合唱コンリハーサルどのクラスも練習の成果が発揮されていました。 あと本番まで4日間 ラストスパート クラスの団結力を発揮します 10月10日 給食今日は豆腐についてお話しします。 豆腐は木綿豆腐と絹ごし豆腐の2種類に大きく分けられます。 木綿豆腐は豆乳ににがりを加えた後、布をしいた型に流しこんで固めます。水分が抜けるため、固くしっかりしていてくずれにくいのが特徴です。 絹ごし豆腐は水分ごと固めるので、柔らかくなめらかに仕上がります。同じ重量で比べると、水分が少ないぶん木綿豆腐のほうが大豆成分を多く含みます。逆に絹ごし豆腐には水分にとけこんだミネラル類が多く残っています。 以上、豆腐についいてお知らせしました。 10/8 サッカー部 新人大会2対0大泉中 勝利!! 予選リーグ 全勝 1位通過 決勝トーナメント 10/15(日)場所未定 練馬区バスケットボール新人大会男子女バス 100ー38 都立大泉中 勝利 男バス 区立大泉中に惜敗 練馬区バスケットボール新人大会2回戦10/8 バドミントン部 準優勝団体戦 男子 1回戦 0−2 中村中 女子 1回戦 シード 2回戦 2−0 貫井中 3回戦 2−0 三原台中 4回戦 2−0 大泉桜学園 決 勝 1−2 大泉中 10/8 卓球部 新人大会10/7 サッカー部 秋季大会勝利!! サッカー部秋季大会10/6 生徒会役員選挙明日の練馬中のために 清き一票をお願いします。 合唱練習 その他合唱練習310/6合唱練習210/6 合唱練習10月6日 給食今日は柿についてお話しします。 「柿が赤くなると、医者が青くなる」という昔のことわざにあるように、秋になって色づいた栄養のある柿を食べるようになると、病人が少なくなってしまうから医者は大変困った、と意味です。 「kaki(柿)」という言葉は万国共通で、学名も「ディオスピロス・カキ」といい、「神から与えられた食べ物」という意味があるそうです。 柿は果物の中では酸味がないのが特徴ですが、みかんの2倍もビタミンCが含まれており、1個食べれば1日に必要なビタミンCをほぼ満たすことができます。 以上、今日は柿についいてお知らせしました。 10月5日 給食今日はツナについいてお話しします。 ツナは食感が肉にも似ていますが、まぐろから作られる海産物です。 かつお原料にして作られることもありますが、まぐろで作るのが一般的です。缶詰として売られていますが、水煮のものや、油漬けのものなど種類はたくさんあります。 油漬けのものは調味料や野菜スープを加えてあるため、独自の味がついています。サラダに和えたり、料理に加えることもでき、手軽に使えるので、自分で食事を作る時などに活用してみてください。 にんじんドレッシングは、にんじんと玉ねぎをみじん切りに細かくし、油・砂糖・醤油・酢で作ったドレッシングに混ぜ込んで作りました♪ 以上、ツナについてお知らせしました。 合唱練習
合唱練習 明日に向けて その1
3年合唱練習自主的に取り組む クラス練習初めての合唱コンクール |
|