10月5日(木)の献立秋野菜のホワイトシチューには、さつまいもやしめじ、しいたけと秋の味覚がたくさん入っています。 しめじは長野県の栗の木農園から業者さんを通して産地直送で届いたものです。きのこは秋が旬の食材で、うまみや香り成分がたくさんふくまれています。生のきのこは成分の80〜90%が水分で、エネルギーがとても低いのが特徴です。きのこの成分で特に注目されているのはβ-グルカンという食物繊維の一種で、免疫力を高めガン予防やガン治療に役立つと期待されています。 10月4日(水)の献立今日10月4日はお月見です。お月見には十五夜と十三夜があり、今日は十五夜にあたります。十五夜は別名「中秋の名月」や「芋名月」ともいわれ、一年で一番月がきれいに輝く日とされています。 お月見の始まりは中国で、昔から中国では十五夜に里芋を食べる習慣がありました。これは、お月見の時期が里芋の収穫時期で、収穫祭が行われていたことからきたそうです。日本でもこの日にはすすきや月見団子をお供えします。今日は里芋を使ったそぼろ煮と月見団子をだしました。月見団子にはお好みできなこをかけて食べました。 修学旅行〜帰ってきました!〜
もうすぐ着きます。
元気に帰ってきました。 素晴らしい学年です。 修学旅行〜3日目・新幹線〜
14時38分発の「のぞみ」で帰ります。
東京駅着は16時56分の予定です。 修学旅行〜京都駅その2〜
解散式をしてから京都駅を出発です。
修学旅行〜京都駅で〜
京都駅の地下でお土産を買って、集合場所集まってます。雨はすっかり上がって、青空もみえます。
修学旅行〜3日目・閉校式〜
閉校式の様子。
10月3日(火)の献立今日のカレーにはごぼうがたくさん入っています。ごぼうは独特の歯触りと香りのある野菜です。食物繊維をたくさん含んでいて、腸の中をきれいにしてくれたり、肥満を予防してくれたり、肌をきれいにしてくれる効果が期待できます。 ごぼうは野菜の中でも「根菜類」に分類され土の中で育ちます。スーパーなどでは土付きのごぼうと土なしのごぼうが売っていますが、土付きのもののほうが新鮮で長持ちしておいしいですよ。 今日はごぼう以外にも野菜がたくさん入ったカレーです。 10月2日(月)の献立切り干し大根とは、大根の乾燥品のことです。秋の終わりから冬にかけて収穫した大根を細切りにし、広げて天日干しします。太陽の光を浴びることで糖化されて甘味が増し、栄養価も増加します。同量の大根と比べると、骨や歯を丈夫にするカルシウムは15倍、貧血を予防する鉄分は32倍、代謝を促進するビタミンB1・B2は10倍にもなります。また、食物繊維も豊富で肌をきれいにしてくれたり、食後に胃や腸の中で水分を吸収してふくらみ、少量でも満腹感が得られるため、肥満解消にも効果を発揮します。 修学旅行〜3日目・10組その8〜
映画村で、楽しむ10組のみんな。
修学旅行〜3日目・10組その7〜
映画村は、様々な体験ができるのですね。
修学旅行〜3日目・10組その6〜
映画村の様子です。
修学旅行〜3日目・10組その5〜
太秦の映画村に見学に行きました。いろんなアトラクションに生徒もたのしそうです。
修学旅行〜3日目・龍安寺その2〜
有名な石庭、京都らしい風景です。
修学旅行〜3日目・龍安寺〜
龍安寺の庭は雨に濡れて、しっとりしています。
修学旅行〜3日目・10組その4〜
天龍寺の庭園をバックに記念撮影しました。
修学旅行〜3日目・10組その3〜
天龍寺は、庭がとても美しいです。まだ時間が早いのでとても空いています。
修学旅行〜3日目・10組その2〜
有名な竹林の道です。趣がありますね。
修学旅行〜3日目・出発・10組〜
10組が最初に出発します。
保津川くだりの予定でしたが、中止のため、嵐山方面に行くことになりました。 修学旅行〜3日目・朝〜
おはようございます。3日目最終日、天候は曇りまたは、小雨というところです。
出発の時間がせまってます。今日はタクシー班行動の予定です。雨は上がってます。 |
|