12月4日練馬スパゲティ ガーリックポテト くだもの(みかん) 今日は、昨日行われた「練馬大根引っこ抜き大会」で収穫された練馬大根を使った給食です。 この練馬大根は練馬区の全小中学校で給食に出されます。 北町小学校では、練馬区学校給食オリジナルメニューの「練馬スパゲティ」でいただきます。 生の練馬大根は辛いのが特徴ですが、加熱することで辛さは飛び、ツナのうまみとあわさって、さっぱりとおいしくできあがりました。 ふるさとの味をしっかりと味わってほしいと思います。 12月1日やさいの辛子あえ じゃがいもの味噌汁 11月30日かぶのクリームスープ 11月29日塩ナムル 11月28日もやしのごま酢あえ 根菜の和風汁 12月4日 おもいやり算『人権』とは、人間が人間として生まれながらにしてもっている権利のことです。いいかえると、自分と他の人の命と気持ちを大切にしていくことです。 今年の人権週間での目標は、 「みんなで築こう 人権の世紀 〜考えよう相手の気持ち 未来につなげよう 違いを認め合う心〜」です。 一人一人が人権を大切に考えるとともに、他人の人権にも十分気をつけて行動をすることができるように、相手の気持ちを考え、思いやることの大切さを考えたいと思います。 以前、テレビやラジオ放送の広告や新聞の広告に、『おもいやり算』というものが紹介されたことがあります。それは人を笑顔にする算数です。 +「たす」 たすけあうと大きな力に −「ひく」 ひきうけると喜びが生まれる ×「かける」 声をかけると一つになれる ÷「わる」 いたわると笑顔は返ってくる 困っていたり、悩んでいたり、人の心の中は見えにくいけれど、この『おもいやり算』を使うと、小さな優しさで、きっと気持ちは通じ合うはずです。一人一人の心づかいが、大きな答えになるはずです。 はじめての学芸会
24日、25日と、1年生ははじめての学芸会を行いました。
演目は「2020 ようこそ日本へ」です。 来る2020年東京オリンピックの開会式で、日本の伝統や文化についてを紹介するセレモニーを行う、という設定で劇を行いました。 「歌舞伎」「ぶち太鼓」「忍者に扮してのダンス」「笑点」「マリオに扮してのショー」「聖火点火への行進」と、様々な角度から日本のよさを表現します。 オーディションから始まり、演目ごとに教室を移動し、担任とは違う先生と一緒に練習することもありました。 同じ演目の人と休み時間に集まり、自分たちで練習や相談をする姿もあります。また、同じ場所で練習しているほかの演技を見て、感想を言い合ったり、自分たちに取り入れることができることは何かを考えたりもしました。 どの演目の子供も、短い時間の中で、精一杯の演技をしようと、一生懸命頑張りました。 そして、本番。 当日の朝は、限られた時間の中で素早く準備を行わなければなりません。 緊張した顔の子。何度もお手洗いに行く子。お互いを励まし合う子。はたまた、笑顔で「早く本番にならないかな!」とわくわくしている子。 二日間終わった後は、皆晴れやかな笑顔でした。 「すごい頑張ってうまくできた!」 「また来年も学芸会がしたいな!」 「6年生みたいに、格好いい演技がしたい!」 と、休み時間には笑顔で感想を言い合っている姿もありました。 時間を守って、友達と協力して、精一杯頑張る。 そして、演技の楽しさ、表現することの素晴らしさ。 1年生は、学芸会を通して、様々なことを学んだことでしょう。 それを生かして、残り半分を切った1年生の学校生活を過ごせるよう、これからも見守ります。 がまん名人になろう
11月28日(火)の道徳では、「がまん名人になろう」という学習をしました。今回はすまいる学級の1〜6年生まで全員で行いました。
最初は、絵本を読みながら、「がまんをしないと周りの人はどう思うかな?」「がまんをするとどうなるかな?」ということを考えました。 次にがまんするときの合言葉「がまん。がまん。」をみんなで覚えました。 最後は、これからがまんすることを宣言して、がまん名人のシールをもらいました。 「疲れても座り込まないで、頑張って歩くよ。」 「おしゃべりしたくても、授業の時はがまんするよ。」など自分の行動を振り返りながら発言することができました。 どの子もシールを誇らしげに胸につけていました。これからも「がまん。がまん。」の合言葉でがまん名人が増えると嬉しいです。 かっ飛ばせ!!ホームラン!
すまいる学級は2学期の体育で、ティーボールに挑戦しています。
低学年はバッティングと走塁の練習中です。高学年は簡単なミニゲームをして楽しんでいます。 寒い日が続いていますが、子供たちは外で元気に活動しています。 トーテムポール
11・12月の図工では、トーテムポール作りをしています。
紙粘土で作った顔のパーツを、お菓子の箱にくっつけて装飾をしました。 1つとして同じものはない、個性溢れる作品に仕上がりました。 トーテムポールは集団の紋章であったとも言われています。すまいる学級の素敵なシンボルが完成しそうです。 |
|