いじめ一掃プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その一環として、いじめをなくし、子供たちが明るく楽しい生活が送れるように、子供たちがいじめについて考え防止する気持ちを育むという目的で、「いじめ一掃プロジェクト」を実施しています。 今年下石神井小学校では、いじめ防止シンボルマークの作成に取り組みます。代表委員会の子供たちが全校朝会で取り組みについて発表し、給食時間に各学級を回って説明を行いました。 各クラスで、シンボルマークに込める思いや願いを話し合い作っていきます。 音楽会練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会は11月17日(金)が135年生の保護者鑑賞日、18日(土)が246年生の保護者鑑賞日です。 みなさまお誘い合わせの上、ぜひ下石ハーモニーをご鑑賞ください。 ※音楽会のプログラムはこのホームページからもご覧いただけます。 |
・国語科研究: 「言葉の力」をつける文学的な文章指導(説明資料) ・国語科説明的な文章指導案 |