馬頭琴の演奏会本日、お話に出てくるモンゴルの伝統楽器、馬頭琴の演奏をしていただきました。 初めて見る馬頭琴に、「意外と大きい!」「本当に馬の頭がある!」と 興味津々の子どもたち。 いろいろな曲の演奏をしていただき、たくさんのおもしろいお話をしていただきました。 最後は全員でモンゴル語で挨拶をしました。 お越しいただいたエルデン ダライさん、 素敵な演奏をありがとうございました。 車いす体験、高齢者疑似体験車いすを押したり、乗ったりしたことのある児童が少なく、貴重な体験ができました。 また、高齢者疑似体験も行い、加齢による身体的な変化(筋力、視力、聴力などの低下)を知り、高齢者の気持ちや介護の方法を体験的に学ぶことができました。 富士見台デイサービスセンターの皆様、どうもありがとうございました。(^∀^)ノ あいさつ運動代表委員の児童が校門のところに立ってあいさつを行っています。 元気にあいさつを返してくれる児童も多く、素晴らしいです。 また、代表委員の児童は南が丘中学校にも行って、あいさつ運動を中学生と一緒に行いました。(^o^) おやじの会ソフトバレーボール大会恒例になっている「おやじの会ソフトバレーボール大会」が今年も開催されました。 インフルエンザの流行も一段落し、多くの子供たちと保護者の皆様に参加していただきました。試合が進むにつれ、プレーの質も向上し熱戦が展開されました。寒い中でしたが、気持ちのよい汗をながすことができました。おやじの会の皆様、PTAバレー部の皆様、ありがとうございました。 縄跳び発表会南が丘小学校の伝統行事である「縄跳び発表会」が開催されました。 大雪とインフルエンザの影響で、例年になく練習が十分に行えませんでしたが、休み時間や放課後も頑張って練習してきました。それぞれの学年が発達段階にあった内容の発表を披露してくれました。子供たちの体力向上に大きな成果を上げている縄跳び発表会。今後は、適切な実施時期を検討し、継続していきたいと思います。 なわとび発表会2年生は、両クラスの学級閉鎖でなかなか練習ができなかったのですが 1回1回の練習を大事にして真剣に取り組んできました。 本番は全員で「がんばるぞー!」と気合を入れて、 素晴らしい演技をすることができました。 「自分に自信をもつ」ということを大切に、 全員で頑張った甲斐がありましたね。 来年はどんな姿を見せてくれるのか、今から楽しみです。 水墨画ふれあい環境学習今回学んだことを生活の中で生かしていくことで、環境を守る一員になってほしいと思います。 社会科見学〜港清掃工場・潮風公園・浅草〜ルールやマナーを守り、積極的にいろいろなことを学ぶことができた4年生最後の校外学習となりました!! 社会科見学ロッテ狭山工場では、キシリトールガムを梱包しているラインを見学させていただきました。また、コアラのマーチやキシリトールを試食させていただくこともでき、子供たちは大喜びでした。 朝日新聞世田谷工場では、印刷の仕組みを詳しく教えていただきました。また、同じ日の夕刊でも配達される地域によって内容が変わることもあると知り、驚きました。 たくさんの新しい発見があり、大充実の一日となりました。これから学習のまとめをしていきます。 |
|