学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

原爆先生の特別授業!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(土)、原爆先生こと池田眞徳先生に特別授業をしていただきました。

原爆体験や広島の被害の様子を語っていただきました。

子どもたちも真剣に話を聞き、たくさんのことを感じ、考えることができました。

池田眞徳先生、どうもありがとうございました。

中学校説明会

画像1 画像1
7月8日、南が丘中学校の大沼副校長先生に中学校説明会をしていただきました。

小学校と中学校の違いや南が丘中学校のいいところをたくさん教えていただきました。

お忙しい中、お越しいただきましてありがとうございました!(^o^)

移動教室 4日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
移動教室4日目、最初は古墳館へ行きました。
石室の中や古墳がどのようにして作られたのかを見学しました。

古墳館の後は、長野県立歴史館へ行きました。
歴史館では、バックヤード見学をさせていただき、本物の縄文土器と弥生土器を持たせてもらったり、縄文時代の人骨をもとにお話を聞かせていただいたり、いろいろなことを考え、勉強してくることができました。

昼食後は、森将軍塚古墳を見学しに行きました。 

みんなで協力して、充実した移動教室になりました!\(^o^)/

移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
移動教室3日目は、移動教室中唯一の雨の日でした。
ただ、行程は予定通りできました。

午前は、鷹山ファミリー牧場へ行って、乳搾り体験と魚つかみ取り体験をしました。
乳搾りの後は、牛乳を飲んだり、捕まえた魚はすぐに網焼きにしたりと、おいしくいただくこともできました。

午後は、黒曜石体験ミュージアムへ行きました。
選んだコースごとに分かれて、一生懸命ペンダントを作ったり、弓矢を作ったりしました。

宿舎へ戻る前には、武石観光センターでお土産を買いました。

夜は、星空観察の予定でしたが、天気がよくなく、星空解説をしていただきました。
(*^_^*)


武石移動教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
移動教室2日目の午前中は、妙見寺の鳴竜体験をしました。
決まった場所で手をたたくとその反響で返ってくる音に子どもたちは驚いていました。

その後、行動班ごとにウォークラリーを行いました。
それぞれのチェックポイントでは、クイズやなぞなぞに挑戦しました!

午後には、美ヶ原高原美術館へ行きました。
たくさんの現代アートを見学できました。

夜には、きもだめしをしました。
ドキドキ・ワクワクしながら宿舎の中を歩きました。!(^^)!

武石移動教室 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式の後、バスで出発しました!

1日目には、車山にリフトで上がり、山頂から八島湿原まで歩きました。

車山山頂からの景色もよく楽しんで歩くことができました。

夜は、キャンプファイヤーを行い、ダンスで盛り上がりました!


1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月20日(木)に1学期の終業式が行われました。
1学期のしめくくりとして、2年生の代表が「1学期にがんばったこと」を発表しました。2人とも堂々と読み、素晴らしい発表でした。

4月から、遠足や読み聞かせなどたくさんの1年生のお世話をした2年生。
学習でも、筆算や難しい漢字をたくさん学びました。

ついに夏休み、事故なく充実した夏休みになるといいですね。
9月1日に元気な姿をみるのを楽しみにしています。

ツルツル、ピカピカな歯を目指して…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、練馬区歯科衛生士の方々に、歯みがき指導をしていただきました。歯ブラシの正しい使い方や選び方、歯を磨くときに気をつけた方がいいことなどを、詳しく分かりやすく教えていただきました。また、カラーテスターを口に含んでみると、「朝、しっかり歯を磨いてきたはずなのに…。」という声が思わず出てしまう子もたくさんいました。
 夏休みの課題でも、歯みがきワークシートを出します。今回学んだことを日々の歯みがきの中で生かしていけるよう、ご家庭でもお声がけをぜひお願いいたします。持ち物の準備のご協力、ありがとうございました。

歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(月)に、養護教諭による歯みがき指導が行われました。

虫歯になりやすいお菓子の話に興味津々。
その後、カラーテスターを使って実際に染色を行い、
自分の歯の汚れを調べました。
ピンク色に染まった自分の歯にびっくりしながらも、
よく見て、正しく歯みがきをしようとがんばっていました。

これから毎日正しく、きれいに磨けるといいですね。

町探検発表

画像1 画像1 画像2 画像2
7月の土曜授業で、町探検の発表を行いました。

インタビューでたくさんのことを学んできた2年生。
1年生に伝えようと、何度も練習をしてきました。

本番は1年生から「おお〜」と驚きの声が上がるグループもあり、
とても充実した発表になったようです。
これからもっと自分たちの町のことを知れるといいですね。

町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日に生活科「まちが大すき!たんけんたい」の学習で
町探検に出かけました。

10個のグループに分かれ、保護者の方の付き添いのもと出発し、
お店・病院の方にインタビューをしました。
それぞれの場所では、知らないことがたくさん!
初めて知ったことや体験したことを嬉しそうに話していました。
自分の住んでいる町のことがたくさん分かり、とてもいい経験になったようです。

ご協力いただいたお店・病院の方々、保護者の皆様、ありがとうございました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日に1・2年生のプール開きを行いました。

この日はあいにくの雨で入ることができませんでしたが、
プールでの約束をしっかりと確認することができました。

安全に気をつけて、楽しい水泳にしていきたいですね。

自分も周りの友達も守るために〜セーフティー教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、光が丘警察署の方々に来校していただき、「万引き対策」を中心に、いろいろなお話をしていただきました。そして、DVDを見たり、ロールプレイを見たりすることで、万引きに対する理解を深めるとともに、恐ろしさを知ることもできました。
 自分が万引きをしないことはもちろんのこと、周りの人たちの行動を変えるための言葉掛けや行動について考えるきっかけになるようなセーフティー教室になりました。
 お忙しい中、協議会まで参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

バケツ稲

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生はバケツ稲づくりに挑戦しています。昨日は苗の移しかえでした。観察をした後、茎が太く育ちのよい苗を4〜5本にまとめました。これからどのように成長していくのか楽しみです。

水道キャラバン!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の土曜日、社会の学習の一つとして、東京都水道局の方たちに来校していただき、水道キャラバンを行いました。
 スタッフの方たちのやりとりと映像を通して、水がどのような経路で私たちのもとへ届けられているのかを知ったり、実験を通して、水をどのようにきれいにしているのかについて理解を深めたりすることができました。
 今回の学習を通して、限りある水資源を大切にするために、自分たちにできることを考えるきっかけを与えていただくことができました!!

 ※出演者における肖像権の関係で、他への転用はご遠慮いただけますよう、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

土曜授業 ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(土)の土曜授業で「1・2組合同ドッジボール大会」を行いました。

それぞれのチームで作戦を考え、協力しながらドッジボールをしていました。
また、投げていない人に積極的に声をかける姿も見られました。

どのチームも楽しみながら試合を行うことができました。

土曜授業 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(土)の土曜授業で、2年生が1年生に読み聞かせを行いました。

本を選ぶところから自分たちで行い、何回も練習を繰り返してきた2年生。
読み聞かせの工夫も自分たちで考えました。

本番は1年生に喜んでもらうことができました。

春をさがそう

画像1 画像1
生活科「春をさがそう」では、校庭の木々が青々と茂ってきた中、生き物や植物などをさがす活動をしました。『春ビンゴ』のカードをもとに、「くさいはっぱ」や「あかい花」、「ダンゴムシ」・・・、「ダンゴムシのいるところ知っているよ」「むこうで鳥の声がきこえたよ」と話しながら、花壇の植えこみ、草むらの中やタイヤの間など、楽しみながら、さがして回りました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、南が丘小学校での、初めての運動会。表現種目「じょいじょいじょいふる」では、テンポの速い曲に合わせて、元気いっぱい踊ることができました。「なかよし1・6ペア」では、大好きな六年生のお兄さん、お姉さんと嬉しそうに、走ったりボールを運んだり、競技に取り組みました。暑い中、応援も力いっぱいで、どの種目も頑張って取り組むことができました。

2・5ペア交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と5年生ペアの交流会をしました。まずは、自己紹介。名前を言った後に、自分の好きなものなどを伝え合いました。2年生のかわいらしい笑顔に、5年生も優しい顔になっていました。その後は、みんなでじゃんけん列車をしました。なんとバックミュージックは先生のギターです。楽しい楽しい列車でした。これから1年間、どうぞよろしくね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

いじめ対策基本方針

SNSルール