「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

音楽の鑑賞「レーナ・マリア」

画像1 画像1
 音楽の学習で、レーナ・マリアさんというゴスペル歌手の歌を鑑賞しました。レーナ・マリアさんは、生まれつき障害がありました。両手がなく、片足も半分程の長さしかありません。しかし、どんなことにも諦めず挑戦し、パラリンピックに出る夢を叶え、ゴスペル歌手としても活躍しています。
 そんなレーナさんの歌声を聞き、子供たちも自分の生き方について深く考えることができました。

6月9日(金)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、麦ごはん、鮭のみそマヨ焼き、
いんげんのごま和え、五目汁

6月8日(木)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、コッペパン、ミートローフ、
ゆで空豆、野菜とじゃがいものスープ

1時間目に、1年生は「そら豆のさやむき体験」を
行いました。

6月7日(水)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、ごはん、信田煮、
ほうれん草入り和風サラダ、豚汁

「信田煮」の袋とじには“スパゲッティ”を使っています。

6月6日(火)

<献立>
牛乳、あんかけ焼きそば、フルーツ白玉

(本日、写真はありません)

6月5日(月)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、五目焼きめし、新ごぼうの揚げ煮、
かぼちゃすいとん、びわ

6月2日(金)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、ごまごはん、いわしの生姜煮、
かみかみするめサラダ、冬瓜のかきたま汁

6月1日(木)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、麦ごはん、鶏肉のごま酢かけ、
大根入り華風きゅうり、野菜のごま汁

移動教室4日目

画像1 画像1
長野県立歴史館にやって来ました。ここが最後の見学場所です。

移動教室4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
将軍塚古墳を見学しています。お昼はここで弁当です。

移動教室4日目

画像1 画像1
移動教室最終日の朝です。
外は雨が降っているので、体育館で朝会・体操しています。

移動教室3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
豊二小とお別れ会の後、夕飯をいただきます。
その後はナイトウォークの予定でしたが外は雨が降っているので、室内レクリエーションを楽しんでいます。

5月31日(水)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、ごはん、白身魚の香りあげ、小松菜のおかか和え、すまし汁

「白身魚の香りあげ」は、衣に“青のり”を入れて揚げました。

5月30日(火)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、コッペパン、アスパラ入りポテトグラタン、
コーンサラダ、ジュリエンヌスープ

5月29日(月)

画像1 画像1
<献立>
牛乳、麦ごはん、かつおでんぶ、
野菜のごまみそ和え、春野菜と厚揚げのうま煮

移動教室3日目

画像1 画像1
武石ともしび博物館の見学をしています。火おこし体験もします。

移動教室3日目

画像1 画像1
楽しみにしていたお土産を買っています。

移動教室3日目

画像1 画像1
午前中は美ヶ原高原美術館の見学です。美術館内をスタンプラリーでまわります。
お昼になったら班ごとにお弁当やソフトクリームを食べます。昼食後の買い物(お土産)も楽しみです。

移動教室3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目の朝です。全員元気に朝会に参加しています。朝食はセルフサービス。おいしくいただきます。

移動教室2日目

画像1 画像1
夕食後、体育館で室内レクリエーションを楽しんでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校経営方針

学校のやくそく

時程表

学年だより

学校いじめ防止基本方針

さくらひろば・校庭開放