1学期終業式1学期のしめくくりとして、2年生の代表が「1学期にがんばったこと」を発表しました。2人とも堂々と読み、素晴らしい発表でした。 4月から、遠足や読み聞かせなどたくさんの1年生のお世話をした2年生。 学習でも、筆算や難しい漢字をたくさん学びました。 ついに夏休み、事故なく充実した夏休みになるといいですね。 9月1日に元気な姿をみるのを楽しみにしています。 ツルツル、ピカピカな歯を目指して…夏休みの課題でも、歯みがきワークシートを出します。今回学んだことを日々の歯みがきの中で生かしていけるよう、ご家庭でもお声がけをぜひお願いいたします。持ち物の準備のご協力、ありがとうございました。 歯みがき指導虫歯になりやすいお菓子の話に興味津々。 その後、カラーテスターを使って実際に染色を行い、 自分の歯の汚れを調べました。 ピンク色に染まった自分の歯にびっくりしながらも、 よく見て、正しく歯みがきをしようとがんばっていました。 これから毎日正しく、きれいに磨けるといいですね。 町探検発表インタビューでたくさんのことを学んできた2年生。 1年生に伝えようと、何度も練習をしてきました。 本番は1年生から「おお〜」と驚きの声が上がるグループもあり、 とても充実した発表になったようです。 これからもっと自分たちの町のことを知れるといいですね。 町探検町探検に出かけました。 10個のグループに分かれ、保護者の方の付き添いのもと出発し、 お店・病院の方にインタビューをしました。 それぞれの場所では、知らないことがたくさん! 初めて知ったことや体験したことを嬉しそうに話していました。 自分の住んでいる町のことがたくさん分かり、とてもいい経験になったようです。 ご協力いただいたお店・病院の方々、保護者の皆様、ありがとうございました。 プール開きこの日はあいにくの雨で入ることができませんでしたが、 プールでの約束をしっかりと確認することができました。 安全に気をつけて、楽しい水泳にしていきたいですね。 自分も周りの友達も守るために〜セーフティー教室〜自分が万引きをしないことはもちろんのこと、周りの人たちの行動を変えるための言葉掛けや行動について考えるきっかけになるようなセーフティー教室になりました。 お忙しい中、協議会まで参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 バケツ稲水道キャラバン!!スタッフの方たちのやりとりと映像を通して、水がどのような経路で私たちのもとへ届けられているのかを知ったり、実験を通して、水をどのようにきれいにしているのかについて理解を深めたりすることができました。 今回の学習を通して、限りある水資源を大切にするために、自分たちにできることを考えるきっかけを与えていただくことができました!! ※出演者における肖像権の関係で、他への転用はご遠慮いただけますよう、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。 土曜授業 ドッジボール大会それぞれのチームで作戦を考え、協力しながらドッジボールをしていました。 また、投げていない人に積極的に声をかける姿も見られました。 どのチームも楽しみながら試合を行うことができました。 土曜授業 読み聞かせ本を選ぶところから自分たちで行い、何回も練習を繰り返してきた2年生。 読み聞かせの工夫も自分たちで考えました。 本番は1年生に喜んでもらうことができました。 春をさがそう運動会2・5ペア交流会心を一つに取り組めた運動会!!「がお小サイクロン!」では、少しでも早く棒を運ぼうと、3年生とも力を合わせて取り組むことができました。また、「80m走」では、2回目ということもあり、より力強く走り抜けることができました。また、「がお小ソーラン〜心〜」では、腰を低く、大きく踊ることに加えて、気合の入ったかけ声や真剣な表情なども、見ていただけたのではないかと思います。 今回の運動会では、代表委員会、上学年リレーや応援団など、「上学年」の一員として、活躍する場面も多く見られました。今回の取り組みを学校生活の中で幅広く生かしていってほしいと思います!! たのしい給食きれいにさいてね わたしのはな
生活科の「きれいにさいてね わたしのはな」では、あさがおの種をまき、育てています。5月上旬、あさがおの種を自分の鉢にまきました。「めが でますように」と毎日水やりをしていた子供たち。ひょっこり土から顔を出した芽に、大喜びでした。双葉の様子を観察し、記録カードにまとめました。
みてみて いっぱいつくったよ校歌を歌おう
音楽の学習では、いろいろな歌を練習しています。音楽の先生に、校歌を教えていただきました。朝会では、南が丘小の一員として、元気に校歌を歌っています。運動会も間近となり、運動会のうたも気持ちをこめて歌っています。
名刺交換集会じゃんけんをして負けた人が自分の名刺をあげるという集会でした。1年生と仲良くなるために必ず1回は1年生とじゃんけんをしようというルールもありました。1年生は、たくさんのお友達と知り合うことができ喜んでいました。 |
|