「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

移動教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
風が強いので、室内で朝の会、体操をしました。そのあとの朝食はセルフサービスでいただきます。

5年移動教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
一日目の夕食を美味しくいただいたあと、みんなで室内レクを楽しみました。

5年移動教室1日目

画像1 画像1
宿舎に着きました。開園式をしています。

5年移動教室1日目

画像1 画像1
5年生は今日から下田移動教室にでかけました。シャボテン公園で昼食後、ドッグショーを見学しています。

10月17日(火)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、きびごはん、いわしのさんが焼き、
ほうれん草入り和風サラダ、けんちん汁

「いわしのさんが焼き」は新メニューです。
食べやすいように、“いわし”だけでなく“タラ”と“鶏ひき肉”
も加えて作りました。

10月16日(月)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、豆わかごはん、野菜のごまみそ和え、
生揚げの吹き寄せ、梨

10月13日(金)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、食パン、手作りりんごジャム、
バジルドレッシングサラダ、秋の味覚シチュー

「秋の味覚シチュー」には、「さつまいも・栗・しめじ・えのき」
が入っています。

10月12日(木)

<献立>
牛乳、麦ごはん、いわしの筒煮、
野菜のナムル、むらくも汁

(本日、写真はありません)

10月11日(水)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、タッカルビ丼、白菜スープ、りんご

10月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
ジョア、丸パン、コールスローサラダ、
大根入りポトフ、ブルーベリーマフィン

10月10日、目の愛護デーにあわせて、東京都小平市産の
ブルーベリーを使って給食室で手作りしました。

10月6日(金)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、千草うどん、豆かりんとう

10月5日(木)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、ごはん、ひじきのふりかけ、
ちくわ入り野菜サラダ、肉じゃが

10月4日(水)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、栗ごはん、鮭の醤油ドレッシング、
野菜のおひたし、里芋のみそ汁

今日は、中秋の名月、十五夜です。
十五夜に合わせて、今年の秋にとれたばかりの栗を使った
栗ごはんにしました。

10月3日(火)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、ごぼう入りドライカレーライス、
ごまドレッシングサラダ、ぶどう(甲斐路)

9月29日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
牛乳、ソース鶏かつ丼、野菜わん、
ぶどうゼリー

「ぶどうゼリー」には、国産のピオーネが入っています。

9月28日(木)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、きびごはん、魚の梅マヨネーズ焼き、
小松菜と油揚げのごま炒め、豚じゃがみそ汁

9月27日(水)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、中華おこわ、たまご入りビーフン炒め、
中華すいとん

9月26日(火)

<献立>
牛乳、はちみつレモントースト、
フレンチサラダ、かぼちゃのシチュー

(本日、写真はありません)

9月13日(水) なかよし班

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期初めのなかよし班活動がありました。今回は外遊びではなく、暑さを考慮しての中遊びでしたが、どの班も遊びを工夫して楽しんでいました。低学年は上級生のお話をよく聞くこと、中学年は低学年のお世話をすること、高学年は班をまとめること、とそれぞれの役割を確認して、皆協力して活動に取り組むことができていました。

9月14日(木) 体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 残暑続くよく晴れた空の下、体育朝会が行われました。運動会に向けて、オブラディ・オブラダの音楽に合わせて準備運動の練習を行いました。1年生は初めての運動会、6年生は最後の運動会。皆、張り切って練習に取り組んでいました。当日が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営方針

時程表

学年だより

学校いじめ防止基本方針

さくらひろば・校庭開放