修学旅行 【1日目・その26】![]() ![]() ![]() ![]() 奈良の宿舎は「飛鳥荘」さんにお世話になります。 部屋長・美化・保健・食事・入浴、それぞれ係の役割を果たして楽し く過ごしています。 検温中… 修学旅行 【1日目・その25】![]() ![]() ![]() ![]() “秋の日はつるべ落とし”といいます。あたりも薄暗くなってきました。 全班無事に時間通り宿舎に到着しました。 修学旅行 【1日目・その24】![]() ![]() ![]() ![]() 疲れ果ててグッタリ 修学旅行 【1日目・その23】![]() ![]() ![]() ![]() みんな歩き疲れてゾクゾクと集合場所に集まってきます。 修学旅行 【1日目・その22】![]() ![]() ![]() ![]() 歴史的建造物、当時の技術の高さに驚きです! 修学旅行 【1日目・その21】![]() ![]() ![]() ![]() 秋の夕日を浴びて凜とそびえる五重塔、少しずつ涼しくなってきました。 修学旅行 【1日目・その20】![]() ![]() ![]() ![]() 歩き疲れましたがなんとか興福寺五重塔へ到着です。 修学旅行 【1日目・その19】![]() ![]() ![]() ![]() だいぶ歩き疲れました。集合時刻まであと少しです。 修学旅行 【1日目・その18】![]() ![]() ![]() ![]() 陽もだんだん暮れてきて、ここでちょっとブレイクタイム! 修学旅行 【1日目・その17】![]() ![]() ![]() ![]() 雅(みやび)な百人一首の世界ですが実際は… 修学旅行 【1日目・その16】![]() ![]() ![]() ![]() 若草山を背景にシカにごあいさつ 修学旅行 【1日目・その15】![]() ![]() ![]() ![]() “ 天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に いでし月かも ” 歴史の授業や百人一首の中で出てきた風景の中を雄歩いています。 天気も良く、三笠山(若草山)も気持ちいいです♪ 修学旅行 【1日目・その14】![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい休憩タイム♪! 修学旅行 【1日目・その13】![]() ![]() ![]() ![]() 神様の遣いにごあいさつ! 修学旅行 【1日目・その12】![]() ![]() ![]() ![]() 鹿に夢中でなかなか班行動が進みません。 修学旅行 【1日目・その11】![]() ![]() ![]() ![]() 南大門の迫力に、大仏殿や大仏の大きさにビックリです! 修学旅行 【1日目・その10】![]() ![]() ![]() ![]() 奈良公園は班ごとに行動します。東大寺大仏殿からスタートです。 修学旅行 【1日目・その9】![]() ![]() 奈良公園に到着しました。鹿と一緒に記念写真です! 修学旅行 【1日目・その8】![]() ![]() ![]() ![]() バスの中ではガイドさんが街の見所を話してくださったり、クイズや 心理テストなど盛り上げてくれています。 とても楽しい時間を過ごしています。 修学旅行 【1日目・その7】![]() ![]() ![]() ![]() 法隆寺はクラス別に見学します。 ガイドさんの説明がとてもわかりやすく、楽しく見所を教えていただき とても勉強になりました。 |
|