]() ![]() ![]() 10日 豚肉の柳川風丼 のっぺい汁 ジューシーオレンジ 牛乳 15日 カレーライス 福神漬け 梅ドレッシングサラダ 牛乳 16日 ご飯 和風おろしハンバーグ スナップエンドウのゴマ和え 具だくさんみそ汁 牛乳 |
|