校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

3年修学旅行 2日目班行動1

 2日目、京都市内の班別行動です。この日はチェックポイントはありませんが、各方面に先生方が全班の行程に合わせて見回りをしています。ガイドさんから多くのことを学びながら見学していました。

 写真は平安神宮、南禅寺三門と水路閣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 ジャージャー麺
 おさつチップス
 オレンジゼリー

[一口メモ]
 今日は、給食試食会でした。
教養委員さんから「子どもが美味しいと言っているので、メニューはジャージャー麺をお願いします」とのリクエストがあったので、ジャージャー麺の献立にしました。おさつチップスもオレンジゼリーも生徒の大好きなメニューだったので、2・3年生からは「どうして僕たちのいない時にこの献立にするんですか!」と怒りの声(?)も聞こえました。また近いうちに、ジャージャー麺を出すので、安心してくださいね。

学校給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日(金)に48名の保護者の方にお集まりいただき、PTA教養委員さんの主催で「給食試食会」が開催されました。まず本校の給食について副校長と栄養士からお話をさせていただいた後、実際に給食を試食していただきました。7月に学校主催で開催した「給食運営協議会」の際には、あえて生徒からあまり人気のないメニューにしましたが、今回は毎回生徒からのリクエスト給食でも上位に入る「ジャージャー麺」を食べていただきました。久しぶりの給食を前に、保護者の方からは「懐かしい!」「美味しそう!」などの声があがっていました。学校給食への理解が深まるとともに、楽しんでいただけたのではないかと思います。

学校給食は教育の一環であり、毎日様々な「ねらい」を持って提供されています。給食を通して子どもたちには望ましい食習慣を定着させたいと考えていますが、給食でできることは1日3食のうちの1食です。残りの2食を食べるご家庭でも毎日の食事を食育の場としてとらえ、学校と家庭とが連携した取り組みをしていければと考えています。今後とも学校給食へのご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

職場体験2日目(午後)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日間にわたる職場体験が終わりに近づいてきました。仕事の大変さを学ぶだけではなく、やりがいを感じたり、楽しいと思える体験活動になったのではないかなと思います。充実した職場体験活動を行うことができたのは、事業所の方々がお忙しい中で2日間にわたり生徒を受け入れて下さったからです。生徒たちは、この度の経験を事後学習でPowerpointや新聞にまとめ、発表します。

職場体験2日目(午前)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験2日目を迎えました。生徒たちは昨日よりも手際よく与えられた仕事をしているようでした。生徒たちの生き生きとした表情も見られ、楽しく体験活動を行っていました。

3年修学旅行 2日目スタート

 京都駅烏丸口まで班行動で到着、先生のチェックを受け、シルバーガイドさんと合流しました。
 2日目、いよいよ京都市内班行動のスタートです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 2日目 朝食

スクランブルエッグ
ミネストローネ
ラザニア
ワッフル
パン
サラダ

 おかわり自由でたくさん食べ、準備も早く予定より早く京都駅へ出発です。これから1日お世話になるシルバーガイドさんと会います。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 初日テーブルマナー

 琵琶湖ホテルへ到着後、慌ただしく3階の夕食会場へ集合しました。
 楽しみにしていたテーブルマナーの時間です。コース料理を味わいながら、社会生活のシーンで必要となるテーブルマナーをホテルスタッフが丁寧に教えてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職業体験 初日午後

2年生は14日、15日は職業体験です。午後に入り、生徒たちも少し慣れてきた様子でした。色々な仕事を体験させていただいているようです。明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 初日 法隆寺

 奈良公園からバスで1時間、日本最初の世界文化遺産の法隆寺に着きました。
 
 ここではクラス写真を撮り、南大門をくぐって、中を見学しました。パンフレットを片手にみんなガイドさんの説明を興味深そうに聞いていました。八頭身の百済観音像を見て、スタイルがいい等と話していました。

 琵琶湖ホテルに向かっています。みんなステーキを楽しみにしています。今日の夕飯はテーブルマナーです、楽しみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 きびごはん
 いかのかりんとがらめ
 きゅうりとえのきのあえもの
 豚汁

[一口メモ]
 今日は1年生のみの給食でした。280食、調理員さんはいつもの3分の1の量に「これだけで大丈夫かな?」と少々戸惑っていましたが、時間を調整してできたてのものが提供できるように工夫して調理していました。今日でプール納めだった1年生、お腹が空いていたのか残りも少なくよく食べていました。

3年修学旅行 初日 奈良公園

 京都駅からバスで1時間、奈良公園に着きました。行くまでのバスではガイドさんから奈良言葉を習ったり、奈良の歴史を教えてもらいました。

 奈良公園ではシカせんべいを買って鹿に囲まれている人も。。。春日大社や興福寺、東大寺を班行動でまわっています。

 晴れていて、そこまで暑すぎずいい気候です。



画像1 画像1
画像2 画像2

今日、明日は1年生のみ!

画像1 画像1
 3年生は修学旅行、2年生は職場体験。学校は1年生のみです。校内も1階、2階はシーンとしています。昼休みになって校庭に出た1年生はいつもより広く校庭を使ってのびのびと走り回っていました。
画像2 画像2

2年 職場体験 初日午前編

 9月14日、15日は2年生の職場体験の日です。全78か所の事業所のご協力を得て行われています。それぞれの事業所には1〜5人の生徒がお世話になっています。先生方が見回りに行くとうれしそうに笑顔を返してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<修学旅行 出発しました>

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月14日、朝の東京駅は混雑していましたが、はぐれた班もなく無事に各班集合場所に集まりました。
 全員が時間通りに集合し、出発式を終えて8:23にのぞみ307号で東京駅から京都駅へ出発しました!

 みんな楽しそうで、ドキドキわくわくしている様子です。新幹線では、トランプをしたりお喋りをしたり写真を撮ったりして過ごしています。

 それでは、安全で健康に過ごせる修学旅行になることを願って。行ってきます!(写真は新幹線の車内の様子と東京駅での集合場所の様子です。)


2年生職場体験 前日指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は明日、明後日が職場体験です。朝から学校ではなく、先週の金曜日にご挨拶に伺ったそれぞれの事業所へ向かいます。
 今日は最後の事前学習としてしおりの読み合わせを行いました。「もしわからないことがあったらどうするか」「失敗したらどうするか」など、ケーススタディを行いました。
 子供たちは先週のご挨拶以来、心配よりも楽しみが大きくなっています。全員この笑顔で2日間が過ごせるといいのですが。事業所の皆様、温かく見守ってください。

9月13日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 ダイスチーズパン
 ほうれん草のキッシュ
 白いんげんのトマトスープ

[一口メモ]
 今日は「白いんげんのトマトスープ」です。
いんげん豆は、豆類の中でも特に食物せんいが豊富な豆です。さらに、カリウム・カルシウム・鉄などのミネラル成分が豊富です。19世紀にアメリカ海軍の食糧として採用されたため、英語では“Navy bean”と呼ばれています。

都内でインフルエンザの報告がありました

 9月4日、都内公立学校のインフルエンザ様疾患による学級閉鎖の報告がありました。

 インフルエンザの予防について以下のご協力をお願いします。

(1)健康状態に注意し、過労や不摂生をさけ、栄養を十分に注意して身体の抵抗力を下げないようにする。
(2)流行時には、人ごみや混雑する場所への出入りを控える。
(3)インフルエンザ様症状があるときは、速やかに医師の診察を受けて安静を保てるようにし、また、快復後も十分休養をとらせるようにする。
(4)インフルエンザにかかり、またはその疑いがあって学校を欠席させるときは、速やかにその旨を学校へ届ける。

9月12日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 衣笠丼
 京風みそ汁
 抹茶ケーキ

[一口メモ]
 今日は、修学旅行献立の京都編です。

・衣笠丼…油揚げの卵とじ丼。京都の衣笠山が由来です。
・京風みそ汁…水菜の入ったみそ汁。水菜は別名「京菜」とも言います。
・抹茶ケーキ…お茶は、京都で室町時代から続く文化・伝統です。
       今では様々な抹茶スイーツがあります。

 その土地のものを食すことは、旅の楽しみの一つでもあります。
3年生の皆さん、木曜日からの修学旅行での食事を楽しんできてください。

第29回東京都ジュニア陸上競技大会

画像1 画像1
 9月9日(土)、10日(日)の2日間、江東区の夢の島陸上競技場で東京ジュニア大会がおこなわれました。共通女子4×100mリレーに出場した3年生女子のチームが決勝トーナメントまで進出し、53.06というタイムで4位入賞しました。2日間の結果は以下の通りです。

 女子A 200m 第1位 25秒62 田中美亜
 女子ABC 4×100m 第4位 53秒06 高橋凜凪、土倉凜々、大野真理、田中美亜
 女子C 4×100m 第8位 56秒18 
 男子C 走幅跳 第5位 5m18 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

体力測定調査

学校経営方針

グランドデザイン

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

子供の心のケアのために