「人への思いやりとおもてなしの心」講演会日本プロトコール協会認定講師の小林恵美子先生をお招きして、5・6年生と保護者の方を対象に「人への思いやりとおもてなしの心」講演会を行いました。 2020東京オリンピック・パラリンピックを前に、改めて日本の文化「おもてなしの心」のすばらしさを感じました。そして、世界にも通用するコミュニケーションの方法や礼儀についても知りました。すぐにでも自分にできる「おもてなし」を教えてもらったので、家庭や学校で積極的に実践してみてください。 クラブ発表 展示会イラスト・アートクラブと手芸クラブが、クラブ活動で制作した作品を2階の廊下に展示しています。それぞれの思いが込められた素敵な作品ばかりですので、ぜひ見てみてください。 クラブ発表集会写真・ビデオクラブの作品上映会がありました。 2月10日(土) クラブ発表集会があり、石神井小にある11クラブのうち8クラブが活動内容を紹介しました。 クラブ発表委を通して1年間の活動を振り返ったり、それぞれどのような活動をしているのかを見たりすることができました。 3〜5年生の人は、来年度何クラブに入ろうかなと考えるよいきっかけになったと思います。来週のクラブが最終回なので、他の学年の友達と関われる時間を楽しんでほしいです。 カラフルアンブレラ作り集会ボール回し集会2月はふれあい月間ということで、たてわり班対抗でのボール回し集会がありました。 1年間一緒に活動したメンバーで心を一つにして参加し、盛り上がりました。 今回が今年度最後の集会委員による集会でした。 1年間楽しい集会を企画してくれた高学年のみなさん、ありがとうございました。 5年生 篠笛教室篠笛の福田美沙子先生をお招きして、5年生が篠笛教室に参加しました。 お化け屋敷で聞いたことのある音色が篠笛のものであることや、楽譜がドレミではなく音を文字で表したものであることを知り、驚いていました。 篠笛の演奏を行って音を出す難しさを体験し、プロの音色のすばらしさを感じました。改めて美しい音色を出すためには一生懸命努力する必要があることも学べたと思います。 たぬきの糸車たてわり班活動6年生を送る会練習たてわり班活動たてわり班活動がありました。 今回からは来年度に向けて、6年生に代わり5年生が中心となって活動しました。 6年生の支えも受けながら5年生が意欲的に活動しており、学年を越えて遊びを楽しむことができました。 次回は今年度最後のたてわり班活動「おわかれ給食会」です。6年生に感謝の気持ちを伝える、すてきな時間になるとよいなと思います。 1年 お正月遊び |
|