連合音楽会
練馬文化センター大ホールで練馬区小学校連合音楽会が行われ、本校の6年生が出演しました。合唱「たからもの」と合奏「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。プロも演奏する大舞台で素晴らしい演奏でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ストーリーテリング1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学級それぞれ違う話をしていただきました。 就学時健康診断
10月31日は就学時健康診断でした。5年生は、「笑顔で優しく」を合言葉に、誘導係や受付係、健診係など自分の仕事ををよくがんばりました。「トイレは大丈夫?」「緊張しなくてもいいよ」「入学式で会おう」「待ってるからまたね」など、優しい声かけができる5年生がとても頼もしく見えました。来年、6年生になった時が楽しみです。新一年生のみなさん、入学をお待ちしています!
![]() ![]() ![]() ![]() 岩井宿泊学習 三日目 7
3日目は千葉こどもの国へ行きました。いろいろな遊具で楽しみました。
お天気最高! 気分も上々! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井宿泊学習 三日目 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで協力して部屋を片付けてベルデともお別れです。4校合同の閉会式は、石西小の6年生が司会進行しました。 岩井宿泊教室 二日目 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな最後まで元気に歩きました。 岩井宿泊学習 二日目 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室 一日目 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じゃんけん列車やナベナベ底抜けをして、4校の子供たちが手を繋いで交流しました。 岩井宿泊学習 一日目 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モルモットを抱っこしたりインコを腕にのせたり、楽しみました。 岩井宿泊学習 一日目 1![]() ![]() ![]() ![]() 雨が少し降ってきましたが、みんな笑顔で「行ってきます!」 移動教室 三日目 10![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 三日目 9![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 二日目 8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 二日目 7![]() ![]() 移動教室 二日目 6
東篭の登山、多少霧雨が降るときもありましたが、全員2280mの山頂に立ちました。標高が上がるにしたがって、樹木の様子が変わっていくことがよくわかりました。
遅れる人もなく全員元気に下山しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 二日目 5![]() ![]() ![]() ![]() これから、予定通り、東篭の登山に登ります。 こちらは雨がやんでいます。 移動教室 一日目 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 係の計画、進行でたのしみました。歌ありダンスあり、ゲームあり、思い出に残る夜になりました。 移動教室 一日目 3
雨のため、野外での自然観察はできませんでさしたが、ベルデ軽井沢の周辺で撮影された熊やリスなどの映像や鹿の角や骨など見たりさわったりしながら、自然について学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室 一日目 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歩き方、転び方、から始まって、最後はミニゲームをしました。 みんな大喜びで、氷と仲良くなりました。 移動教室 一日目 1![]() ![]() ![]() ![]() どんなドラマが生まれるか楽しみです。 雨の中、お見送りありがとうございました。 |
|