6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月23日(火)に、「税に関する絵はがきコンクール」で6年生の3人の児童が優秀賞として表彰されました。
 また、租税教室では、税理士の方から税金が50種類以上あることを知り、子供たちは「今まで税金を払うのはいやだなと思っていましたが、税金がいかに大切かということを学びました。」と感想をもちました。
 一億円の重さも実際に体験し、盛り上がりました。

書き初め〈席書会〉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。旧年中は下石神井小学校の教育活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。本年度もあと3ヶ月です。引き続きよろしくお願いします。

 さて、今年最初に全校で取り組む行事が「校内書き初め展」です。1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆に取り組みます。写真は、10日(水)の4年生の席書会の様子です。体育館で学年合同で、書道教室の先生から指導を受けながら、一字一字丁寧に書いていました。
 「校内書き初め展」は1月19日(金)から26日(金)です。期間中学校公開もありますので、ぜひご参観ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

お知らせ

行事予定表

授業改善プラン

・国語科文学的な文章指導案

・国語科研究:
「言葉の力」をつける文学的な文章指導(説明資料)


・国語科説明的な文章指導案