11月29日(金)30日(土)は学芸会です。「自信をもち 心を通わせ やりきろう」

4年生 歯みがき指導

9月29日に、4年生が歯科校医より歯みがき指導を受けました。染め出しによって歯の磨き残しを確認したり、正しい歯みがきの仕方を教わったりしました。児童は「きれいに磨いていたつもりなのに、たくさん汚れが残っていた」、「歯の大切さが分かって、今よりきれいに磨きたい」などの感想をもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シルエットクイズ集会

9月27日に、先生シルエットクイズを行いました。今年度着任した教員が仮装して出演し、児童はシルエットや質問への答え、声をヒントにしながら回答していました。
画像1 画像1

5年生 稲刈り

稲が頭を垂れる季節となり、秋の陽公園の稲も黄金色に輝き始めました。9月25日には、5年生が稲刈りをしました。汗をぬぐいながら稲を刈り、収穫の喜びを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春小まつり

9月26日に春小まつりを行いました。2年生以上の各学級が一生懸命準備したお店がずらりと並びました。どの学級も工夫を凝らした内容でした。遊んだり、呼び込みをしたりする子供たちの楽しそうな声が、学校中に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 下田移動教室3

最終日の15日は、宿舎を出発し下田海中水族館を経て、帰校しました。下田海中水族館では班で行動し、イルカショーなどの見学やお土産の購入をしました。16時半前に帰校し、終わりの会では代表の児童が3日間を振り返り言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 下田移動教室2

2日目の15日は、海と存分にふれ合いました。午前中は下田漁港の見学と磯遊び、午後はアジの開きづくりと島つりの体験をしました。夜はキャンドルファイヤーで、学年の交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 下田移動教室1

9月14日から16日まで、5年生が下田移動教室を行いました。初日となった14日は、午前中は緑あふれるシャボテン公園を見学しました。午後はリフトで大室山に登り、山頂の澄んだ空気を吸い、景色を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春小まつり お店紹介集会

9月20日の児童集会では、9月26日に実施する春小まつりのお店紹介を行いました。どのクラスも工夫をこらした発表でした。春小まつりでは、2年生以上の児童がクラス単位で、お店を開きます。1年生は、お店を開かず、各自で行きたいお店を回ります。各クラスで春小まつりの準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1

飼育委員会集会

9月13日の児童集会では、学校で飼育しているうさぎの「クリン」「マロン」「こゆき」の紹介があり、後半にはクイズが出題されました。子供たちは、うさぎについて初めて知ることもあり、集会を楽しんでいました。
画像1 画像1

5組 遠足

5組は、9月12日に子の権現・竹寺へ遠足に行きました。10月の軽井沢合同宿泊学習に向けて、3回目の山登り遠足です。大きい子は小さい子を励まして歩きました。1年生もどんどん山を登っていきました。たくさん歩いたので、帰りのバスの中では皆ぐっすり寝ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール納め

9月11日にプール納めの会を行いました。6年には連合水泳記録会の記録証、6年以外の学年には級の認定証が渡されました。5年と5組の代表児童が今年の成果や来年への抱負を述べました。
画像1 画像1

運動・保健委員会AED講習会

9月8日に運動・保健委員会の児童が、AEDの操作講習会を行いました。講師には、練馬区立防災学習センターの方々をお招きしました。緊急時の対処法やAEDの扱い方など、詳しく説明を受けました。児童は、汗をぬぐいながら真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操

8月29日から31日までラジオ体操が行われました。夏休みが終わりに近づき、久しぶりに会う友達と仲良く話している姿が見られました。最終日の31日は雨で中止となりましたが、29・30日とたくさんの児童、保護者の方々が参加しました。
画像1 画像1

5組 武石キャンプ4

最終日となった27日は、早朝から片付けを行い、ベルデ武石に別れを告げました。その後は、お土産の購入やブルーベリー摘みをしました。帰校した子供たちは、楽しかった4日間を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 武石キャンプ3

3日目は、宿舎の周辺で活動しました。午前中は、竹を削って箸づくりをしました。昼食は、流しそうめんを楽しみました。午後は、ますつかみとキャンプファイヤーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 武石キャンプ2

2日目は、早朝から朝食、弁当作りをしました。その後、霧の中を物見石山の山頂を目指して登山しました。美ヶ原高原美術館の見学では、展示物で遊ぶなど楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5組 武石キャンプ1

7月24日から27日まで、5組が武石キャンプを行いました。
1日目の24日朝、子供たちは元気に学校を出発しました。
ベルデ武石に到着し、野外活動で使用するテントの設営や昆虫採集、押し花作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

7月14日にセーフティ教室を行いました。
4〜6年は、通信会社の方より有害サイトや個人情報流出の危険性について教えていただきました。情報機器は便利だからこそ、使い方に気を付けなければならないという認識をもちました。
1〜3年・5組は、光が丘警察の方より防犯対策について教えていただきました。スクリーンに映し出される場所について、見通しの良さや入りやすさなどをヒントに、安全か危険かの学習をしました。その後は、代表児童による不審者対応のロールプレイを行い、学習の理解を深めました。
画像1 画像1

5組 下田合同宿泊学習3

最終日の8日は、早朝にベルデ下田を出発し、寝姿山に向かいました。小休止を取りながら、無事山頂に到達し、壮大な景色を楽しみました。ロープウェイで山を下り、お土産を購入して帰路に着きました。貴重な体験をした3日間でした。

翌週の全校朝会では、周泳の完泳賞が校長から手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 下田合同宿泊学習2

2日目は海で周泳を行いました。全員が練習の成果を発揮し、それぞれの目標に向けて泳ぎました。砂浜遊びやスイカ割りなどをして、宿舎に帰りました。
夜は、大泉小学校とレクリエーションを行い、互いに交流を深めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 安全指導
10/12 クラブ
10/13 5組保護者会
10/14 学校公開 情報モラル教室(5年) 委員会
10/17 全校遠足

学校だより

給食だより

献立表

小中一貫教育