授業風景 1年生数学本日の1校時に、1年生の少人数による2クラス3展開の数学授業が実施されていました。3つのクラスに分かれて、それぞれ工夫をした授業が展開されていました。 単元は正・負の計算。 授業では0.3、−5、−6、4、-0.7、1/7、0、-1/3、-12を自然数(整数)、や負の数に分ける問題に取り組んだり、数直線上で正・負の数を表現したりする課題に取り組んでいました。また、数値を基に、高い、低い。長い、短い。増加、減少。年上、年下などを表見する課題に取り組んでいました。 さらに、ある基準となる数値との差を、あるクラスの平均身長から計算したりする文章題等にも取り組んでいました。授業はどのクラスも整然としており、生徒が意欲的に取り組んでいるようすが見られました。 部活動 サッカー夕方、サッカー部が上校庭で練習していました。顧問の先生の指導でいろいろと考えながら練習しているようすでした。 顧問の先生に尋ねると、目標はやはり都大会出場!でした。 1年生には1人でも多く入部してもらいたいと願っているそうです。 部活動 卓球夕方、体育館のホールに行くと卓球部が練習していました。人数は少ないですが、熱が入った練習をしていました。 顧問の先生の明確な指示に従って、ある生徒はスマッシュの練習を繰り返していました。先生に聞くと、最低でも区のベスト4以上、できれば団体、個人とも優勝して都大会に進出したいとコメントしてくれました。卓球部の皆さん、頑張ってください。 部活動 柔道本日、武道場で練習していた柔道部の様子を見学しました。 男女とも立ち技による乱取りの稽古中で、互いに汗をかき、声をかけ合いながら、鋭い投げ技をかけていました。 顧問の先生に聞いたところ、今年の夏の都大会目標は男女ともベスト4以上。そして、関東大会出場ということでした。生徒たちは目標達成に向けて頑張っていました。 3年生の給食風景(2)3年生の給食風景(2) 皆さん美味しそうに食べていました。 給食の風景 3年生(1)3年生の給食風景。 今日のメニューは卵チャーハン、太平燕、果物(オレンジ)、牛乳。 大変美味しかったです。カロリーは776Kcal。タンパク質量は32.7gでした。 3年生はカメラを向けると和やかにポーズをとってくれました。 29 生徒会説明会(2)生徒会説明会(2)のようす。 29 生徒会説明会(1)本日の1校時に生徒会説明会が実施されました。 各委員会からはそれぞれの具体的な活動について説明がありました。 あいさつのことや置き傘についての説明、図書室では騒いではいけない、花の水やり、身体計測、ビニールキャップの回収など、自分たちが日常取り組んでいる活動をわかりやすく新入生に説明していました。 特に学校全体をよくするために、生活しやすくするためにという説明が印象的でした。 部活動説明会(7)部活動説明会(7)のようす。 部活動説明会(6)部活動説明会(6)のようす。 部活動説明会(5)部活動説明会(5)のようす。 部活動説明会(4)部活動説明会(4)のようす。 部活動説明会(3)部活動説明会(3)のようす。 部活動説明会(2)部活動説明会(2)のようす。 29部活動説明会(1)今日は5、6校時に部活動説明会が実施されました。 各部ともいろいろな趣向を凝らし、ストーリーのある演技や日頃の活動成果を実演して新1年生だけでなく、全校生徒が盛り上がりました。説明を聞く態度や姿勢も大変立派でした。来週からいよいよ仮入部等が始まります。 ベネヅェラの留学生が貫井中を訪問本日、学校近隣のお住まいにホームスティしているベネェヅエラの留学生が貫井中を訪問しました。この方々は音楽の専門家で、日本の中学校の音楽授業を参観したいという希望で訪問されました。 2年生の授業を参観しましたが、そのお礼にトロンボーン、トランペット、ホルンなどの楽器を演奏してくれました。その美しい響きに、子どもたちも思わず聴き入っていました。 29 個人写真撮影本日、全校一斉に個人写真が撮影されました。写真は生徒手帳等の証明写真となります。生徒たちはやや緊張した面持ちで撮影の臨んでいました。 平成29年度の給食がスタート本日より、1学期の給食がスタートしました。 メニューは1年生の入学祝い献立として、お赤飯、魚の香味焼き、吉野汁、苺豆乳ぜりーでした。 各学年の教室を訪ねてみると、皆さん美味しいと言いながら、楽しく食べていました。 アレルギー指導(全校集会)今日は全校朝礼に代わって、全校集会でアレルギー指導が実施されました。 指導の中ではまずはじめに養護教諭から、アレルギーは免疫というからだの防御システムが起こる過程で過剰な反応を起こす現象という説明がありました。さらに、栄養士さんからは本校の給食のアレルギー対応として4つのポイントが説明されました。 1つはオレンジのトレーにのった特別食があること。2つめは、特別食にはラップがしてあるので他の人は勝手にとらない。3つめはオレンジのトレーには他の人の給食の汁などがこぼれて入らないようにする。4つめはオレンジのトレーを利用する人はおかわりをしない。このようなことが確認されました。 また、生活指導主任から会の冒頭に、学校全体での整列の仕方について、新1年生を含めた指導がありました。 平成29年度 貫井中学校入学式(2)平成29年度貫井中学校入学式が本日挙行されました。 |
|