東大寺〜その12〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺〜その11〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺〜その10〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺〜その9〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺〜その8〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺〜その7〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺〜その6〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺〜その5〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺あ〜その4〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺〜その3〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺〜その2〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
東大寺〜その1〜
東大寺大仏殿の前で班写真をとってます。
修学旅行〜京都駅に到着〜
のぞみのスピードはとても速いです。今10時半ですが、後10分で到着です。
修学旅行〜新幹線の様子〜
新幹線の中はこんな感じです。
楽しそうですね! 修学旅行〜東京駅に集合〜
今日から3日間、3年生の修学旅行に行ってきます。
東京発8時23分、京都到着は10時41分です。写真は東京駅集合場所からの出発のようすです。 9月29日(金)の献立3年生は日曜日から修学旅行に出かけます。今日は3年生の修学旅行先の奈良・京都の郷土料理です。 衣笠丼は京都発祥のどんぶりで、甘辛く煮た油揚げとねぎを卵でとじてごはんにかけて食べます。飛鳥汁は奈良の郷土料理で、具だくさんのみそ汁に牛乳を加えて作る少し変わったみそ汁です。 3年生は出発前の予習に、1・2年生は3年生の修学旅行に少しでも触れる機会として楽しく食べてもらえていたらうれしいです。 9月28日(木)の献立今日の果物は今が旬のりんごです。ヨーロッパのことわざに『1日1個のりんごで医者いらず』とあるように昔からりんごの成分が健康によいと言われてきました。りんごから発見されたりんご酸には運動後の疲労回復効果があります。 赤い皮にはアントシアニンと食物繊維がふくまれているので皮にも栄養があります。学校では皮をむいていますが、家で食べるときはよく洗って皮ごと食べるのもいいですね。 9月27日(水)の献立ミネストローネとは、トマトを使ったイタリアの野菜スープのことです。イタリアでは田舎の家庭料理としてよく食べられています。 ミネストローネはイタリア語で『具だくさん』や『ごちゃ混ぜ』という意味で、名前の通りいろいろな野菜やパスタ、米などが材料として使われます。よく煮ることで野菜がやわらかくなり、うまみがスープにとけだしておいしくなります。今日はトマトの他に、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、インゲン豆、ベーコン、鶏肉、セロリ、大麦、パセリと全部で10種類の具材を入れました。 1年校外学習〜川越その3〜
昼食の時間です。班で計画した通りに行動できるよう、頑張りました。
1年校外学習〜川越その2〜
川越にきています。ちょっと暑いけど、晴れていて気持ちいいです。
|
|