☆ 3月の予定 ☆          3日(月)「あいさつ運動(年)」「朝礼」「作品展示準備」<3年生 都立一次・前期 発表・手続き>     4日(火)「文化発表会 作品展示の部(始)」「専門委員会」     5日(水)「1・2年生 ESAT−J(英語スピーキングテスト)」     6日(木)「1・2年生、F組 保護者会」<3年生 都立後期・二次 出願>     7日(金)「安全指導」「中央委員会」<3年生 都立後期・二次 取下げ>     10日(月)「あいさつ運動(年)」「避難訓練」<3年生 都立後期・二次 再提出>     11日(火)「文化発表会 作品展示の部(終)」<3年生 都立後期・二次 入試>     12日(水)◇職員会議 ◆PTA総会     14日(金)「卒業式予行」◇学年会     15日(土)◆やわらの森プロジェクト     17日(月)「あいさつ運動(年)」「生徒朝礼」     18日(火)「卒業式前日準備」     19日(水)「第48回 卒業式(10:00開式)」     20日(木)『春分の日』     21日(金)◇学年会     24日(月)「大掃除」◇学年会     25日(火)「修了式」「離任式」◇職員会議◇学年会     26日(水)「春季休業日(始)」     26日(水)〜28日(金)★正門工事(車両通行止め ⇒ 歩行者は木戸をご利用ください)          … と続きます。

スキー移動教室【2日目】Part-14

画像1 画像1 画像2 画像2
 友達と過ごす楽しいひととき!
『2日目も終わろうとしています。部屋での自由時間の様子です。
 スキー移動教室の全行程の半分が過ぎようとしています。実習もいよ
 いよ明日が最後です。みんなの上達ぶりが楽しみです。』

スキー移動教室【2日目】Part-13

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食のあとは“自由時間”です。
『生徒たちはスキー実習の疲れも見せず、元気に過ごしています。』

スキー移動教室【2日目】Part-12

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しみな夕ご飯
『本日の夕食はこのようなメニューでした。お肉、野菜、魚海藻など栄
 養バランスの考えられた献立でした。』

スキー移動教室【2日目】Part-11

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目午後のスキー実習終了
『メキメキ上達して、いつの間にか未経験の班もリフトの一番上から滑
 れるようになっていました!
 明日も天気がいいことを願います。』

スキー移動教室【2日目】Part-10

画像1 画像1
 集合写真でハイポーズ
『2日目の午後練習中にスキー実習班でパシャリ。だいぶ表情にも余裕
 が見えてきましたね。』

スキー移動教室【2日目】Part-9

画像1 画像1 画像2 画像2
 おいしくいただきました!
『今日の昼食は“牛丼”です。残さず食べて午後のスキー実習に備えます。
 おなかも満たして準備は万端です。』

スキー移動教室【2日目】Part-8

画像1 画像1 画像2 画像2
 レストハウスで昼食です。
『みんな疲れも見せず、元気な笑顔です。』

スキー移動教室【2日目】Part-7

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前のスキー実習終了
『午前中の練習が終わりました。昨日とは見違えるほど上達していて、
 午後の練習に期待します!』

スキー移動教室【2日目】Part-6

画像1 画像1 画像2 画像2
 リフトにも慣れてきました。
『はじめはちょっと怖かったリフトも一人で乗れるようになりました。』

スキー移動教室【2日目】Part-5

画像1 画像1 画像2 画像2
 林間コースもス〜イスイ!
『みんなだんだん上達してきました。』

スキー移動教室【2日目】Part-4

画像1 画像1 画像2 画像2
 リフト初体験
『本日は初めからリフトに乗っていく班が多くみんな緊張していました
が、なんとか頑張っています!
インストラクターの方の「やってみよう!」の合言葉とともに一緒にや
っています。』

スキー移動教室【2日目】Part-3

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前の実習スタートです。
『初心者組も苦戦しながらも徐々にコツを掴み始めています。』

スキー移動教室【2日目】Part-2

画像1 画像1 画像2 画像2
 凜とした山の朝を迎えて朝食タイムです。
『スキー移動教室2日目が始まりました!!
 本日も天気に恵まれて、最高のスキー日和になりそうです。
 朝ごはんの様子をお送りします。』

スキー移動教室【2日目】Part-1

画像1 画像1
 スキー移動教室2日目スタートです。

スキー移動教室【1日目】Part-14

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食後は“レクリエーションタイム”です。
『初日のレクリエーションは「ジェスチャーおたまリレー」を行いまし
た!!
 ジェスチャーに答えて、おたまの上にピンポン玉を乗せて走る、班対
抗戦の勝負になりました。お題が難しいものもあり、なかなか苦戦して
いました!』

スキー移動教室【1日目】Part-13

画像1 画像1 画像2 画像2
 今夜のメニューは何かな?
『楽しみなお食事タイム、みんな元気においしくいただきました。』

スキー移動教室【1日目】Part-12

画像1 画像1 画像2 画像2
 山の陽は落ちて、夕飯の準備です。
『スキーが初めての人も慣れている人もたくさん動いたせいか、お腹が
ペコペコです!
暖かいシチューとご飯を食べて明日に備えてほしいです。』

スキー移動教室【1日目】Part-11

画像1 画像1 画像2 画像2
 くつろぎのひととき
『滑り終わって部屋でひとやすみ』

スキー移動教室【1日目】Part-10

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ滑ってみます!
『みんなそれぞれ頑張っています。』

スキー移動教室【1日目】Part-9

画像1 画像1 画像2 画像2
 スキー実習開始です。
『まずは準備体操・基本動作の確認から始めます。』
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28