新年度、新たなスタート!夢に向かって、勇気と情熱を持って一歩ずつ前進していこう。

3年生修学旅行1日目 その5

 奈良公園での班行動を終えて、再びバスに乗車し千年の都・京都へ。
 「京都最古の禅寺」といわれる建仁寺で座禅体験です。心も身体も澄み渡り、しっとりと落ち着ける素敵な体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行1日目 その4

 法隆寺を後にして、バスで奈良公園に移動です。東大寺からスタートして奈良公園内での班行動になります。大仏、南大門、興福寺、戒壇院など、見どころがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行1日目 その3

 新大阪駅に到着後、バスで奈良・斑鳩の法隆寺に来ました。ここではクラスごとの見学です。
画像1 画像1

3年生修学旅行1日目 その2

 東京駅での出発式です。校長先生のお話、添乗員・カメラマン・看護師さんの紹介、実行委員の言葉と続き、8時にはホームへ移動、8時23分発「のぞみ307号」に乗車、予定通りに出発しました。
 今日は、新大阪駅で下車後、バスに乗って奈良方面に向かう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行1日目 その1

 本日(9/25)から3年生は2泊3日の修学旅行です。京都・奈良の歴史や文化について事前学習を重ねてきました。充実した思い出に残る修学旅行になるよう、3日間しっかりと取り組んで元気に帰ってくるのを楽しみにしています。
 本日、朝の大泉学園駅でのチェックの様子です。6時10分から各班ごとに先生方のチェックを受けた後、東京駅に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30