今年もこの季節になりました(高学年)

体育集会がありました。4〜6年生は体育館に集まって、毎年恒例の「石東音頭」の練習です。手の動きを始めに確認してから、全員で踊ってみました。さすがに上の学年の子供たちは、すぐに去年のことを思い出したようで、動きがスムーズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候が心配された連合水泳記録会ですが、本日、計画通りに行うことができました。小学校6年間の水泳学習の成果を発揮する連合水泳記録会。スタート前の子供たちの表情からは、緊張感がひしひしと伝わってきました。その分、ゴールしたときのほっとした表情は、水上できらきらと輝いていました。
 さあ、次は運動会です。今回学んだことや、深まった団結力を、学校のために生かすときです。最高学年としての活躍を楽しみにしています。

100m走(5・6年生)

1時間目に5・6年生が100mのタイムを計っていました。プール納めの前ですが、運動会の準備がすでに始まっています。校庭や体育館の使用割り当てを決めて、学年(ブロック)ごとの練習が始まるのは来週からですが、今日は100mのラップを取って短距離走の準備です。気温26度と絶好のコンディションですが、校庭には蝉の声が響いて汗ばむ陽気です。6年生は小学校生活最後の運動会に向けて、連合水泳記録会と同時並行の準備が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ひろば」デビュー(1年生)

今日は1年生が「ひろば」に初めて来る日です。
40名ほどが「ひろば」に登録していますが、今日は初日で全員が集まりました。「ひろば」の約束や、使える部屋などの説明があった後、今日の活動がスタートです。
新しいお友達を迎えて、「ひろば」も1学期に比べて、より一層賑やかになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期の初仕事(4年生)

4年生の教室をのぞいてみました。新学期の初仕事は、教室の大掃除です。休み中にクリーニングに出していたカーテンを取り付け、机の上や椅子の足を拭いてきれいにします。廊下の掃き掃除などもして、新しい学期をスタートさせます。休み中に届いた教科書も配られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期がスタート(全学年)

2学期がスタートしました。
例年、残暑が厳しく、始業式の途中に気分が悪くなる子が出ることがありましたが、今日は涼しく過ごしやすい朝です。夏休み中に作った大きな工作をもって登校してくる子もいました。2学期初日にはアルミ缶のつぶし作業もあり、早朝から活動をしていただきました。1年間で最も長い2学期には、様々な行事が組まれています。充実した毎日を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み最終日〜明日から新学期

今日は夏休みの最終日。学校では子供たちを迎える準備を終えました。
給食室は昨日から、食器を洗ったり調理の準備をしたりと、1日からの給食の準備が続いています。
各教室や廊下は、ワックスがけをして気持ちよく新学期を迎えられるようにしました。
台風の影響で明日は雨模様のようですが、心の中は晴れ晴れと、新しい学期を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季水泳指導(後半)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏季水泳指導(後半)が今朝から始まりました。
気温32度、水温28度と、上々のコンディションです。今日は高学年からスタートしました。お盆明けということもあってか、参加者はさほど多くありませんでした。
夏休みも残り2週間。少しずつ生活のペースを「学期モード」に整えていってください。

夏季水泳指導(全学年)

夏季水泳指導が昨日から始まりました。昨日は曇り空で少し肌寒かったのですが、今日は打って変わっての晴天。午前中から気温も上がりました。「昨日はちょっと寒かったけれど、今日は最高だった」と、子供たちが話してくれました。写真は中学年の様子です。このような晴天が毎日続いてくれるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール(2日目)

サマースクールの二日目です。図工室に行ってみると、子供たちがポスターを作っていました。「夏休みの課題を学校に持ってきてやっている」と話してくれました。音楽室に行くと、リコーダーの練習をマンツーマンでやっていました。「ラ」「シ」の運指の練習を、先生と1対1で進めていました。
各クラスでも、一人一人に合った課題を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクールが始まりました(全学年)

全学年でサマースクールが始まりました。音楽と図工も同時並行です。
今日は早朝からたくさんの子供たちが学校に集まりました。10人ほどの学年から、中にはマンツーマンのクラスもありました。図工に集まった子供たちは、図工室だけでは足りずに和室も使います。今日を含めて3日間のサマースクールの後は、夏季水泳指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供夏祭り

16:10からは、夏休み最初のイベント、子供夏祭りでした。
準備は昨日から始まっていて、荷物の搬入などが夕方から始まっていました。
今日は、体育館にたくさんの子供たちが集まりました。どのブースも、子供たちの歓声に包まれていました。ヨーヨー釣りでは、一人で5つ取った子もいて、周りを驚かせていました。
準備に当たられた皆様、暑い中お疲れ様でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の大仕事(2年生)

1学期最後の大仕事は、教室の大掃除です。普段手が届かない高いところも、丁寧にほこりを落とします。写真は2年生の様子です。自分たちの教室を、自分たちできれいにできるようになってきました。この大掃除を終えると、いよいよ夏休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期は今日で終了(全学年)

今朝は体育館で終業式がありました。75日間あった1学期は、今日で終了です。式の中では、3年生の代表二人から、一学期に頑張ったことを含めた児童代表の言葉がありました。明日からは長い夏休み。楽しく充実した日々をお過ごしください。

画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい環境学習(4年生)

1・2校時に、ふれあい環境学習がありました。実際にごみの収集に携わっている方々に来校していただき、廃棄物の処理についての学習をしました。
1校時は、ごみの分別です。プラスティック、紙屑などを、燃やせるもの、燃やせないもの、再利用できるものに分けていきます。中には分別にまようものもあり、子供たちには新鮮な学習になりました。
後半は、スケルトンタイプのパッカー車(ガラス張りで中が透けて見えるごみ収集車)の見学をしました。ふれあい環境学習は、1学期の社会科学習の総まとめになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドレミファ集会

 今日は「星空はいつも」を歌いました。星空を思い浮かべて歌えるように、音楽委員がグロッケン、ウィンドチャイム、静かに打つシンバル、鈴の響きをなどキラキラとした音を出す金属の楽器の音を紹介しました。また、言葉の歌い方にも気をつけて、体育館がきれいなハーモニーに包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業研究(5年2組)

5年2組で道徳の授業研究がありました。今日のテーマは「命の大切さ」です。「その思いを受け継いで」という教材文を使って、命がかけがえのないものであることを理解するとともに、自分の命を大切にするために、どのように生きていきたいかについて考えました。夏休み直前の教室には、子供たちの緊張感が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動1学期 last lesson

画像1 画像1 画像2 画像2
綾先生、ジャッキー先生と楽しく学んできた外国語活動も1学期最後の授業となりました。
6年生は、1学期に学習した表現を使って「Guess game」と「Fruitsbasket」を行いました。「Guess game」は、「Can you 〜?」を使った表現で、カードを書いた人を当てるというもので、友達の意外な特技におどろき、大盛り上がりしました。
5年生は、「I like 〜.」でその人の好きなものを当てるゲームをしました。友達の答えに一喜一憂しながら、楽しそうにリピートしていました。
1学期の外国語活動では、英語でのコミュニケーションを通して楽しく学び、英語に親しむ子ども達の姿が多く見られました。2学期も楽しく充実した外国語活動にしていきます。

皮むき(2年生)

2年生が、とうもろこしの皮むきをしました。今日の給食で出されるとうもろこしです。
「ひげがいっぱいついている」「皮がかたくてなかなかむけない」と、2年生は皮むきに四苦八苦。皮を一度にむこうとすると、引っかかって上手くむけません。1人一本ずつ皮むきを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験

今日と明日の二日間、中学生(2年生)が職場体験をすることになりました。合計3名、そのうちの二人は石東小の卒業生です。始業後に放送で名前と学年が全校に紹介され、さっそく用務の業務を手伝いました。明日は1〜3年生の学級に入ります。
職場体験は、練馬区内の全ての中学校で行われているので、今の6年生も2年後には、同様の活動に参加するでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31