夏の表彰式
2学期始業式
42日間の夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。 体育館では、すがすがしい顔でしっかりと整列して始業式が行われました。 校長先生の話、校歌斉唱、生活面の諸注意がありました。 みんな元気な姿でワクワクして生活が始まりました。まずは、「早寝、早起き、朝ご飯」で生活のリズムを学校生活に戻しましょう。 海外派遣解団式
臨海学校 最終日
お世話になった館長さまをはじめ職員の皆様と水泳指導をしていただいた先生方にお礼を言いました。本当に充実した3泊4日でした。 家に帰るまであと少しです。 臨海学校 3日目夜その1
臨海学校 3日目午後その2
臨海学校 3日目午後その1
臨海学校 3日目 水泳班その3
臨海学校 3日目 水泳班その2
臨海学校 3日目 水泳班その1
臨海学校 3日目大遠泳ゴール!
すごい全員完泳! 臨海学校3日目 大遠泳完泳その3
臨海学校 3日目大遠泳完泳その2
臨海学校 3日目大遠泳完泳その1
40バディ112人がスタートしました。 全員が声を掛けあい、田柄中ファイト! 校長先生は、漁船に乗り込みエーンヤコーラと声を出すと、エーンヤコーラの大きな掛け声が響きました。約40分間の大遠泳もラスト。 ゴール地点では、不屈の血潮の横断幕が用意されていました。ゴールして笑顔ででいっぱいです。感動の嵐です。 臨海学校 3日目朝
今日は、大遠泳本番です。 気合いを入れてみんなで頑張ります。 臨海学校 2日目夜
次に、全員が手持ち花火をしました。線香花火では、すぐに火玉が落ちた人もいました。 みんなが楽しんだ夏の思い出になったと思います。 臨海学校 2日目午後その2
臨海学校 2日目午後
明日の遠泳に向けて、40バディが手をつなぎ30分の遠泳を2回チャレンジして見事に泳ぎきりました。よく頑張りました。 明日の午前に大遠泳です。頑張ってます。 岩井臨海学校前日指導
明日からの岩井臨海学校の事前指導を行いました。まずプールでは、全員がそろって練習をしました。100名以上の生徒が隊列を組んで練習をすると、とても見ごたえがありました。遠泳で「エーンヤコラ」と全員で声を合わせる練習も行いました。練習後には、武道場で学年集会を行いました。各係長さんからは、明日からの注意やお願いを発表しました。準備万端でいよいよ出発です。 部活合宿閉校式
中庭で閉校式を行いました。 午後から晴れ。皮肉な天候です。しかし、練習は順調にメニューを消化できました。 ベルデ軽井沢の職員の皆さん、ありがとうございました! |
|
|||||||