11月29日(金)30日(土)は学芸会です。「自信をもち 心を通わせ やりきろう」

5組 遠足

5組は、9月12日に子の権現・竹寺へ遠足に行きました。10月の軽井沢合同宿泊学習に向けて、3回目の山登り遠足です。大きい子は小さい子を励まして歩きました。1年生もどんどん山を登っていきました。たくさん歩いたので、帰りのバスの中では皆ぐっすり寝ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール納め

9月11日にプール納めの会を行いました。6年には連合水泳記録会の記録証、6年以外の学年には級の認定証が渡されました。5年と5組の代表児童が今年の成果や来年への抱負を述べました。
画像1 画像1

運動・保健委員会AED講習会

9月8日に運動・保健委員会の児童が、AEDの操作講習会を行いました。講師には、練馬区立防災学習センターの方々をお招きしました。緊急時の対処法やAEDの扱い方など、詳しく説明を受けました。児童は、汗をぬぐいながら真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操

8月29日から31日までラジオ体操が行われました。夏休みが終わりに近づき、久しぶりに会う友達と仲良く話している姿が見られました。最終日の31日は雨で中止となりましたが、29・30日とたくさんの児童、保護者の方々が参加しました。
画像1 画像1

5組 武石キャンプ4

最終日となった27日は、早朝から片付けを行い、ベルデ武石に別れを告げました。その後は、お土産の購入やブルーベリー摘みをしました。帰校した子供たちは、楽しかった4日間を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 武石キャンプ3

3日目は、宿舎の周辺で活動しました。午前中は、竹を削って箸づくりをしました。昼食は、流しそうめんを楽しみました。午後は、ますつかみとキャンプファイヤーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 武石キャンプ2

2日目は、早朝から朝食、弁当作りをしました。その後、霧の中を物見石山の山頂を目指して登山しました。美ヶ原高原美術館の見学では、展示物で遊ぶなど楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5組 武石キャンプ1

7月24日から27日まで、5組が武石キャンプを行いました。
1日目の24日朝、子供たちは元気に学校を出発しました。
ベルデ武石に到着し、野外活動で使用するテントの設営や昆虫採集、押し花作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

7月14日にセーフティ教室を行いました。
4〜6年は、通信会社の方より有害サイトや個人情報流出の危険性について教えていただきました。情報機器は便利だからこそ、使い方に気を付けなければならないという認識をもちました。
1〜3年・5組は、光が丘警察の方より防犯対策について教えていただきました。スクリーンに映し出される場所について、見通しの良さや入りやすさなどをヒントに、安全か危険かの学習をしました。その後は、代表児童による不審者対応のロールプレイを行い、学習の理解を深めました。
画像1 画像1

5組 下田合同宿泊学習3

最終日の8日は、早朝にベルデ下田を出発し、寝姿山に向かいました。小休止を取りながら、無事山頂に到達し、壮大な景色を楽しみました。ロープウェイで山を下り、お土産を購入して帰路に着きました。貴重な体験をした3日間でした。

翌週の全校朝会では、周泳の完泳賞が校長から手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 下田合同宿泊学習2

2日目は海で周泳を行いました。全員が練習の成果を発揮し、それぞれの目標に向けて泳ぎました。砂浜遊びやスイカ割りなどをして、宿舎に帰りました。
夜は、大泉小学校とレクリエーションを行い、互いに交流を深めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 下田合同宿泊学習1

7月6日、5組が大泉小学校との下田合同宿泊学習に参加しました。
1日目は熱川バナナワニ園に行き、ワニやカメなどの動物とふれ合いました。15時過ぎには、ベルデ下田に到着し、周泳のある翌日に備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春小チャンピオン チャンピオンデー

7月13日は、今年度第1回のチャンピオンデーとして、運動委員が各クラスの長なわの跳んだ回数を計測し、記録証を配布しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サマーカーニバル

7月8日の午後、体育館で青少年委員会主催によるサマーカーニバルが行われました。イベントでは、スーパーボールすくいや青年リーダーとのレクゲーム、本校卒業生でトロンボーン奏者の内藤さんによる演奏など、盛りだくさんの内容でした。ポップコーンや綿菓子のプレゼントもあり、子供たちは楽しい時間を過ごすことができました。多数のご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 中学校授業参観

7月7日に、6年生が隣の光が丘第二中学校の授業を参観しました。はじめに中学校の授業や部活動について、担当の先生から話がありました。その後、全クラスの授業を参観しました。子供たちは緊張した面持ちで参観し、小学校と中学校の違いを肌で感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 交通安全教室

画像1 画像1
7月6日に1年生が交通安全教室を行いました。光が丘警察の方から信号の意味や道路の歩き方などについて話を聞きました。その後、学校の周りを実際に歩きました。聞いたことを生かして、安全に歩くことができました。

音楽集会

7月5日に音楽集会がありました。まずは、6月の曲「にじ」を手話を交えて歌いました。梅雨空を晴らすような歌声が体育館に響きました。7月の歌「ほしまつり」では、音楽委員が七夕の話を発表し、織り姫と彦星に思いを馳せながら合唱しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 とうもろこしの皮むき

7月3日に2年生がとうもろこしの皮むきを行いました。栄養士からとうもろこしについての話を聞き、教室で皮むきをしました。幾重にも包まれている皮を一本ずつ丁寧にむきました。その日の給食には、2年生がむいたとうもろこしが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室のプレゼント

6月20日、6年生が移動教室の林業体験で作ったコースターを、1年生にプレゼントしました。メッセージやデザイン付きのコースターに1年生は目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員会 ツメ・ハンカチチェック

6月19日からの1週間、保健委員会が全校の爪の伸び、ハンカチ携帯のチェックをしました。6月28日の全校朝会では、成績のよかったクラスが紹介されました。風邪やけがの予防のためにも爪を定期的に切り、ハンカチは清潔なものを身に付けられるよう、指導を続けていきます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/4 なわとび月間終
2/5 社会科見学(3年)
2/6 安全指導 5組遠足

学校だより

給食だより

献立表

算数

道徳

小中一貫教育