☆ 4月の予定 ☆               1日(火)☆諸会議     2日(水)☆諸会議     5日(土)『春季休業日(終)』     7日(月)「着任式」「始業式」「学級活動」「入学式準備」     8日(火)「第49回 入学式」※10:00開式 「2年生:時差登校(14:00)」☆学年会     9日(水)「特別時間割(始)」「給食(始)」「スケジュール帳使用説明会」「生活オリエンテーション」「2・3年生:部活動仮入部(始)」     10日(木)「生徒会オリエンテーション」     11日(金)「身体計測」「1年生:部活動仮入部(始)」     14日(月)「第1期 時間割(始)」     15日(火)「避難訓練」     16日(水)「3年生:全国学力・学習状況調査(理科)」「専門委員会」     17日(木)「3年生:全国学力・学習状況調査(国語・数学)」「委員認証式」◆眼科検診     18日(金)「生徒個人写真撮影」「中央委員会」     19日(土)「土曜授業日」「保護者会(14:15〜全体会、15:50〜学年・学級懇談会)」     21日(月)『振替休業日』     23日(水)◆歯科検診 ☆職員会議     24日(木)◆腎臓検診(一次)     25日(金)「中央委員会」     28日(月)「一斉部活動会」     29日(火)『昭和の日』※消防設備点検     30日(水)☆校内研修会               … と続きます。

修学旅行 【1日目・その24】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 疲れ果ててグッタリ

修学旅行 【1日目・その23】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 みんな歩き疲れてゾクゾクと集合場所に集まってきます。

修学旅行 【1日目・その22】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 歴史的建造物、当時の技術の高さに驚きです!

修学旅行 【1日目・その21】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 秋の夕日を浴びて凜とそびえる五重塔、少しずつ涼しくなってきました。

修学旅行 【1日目・その20】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 歩き疲れましたがなんとか興福寺五重塔へ到着です。

修学旅行 【1日目・その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 だいぶ歩き疲れました。集合時刻まであと少しです。

修学旅行 【1日目・その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 陽もだんだん暮れてきて、ここでちょっとブレイクタイム!

修学旅行 【1日目・その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 雅(みやび)な百人一首の世界ですが実際は…

修学旅行 【1日目・その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 若草山を背景にシカにごあいさつ

修学旅行 【1日目・その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 “ 天の原 ふりさけみれば 春日なる
            三笠の山に いでし月かも ”
 歴史の授業や百人一首の中で出てきた風景の中を雄歩いています。
 天気も良く、三笠山(若草山)も気持ちいいです♪

修学旅行 【1日目・その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 楽しい休憩タイム♪!

修学旅行 【1日目・その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 神様の遣いにごあいさつ!

修学旅行 【1日目・その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 鹿に夢中でなかなか班行動が進みません。

修学旅行 【1日目・その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
<東大寺>
 南大門の迫力に、大仏殿や大仏の大きさにビックリです!

修学旅行 【1日目・その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
<奈良公園・班行動>
 奈良公園は班ごとに行動します。東大寺大仏殿からスタートです。

修学旅行 【1日目・その9】

画像1 画像1
<奈良公園>
 奈良公園に到着しました。鹿と一緒に記念写真です!

修学旅行 【1日目・その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
<法隆寺から奈良公園へ>
 バスの中ではガイドさんが街の見所を話してくださったり、クイズや
心理テストなど盛り上げてくれています。
とても楽しい時間を過ごしています。

修学旅行 【1日目・その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
<法隆寺>
 法隆寺はクラス別に見学します。
ガイドさんの説明がとてもわかりやすく、楽しく見所を教えていただき
とても勉強になりました。

修学旅行 【1日目・その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
<新大阪駅到着>
 無事に新大阪駅に到着してバスに乗り換えました。
バス乗車の時にガイドさんや運転手さんへごあいさつ。返ってきた「こ
んにちはぁ〜」のイントネーションの違いに「関西だぁ」「本物だぁ」
と盛り上がっています。

修学旅行 【1日目・その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
<楽しみなお弁当タイム>
 楽しみにしていたお弁当の中身は何かな?
新幹線は、名古屋駅を出て新大阪駅へ向かっています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31