キタニ・シアター 天ノ海(展覧会VTR再上映のお知らせ)
6年生の学年テーマである「無限大」から「広大な宇宙と海を合わせた世界 天ノ海」をテーマに掲げ、計画していきました。 1月13日(土)の学校公開中、会議室にて、展覧会で流したVTR映像を再上映します。(8:30〜11:00) 展覧会でゆっくりご覧になれなかった方がいらっしゃいましたら、授業参観の合間にぜひお立ち寄りください。 屋上の掲示
「祝60周年」の文字を新たに取り付けました。 周年に向けての気持ちがいっそう高まります! 書き初め
1月11日は、「鏡 開き」
685キロカロリー 鏡餅を下げて神様のお下がりとして、お雑煮やお汁粉に入れていただき、一年の無病・息災などを願います。給食では白玉あずきにしました。 文書の掲載について
学校便り1月号、1月の給食献立表、きたにし通信を掲載しました。
松風 焼き
646キロカロリー ひき肉と野菜のみじん切りをみそで味をつけてオーブンで焼きます。おせち料理では、羽子板の形に切り、だんだん広くなるので縁起がよいといわれています。 第3学期 始業式
静粛な雰囲気の中で平成30年(2018年)がスタートしました。 進級や進学に向けて、学年が、学級が、一人一人が成長する3学期にしましょう! |
|