小学生の田柄中見学会
田柄小学校・田柄第二小学校の6年生全員が田柄中学校に来てくれました。 生徒会の役員が案内をしながら、授業見学・部活動紹介などで田柄中を見学してくれました。4月からの中学校入学を前にして、楽しい生活を送ってもらうために交流を行いました。6年生の皆さんのご入学を心待ちにしております。 田柄第二小学校の音楽朝礼に参加しました
昨日の合唱コンクールで金賞・銀賞を受賞した2年1組と2年3組がお隣の田柄第二小学校の全校朝礼に特別出演をさせてもらいました。 小学生と交流を図り、とても和やかな時間でした。 合唱コンクール表彰式・全員合唱
全員合唱「夜明け」の伴奏と手話を使った全校生徒の合唱です。 合唱コンクール3年生その2
合唱コンクール3年生その1
合唱コンクール2年生その2
合唱コンクール2年生その1
合唱コンクール1年生その2
合唱コンクール1年生その1
各クラスで練習を重ねてきた合唱コンクールです。 1年生らしく初々しくと元気な声でハーモニーを合わせてすばらしい合唱を披露してくれました。3組2組4組の順です。 3月8日(木)
ミネストローネ 抹茶プリン 3月7日(水)合唱コンクールお弁当給食
くだもの 明日は合唱コンクール
明日の合唱コンクールの準備、飾りつけを行っています。 実行委員会を中心に体育館の準備が万端です。 ぜひ、皆様お誘い合わせのうえご鑑賞ください。 3月6日(火)
肉じゃが のりの佃煮 うどの和え物 合唱練習2年生
心が一つになるまで、何度も練習を繰り返しています。 合唱練習1年生
教室での練習の様子です。 担任の先生が見守る中、元気いっぱいに歌っています。 合唱練習3年生 その2
合唱練習3年生 その1
3年生の教室から歌声が聞こえてきました。 男女のハーモニーが美しく響いています。 3月5日(月)
煮たまご おかしなおかしな目玉焼き 味噌ラーメンは、給食委員会で実施したアンケートによる、リクエストメニューです。 合唱コンクールのゲネプロ1年生
1年生合唱コンクールのゲネプロの様子です。 本番と同じように舞台に上がり、リハーサルを行いました。 ほどよい緊張感の中で、1年生の元気な歌声が響いています。 来週の7日(水)が本番です。とても楽しみです。 ぜひ、来校いただきご鑑賞ください。 学校図書館
田柄中学校図書館ベスト10の発表がありました。 第1位が図書館戦争、第2位が掟上今日子の備忘録です。 どんな本なのか?読んでみたくなりました。 |
|
|||||||