TOP

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、パインパン、豆腐のミートソースグラタン、フレンチサラダ、牛乳です。

 今日の豆腐のミートソースグラタンは、大二小初登場のメニューです。
 和の食材の豆腐を、洋風のグラタンに仕上げました。さっぱり味の豆腐とミートソースは、相性がとてもよい組み合わせです。
 ピザチーズが味をまろやかにし、さらにおいしくなります。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、ピリ辛もやしラーメン、大豆入り青のりポテト、牛乳です。

 今日のラーメンのスープは、鶏の骨と豚の骨、野菜を大きな釜でコトコト煮て、出汁をとりました。また、赤みそ、豆板醤、にんにく、しょうが、長ねぎをじっくり炒めて作った「炒めみそ」で味付けをしました。そのため、材料のうま味がたっぷり入った、おいしいスープができました。具にも野菜がたっぷり入っているので、麺と一緒に野菜もたくさん食べてほしいです。

 昨日は、一日雨でしたが、今日は晴天です。校舎からきれいな富士山を見ることができました。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、焼き鳥丼、吉野汁、牛乳 です。

 今日の焼き鳥丼は、鶏肉と長ねぎをオーブンでこんがり焼いてから、調味料で煮立てて作ったそうです。一度焼くことで、香ばしくなり、焼き鳥の雰囲気が出ていました。

 また、長ネギをたくさん使っていました。長ねぎの辛み成分には、体を温める効果があるので、ちょっと寒い今日にぴったりの献立でした。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごまご飯、魚のみそ漬け焼き、春野菜のうま煮 です。

 春野菜は、春に旬を迎える野菜のことです。

「旬(しゅん)」とは、食)べ物が一番おいしい時期のことです。それだけでなく、私の体のリズムと深い関係があります。
春野菜には、あたたかくなる季節に向けて、体を目覚めさせ、体の調子を整える効果があると言われています。

 旬の食材を取り入れた給食を味わってほしいですね

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
 今日の献立は、チリビーンズライス、コーンと野菜のサラダ、牛乳です。
 
 今日から平成29年度の給食が始まりました。3月までと比べて、給食の量が多くなった学年もあります。
 給食室では、子供たちの心と体が元気に成長できることを願って、栄養たっぷりのおいしい給食を作ります。

 1年間よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31