給食試食会6月14日 給食今日は、牛乳についてお話しします。 牛乳にはカルシウムが豊富なのは皆さんも知っていると思いますが、骨の中のカルシウムは20歳ぐらいまでに蓄えられ、それ以降はなかなか吸収されず、減っていく方が多くなります。 今のうちにしっかり摂らなければ、将来骨がもろく、骨粗しょう症になる危険性が高くなります。 牛乳はシチューなどの料理からお菓子まで幅広く使うことができるので、毎日の食事に取り入れやすい食材のひとつでもあります。 今日はPTAさん主催の給食試食会でした! お越しいただいた皆さんありがとうございました。 今回参加できなかった方、また来年どうぞ♪ 移動教室 2日目 その2移動教室 2日目6月13日 給食今日はじゃが芋についてお話しします。 じゃが芋は南アメリカ、アンデス地方が原産です。主な成分はでんぷん質ですが、カリウムやビタミンCなども多く含まれています。 料理だけでなく、ポテトチップスやフライドポテトなどのスナックとしても利用されますが、ゆでた時ものと比べると、カロリーは約7倍、塩分は約20倍になるといわれています。肥満や生活習慣病の原因にもなるので、間食として食べるときには、食べる量や回数に注意しましょう。 5組移動教室 1日目 その25組移動教室 1日目6月12日 給食今日は回鍋肉についてお話します。 回鍋肉は中華の四川料理のひとつで、豚肉と野菜のみそ炒めのことです。 漢字では「回す鍋」と書きますが鍋を回して作るという意味ではなく、一度調理したものをもう一度鍋に戻して調理をすることを意味しています。 今日の給食でも、一度豚肉に下味をつけてから炒めて取り出し、次に野菜を炒め、取り出しておいた豚肉を入れて作りました。 今日のくだものは熊本産の紅小玉すいかです♪ 給食室でよーく冷やしてから配膳しました! 各部活動 夏季大会結果 速報サッカー部 決勝リーグ (6月11日 中村中にて) 2対0 石神井南中 ブロック大会出場決定 バレーボール部 予選リーグ(6月11日 練馬中にて) 2対0 大泉中 2対0 学大大泉附属中 2対0 光丘二中 予選リーグ第一位通過 (6月18日決勝リーグ進出 開四中にて) 野球部 トーナメント(6月11日他 開二中にて) 7対0 大泉北中 1対0 旭丘中 ベスト8決定 (6月18日 準々決勝進出) 道徳授業地区公開講座 意見交換会道徳授業地区公開講座6月9日 給食今日は、あじさいゼリーについてお話します。 あじさいゼリーは名前の通りあじさいの花をイメージして作りました。 二色のゼリーはアセロラとぶどう味で、今日のゼリーも給食室で手作りしたものです。 ゼリーをバットに流しいれてから冷やして固めて、包丁で小さく切り、カルピスゼリーの上にのせるとあじさいゼリーの完成です。 とてもきれいに仕上がっています♪ 6月8日 給食今日は石狩汁についてお話します。 石狩汁は北海道の郷土料理です。 北海道にある石狩川は鮭が産卵のために海から遡上(そじょう)してくることで有名です。 昔から、冬になるとこの地方では、鮭と野菜類をみそで味付けした石狩鍋という料理がよく食べられていました。 このことから、鮭をいれたみそ汁を石狩汁と呼びます。 鮭の身の赤い色はアスタキサンチンという色素で、強力な抗酸化作用をもっているため、免疫力を高める効果があります。 カミカミサラダには松前漬け用のするめが入ってます♪ 6月7日 給食今日は、ツナについてお話します。 ツナは食感が肉にも似ていますが、まぐろから作られる海産物加工品です。 かつおを原料にして作られることもありますが、まぐろで作るほうが一般的です。 缶詰として売られていますが、水煮のものや、油漬けのものなど種類はたくさんあります。また、油漬けのものは調味料や野菜スープを加えてあるため、独特の味がついています。サラダに添えたり、さまざまな料理に加えることもでき、手軽に使えるので、自分で食事を作る時などに活用してみてください。 なすは一度素揚げしてからミートソースに加えています♪ 第71回運動会(番外編)第71回運動会9第71回運動会8第71回運動会7第71回運動会6第71回運動会5 |
|