大根収穫1・2年生が9月から育ててきた大根が見事に育ってきました。今日からクラスごとに収穫をしました。今年は、秋に雨が多かったせいか、例年より育ちがよくない傾向にありましたが、中には大きく立派に育った大根もありました。なかなか引っこ抜けない大根もあり、大きなかぶならぬ大きな大根で「うんとこしょ、どっこいしょ。」と子供たちから大きなかけ声もおきていました。収穫が終わったら、家庭に持ち帰り、大根料理カードを作成します。 東京2020大会マスコット小学生投票5年生では、ワークシートを使って、なぜその案を選んだか、理由を書き、小グループで意見交換した後、再度投票するという方法で行っていました。友達の考えを聞き、最初と投票した案を変更した児童もいました。結果は、1票差で候補が決まりました。 さて、南が丘小学校では、どの候補が一番多く選ばれるでしょうか。結果は、またお知らせします。 手洗い指導ばい菌が手にたくさんついているということを学んだ子供たち。 手洗いチェッカーを使って、自分の洗い残しを調べました。 爪の間や、手首、親指がよく洗えなかったようです。 最後に手洗いの歌を歌うと、休み時間に歌を歌いながらきれいに洗おうとする様子が見られました。 最近は風邪や熱も増えてきています。 しっかり手洗い・うがいをして、自分で予防できるといいですね。 なわとびの教え合い学年での教え合いを行いました。 2年生は、まず3年生に「あやサイクル」や「前ふりとび」を教えてもらい、 去年の演技を見せてもらいました。 3年生のかっこいい演技に歓声があがっていました。 そして、今度は1年生に去年の技を教えます。 コツや持ち方を丁寧に優しく教える姿は、とても立派なおにいさん・おねえさんでした。 最近は休み時間になると外で一生懸命練習をしています。 色々な技ができるようになるといいですね。 東京2020大会マスコット小学生投票道徳授業地区公開講座道徳授業地区公開講座の講演会に瀬戸口 仁(せとぐち ひとし)先生をお招きし、「子供の上手な褒め方・叱り方」をテーマにお話しいただきました。 間違った叱り方や正しい叱り方、プラスをマイナスに転じさせる「魔法の言葉」など、子育てに大変参考になるお話でした。瀬戸口先生「また、教えてください。」ありがとうございました。 縄跳び実技講習会世界ギネス記録を6種類ももっていらっしゃる生山ヒジキ先生を講師にお招きし、縄跳び実技講習会を行いました。華麗なパフォーマンスから細かな実技指導まで朝の集会の時間から6校時まで各学年1時間ずつ指導していただきました。ちょっとしたワンポイントアドバイスで二重跳びやハヤブサができるようになった児童がたくさんいました。縄跳び発表会を前に学びの多い講習会となりました。ヒジキ先生から、「南が丘小は、縄跳びのレベルが高い。」とお褒めの言葉をいただきました。ヒジキ先生、ありがとうございました。 リトルティーチャー2年生は現在九九を覚えたばかり。 プリントの丸つけや検定を見てもらうなど、先生のように教えてくれました。 2年生は検定に受かるとハイタッチをするなど とても嬉しそうに学習していました。 南が丘中学校の1年生のみなさん、本当にありがとうございました。 南田中図書館での生活科見学南田中図書館でのお仕事体験をさせていただきました。 事前の予想では「貸し出し」「本の整理」などの仕事を予想していましたが、 予想もしなかったお仕事にびっくり。 バーコードを貼る作業や本の修理、ブックポストからの返却などのお仕事を体験したり見学させてもらったりさせてもらいました。 図書館の方々のおきゃくさんへの思いを知ることができ、とても貴重な経験でした。 南田中図書館のみなさん、ありがとうございました。 縄跳び技伝授4年生と5年生が3校時に合同で体育の学習をしました。これは、2月に行われる縄跳び発表会に向けて、上の学年が下の学年に技を伝授する、教えてあげる異学年交流の一つです。上の学年のすごさを実感できる場でもあります。こうやってがお小の伝統が引き継がれていきます。 保健給食委員会発表朝の集会の時間に保健給食委員会の発表がありました。内容は、「けがの防止」についてでした。 校内でけがが起きる場所をあげ、どのようにすればけがを防ぐことができるかをニュースのような構成で発表してくれました。発表の成果で、中休みの廊下・階段の歩き方について「今朝、言っていたよね。」など気をつけている児童がたくさんいました。 リトルティーチャー南が丘中学校の1年生24人が、リトルティーチャーとして2年生の教室に来てくれました。今学習しているかけ算九九の検定を中心に一緒に学習しました。去年までお世話になった大好きなお兄さんやお姉さんに頑張っているところを見せようと張り切っていました。来てくれた中学生の成長した姿が頼もしかったです。 学芸会また、来年の1月15日(月)オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟大ホールで開催される東京都連合学芸会に1年生が出演することが決まりました。なかなか経験することのできない貴重な場です。頑張ってきてほしいと思います。 |
|